多くのファンが今か今かと新作トレーラーの公開を待ち望んでいる『バトルフィールド』シリーズ。特に5月に入ってからは、TwitterやRedditの各所で落ち着かないシリーズファンの姿が見受けられますが、そんな中で新作トレーラーの音声リークを自称するスレッドがRedditに出現。大きな反響を呼び起こしています。
確かにそれっぽい「自称『BF6(仮)』トレーラー音声」
音声は長さ32秒。BGMには『BF』トレーラーで採用されそうな壮大な音楽が流れ、「Fall Back!(退け!)」という音声や、ロケットのカウントダウンに発射音などが聞こえてきます。真偽は不明ですが雰囲気はたしかに『BF』トレーラーらしいのと、効果音その他からは時代背景などを推し量ることが出来ず、偽物だとしても相当巧妙に作られたファンメイド作品だと言えるでしょう。
※音楽には2WEIの「Run Baby Run」が使われている。
RedditのBF6板は「根も葉もないBF6噂話博物館」
投稿が行われたRedditの『Battlefield6』板は、元は単純に新作BF6についての期待や搭載してほしいシステムなどをゆるく語り合うために、2020年の年初ごろに立てられた掲示板。しかし『BF6(仮)』のトレーラー公開が近づくにつれて人が一気に流れ込み、現在は噂話、真偽不明のリーク、釣り動画や釣り情報など、ありとあらゆる誤情報が集まる泥沼的な様相を表し始め、「嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい」インターネット掲示板の真理を体現するカオス空間と化しています。
憩いの場所が自称「リーカー」とその信奉者たちに占拠されてしまったことに対して、『Battlefield 6』板のモデレーターは思う所はあるものの、言論の自由を守るためにもリークや噂話そのもののBANやモデレートを行わないとしています。しかし噂話を確定情報かのように吹聴して回るのは禁止されており、すでに2名の自称リーカーが掲示板からのBAN処理を受けています。
※上の動画のサムネも公式画像ではなく、Casper Wiberg氏のファンアートが使われている。
また次回作が配信される前のいずれかのタイミングで、現状の『Battlefield 6』板は「『BF6(仮)』発売前のクレイジーな噂話を振り返れる場所」としてアーカイブだけを残して封印する予定だそうです。この板で投稿された情報は基本的に信憑性0のネタ情報として捉えた方が良いでしょう。
本記事で紹介した音声も、たしかに雰囲気は迫真そのものですが、慣れた人が作ろうと思えば半日ほどで作れるものだという識者らしきコメントも寄せられています。
『BF6(仮)』の新作釣り動画や釣り音声が投稿されたのはこれが始めてではありませんし、皆さんはあくまでも「これはありえるかもね」「これはないね」と嗜む程度に楽しみましょう。
※2020年秋頃には、TEEETと呼ばれるハイクオリティな『BF』の釣り動画が配信されていた。当時は事態を重く見たDICEスタッフから釣り認定がされるまで、EA公認クリエイターであるゲームチェンジャーたちまでもがその「解明」に全力で乗り出していた。
関連記事
Source: Reddit
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (10件)
「春に新情報」とか言っといて結局、予告の予告が発表されたのが初夏になってから。
この嘘つき
音声は偽物ですよ
認知されたどころか繋がり持ってるGCやdice friend自体がこの音声を(信憑性はないけど)よくできてるって広めてるからなぁ…記事を書いたワイゲリ氏もEA GCだし。
それにこの記事の書き方だとリークというよりファンメイド作品の紹介的な書き口でしょ、中国兄貴のアニメーション BFVの記事とやってる事は変わらん。
しかもこの記事の主題となっているのは明らかに後半の BF6redditは「根も葉もない噂話博物館」って部分。これを読んでたら「擁護すんなよ。」というようね指摘はあり得んでしょ。
本当にウソをウソと見抜ける人じゃないとネットは難しいなぁ
デマをネタにレビュー数稼ぎするようじゃ悪質アフィと同レベルだよ
記事書いてるワ◯ゲリはあくまでファンアートとしては良くできた音声だからって書いたって言ってるし。嘘を嘘と見抜けない文盲が悪い。redditでこの話題すごいしね…
ファンアートは記者とは別の人がやるらしいけど、死んでくれや
こういう記事作ってる担当者クビにしてくれ、マジで
そんなに気に喰わないのなら自分で記事書けば?
現代戦と断定するかのようなファンアートをサムネにして、Twitterではそれをファンアートと明記しないEAAさんもある意味デマを吹聴してる側でしょ。ダメだよそんなことしちゃ
所詮ネットニュースだしちゃんと真偽不明って書いてあるんだよなぁ
よく読んで、どうぞ
なに擁護してんだよw
EAからも認知されてコードの配布もされているほどのサイトなんだからリークとかそういうの扱うのはどう考えてもご法度だろ?頭悪いんか?