ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:「アリーナの途中抜けにペナルティを」 カジュアル勢のバッドマナーに不満噴出

エーペックスレジェンズ:「アリーナの途中抜けにペナルティを」、バッドマナーに海外コミュニティで不満噴出
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン9「英雄の軌跡」が進行中。この新シーズンで実装された3v3の新モード「アリーナ」について、いわゆる途中抜けするプレイヤーに対する不満の声が噴出しており、「ペナルティを科すべきだ」と議論になっています。

CONTENTS

アリーナの「途中抜け」に不満噴出

シーズン9「英雄の軌跡」では、これまでのバトルロワイヤルとは異なる3v3の「アリーナモード」がリリースされました。エーペックスの撃ち合いの楽しさはそのままに、2チームによるラウンド制マッチで遭遇戦のガンスキルを競います。

一方でこのアリーナモードにはランクリーグがありません。今後実装予定(インタビュー記事 / 6月実装の噂記事)ですが、公式からの明確な実装時期の告知はなく、現時点ではカジュアル対戦のみという状態です。

カジュアルとはいえ、将来のランクリーグに備えて今のうちにスキルを磨いて研究を進めておきたいというプレイヤーもいるでしょう。しかしカジュアルモードではプレイヤーによってモチベーションが大きく異なるため、ランク志向の人々は、味方や敵チームのプレイヤーが勝手にロビーを出てしまうという、いわゆる「途中抜け」に悩まされているようです。

アリーナの最初のラウンドで負けたらキレて出て行くような『プレイヤー』には、15分のマッチメイキングBANペナルティを科すべきだ

そんなタイトルの議題がRedditの海外エーペックスコミュニティに投稿され、1300以上のコメントが寄せられる大激論となっています。実際に読んでいくと、1ラウンド目で負けたらすぐに抜けてしまうプレイヤーがいかに多いかが伝わってきます。

  • 「昨日友達とやってたときの敵チームにはうんざりした。2回に1回は第1ラウンドが終わったところで一人抜けていくんだ。今のところ楽しくはないね」
  • どちらのチームにとっても楽しくない。うちのチームは別にアリーナが得意というわけでもないのに、2ラウンド負けてから1ラウンドを返すと、大抵は敵チームから一人抜けるんだ。もう1ラウンド取ると、もう一人抜ける。ろくでもないし何とかした方がいい」
  • 「最初のラウンドで負けてキレて抜けるやつは、アリーナのルールを根本的に勘違いしているし、アリーナをやらない方がいい」
  • チームメイトを補充するのはどうだろう。同じように味方に抜けられたプレイヤーのリストを作り、そこから新しくチームを組むシステムにする。これで解決だ」
  • 「逆に言えば、チームメイトが減った敵に対しては申し訳ないと思う。2v3で戦ってもこっちも楽しくない
  • 「『これはカジュアルマッチだろ』と言われたら実際その通りだ。でもカジュアルに対戦を台無しにできてしまうのは良くない」

バトロワのランクリーグには、途中抜けをすると一定時間マッチングができなくなるというペナルティが科されるので、同様のルールを備えたアリーナのランクリーグが実装されればこの問題にも多少は解決が見込めるでしょう。しかしそれまでは「気楽に遊びたいプレイヤー」と「真剣に戦いたいプレイヤー」が混ざってしまっている状況が続くものと思われます。

現在のアリーナの対戦環境について、日本のプレイヤーの皆さんはどのような印象をお持ちでしょうか。思うところをぜひコメント欄にお寄せください。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:アリーナの"ランクリーグ"は6月29日スタート? 最新データに日程記載 / 実はア... Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では日本時間5月5日、待望のシーズン9「英雄の軌跡」がスタートしました。アップデートで追加され...
  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: Reddit


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:「アリーナの途中抜けにペナルティを」、バッドマナーに海外コミュニティで不満噴出

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (95件)

  • 画面の向こうにいるのは人間で、自分がやられて嫌な事はしない。相手が嫌がるだろうことはしない。そんな事も学んで来なかったのかな。
    即抜けなんて味方からすれば百害あって一利なしってこと位はわかるだろう…?

  • これはゲームなんだから、わざわざゲームでストレスの溜まる状況に居続けようとするのがよく分からない…抜ける人が賢いと思う。そんな遊んでる時でも不満を感じるのは嫌だしね
    でも大抵抜ける状況になるってことはマッチメイキングのシステムに問題があるとしか思えないんだよね
    面白い試合だったら抜けないでしょ

  • 2ラウンド負けても逆転勝利出来た事あったんだからなるべく抜けないで欲しい

  • ペナルティ無しで他の試合を台無しにし続けられることに納得が行かない。
    即抜けする根性なしなどアリーナやる資格はない。

  • 元々食わず嫌いで最近始めたけど案の定
    プレイヤーの質が最悪のストレス強制パーティゲー
    PS4だと通報機能がフェイクでブロック機能もない
    日本は無視でも海外で騒げば
    くそ運営も無視できないんじゃねーの

  • ペナルティ自体は賛成だけど、フルパプレマスと万年ゴールドプラチナ帯どころかランク2桁レベルの即席ptがごちゃ混ぜの、明らかに勝ち目がないラウンド制モードは無理があるよ。
    スキルマッチがあるらしいけど、はっきり言って全く実感できない。

    カジュアル層が一切やらなくなって空気モードになるのが目に見えてるわ。

  • 野良で抜けてほしくなければオープンvc付ければいいじゃん。
    ペナルティは別にいらんわ。練習の一環みたいなもんで自分は考えている。
    文句言うならTwitterで募集でもかけて固定組んでアリーナ行けや。
    そもそも固定組まなきゃ勝てないだろ。
    パーティゲーだぞこれ。運勝ち楽しいの?

  • 入口で分けるべきなんだろうね。
    マジでやりたい人(自分の流儀を押し付ける人含む)と抜けても抜けられても構わないよって人とで。

  • カジュアルでもランクでも、オンラインゲームで放棄はアカンでしょ
    突っ込んでダウンして暴言もアカン、低脳ばっかりやでほんまこのゲーム

  • 途中抜けする人は何やってもすぐに諦めたり続けられない人生なんだろうな…

1 5 8

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

CONTENTS