Amazonによる買収以降、更なる成長を続けるゲーム配信最大手のTwitchですが、配信者がプレイしているゲームをその場ですぐ購入できる機能を今春にも追加予定であることを明かしました。
クリックで購入
配信ページの「Buy Now」ボタンを押すことで購入が可能となっており、Twitchによると支払いはAmazonアカウントを使用して行われるとのこと。ゲームの購入は世界中から行うことができるものの、ローンチ時の対応通貨は米ドルのみになります。また、使用できるアカウントは米のAmazonアカウントとなると思われ、日本のAmazonアカウントはローンチ時では使用できないと予想されます。
Twitchの公式パートナーである配信者は売上の5%を報酬として受け取ることができ、公式パートナーではない配信者は「Buy Now」ボタンがページには表示されるものの報酬は受け取れないことも明らかになっています。

対応ゲームメーカー
購入可能なゲームのメーカーは以下のとおり、ローンチ以降に対応メーカーがさらに増えていくとのこと。
- Ubisoft
 - Telltale Games
 - Digital Extremes
 - Hi Rez Studios
 - Double Fine Games
 - Fred Wood
 - 11Bit
 - Jackbox Games
 - tinyBuild
 - Raw Fury
 - Devolver Digital
 - Gambitious
 - Trion Worlds
 - Blue Mammoth Games
 - iNK Stories
 - Versus Evil
 - Proletariat
 - Paradox Interactive
 - Vlambeer
 - Campo Santo
 

ランダムなデジタルアイテムが入った「Twitch Crate」をゲット
また、Twitchにて4.99ドルを超える購入を行う度にゲーム固有のエモートやチャットバッジ、その他にも配信者へ有料の応援メッセージを送る時に使用される仮想通貨である「Bits」などがランダムに入った「Twitch Crate」を受け取ることができます。
Amazonとの関係を活かしつつ、次から次へと視聴者の利便性を高め、配信者をより強固にサポートする機能をリリースしている同社ですが、ゲーム販売に進出することで販売プラットフォームの雄である「Steam」の市場を切り崩しにかかっているようにも見えます。今後もTwitchの動向から目が離せません。
Source: Kotaku
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。









	
コメント