ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:今のランクマは楽しくない? 「単なるカジュアルの延長」「もっと高難度に」とプロ指摘

エーペックスレジェンズ:今のランクマは楽しくない? 「難易度を上げた真のランクマッチにするべき」とプロ指摘
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン9「英雄の軌跡」が進行中。一方でeスポーツ競技シーンでは現在、プロ選手たちが「ランクマが楽しくない」といったツイートをしており、ランクマッチのルールに大きな変更を加えるべきか議論になっています。

CONTENTS

APEX ランクマは楽しくない?

Nokokopuffsエーペックスのランクマはもう本当に楽しくない。配信のためだけにやってるよ。文字通りコンテンツは何もないし、ただ乗り込んで、何も考えずにプレイして、レヴナントやオクタンを使って、漁夫とその漁夫とそのまた漁夫をさばきながら、どうすれば楽しくなるのかを探すのに苦労してる。最近思ったことをちょっと言ってみただけ。

このツイートはエーペックスのプロ選手で、TwitchパートナーでもあるNokokopuffsによるものです。長らくエーペックスをプレイしてきた彼も、最近はバトロワを楽しめていないようです。「楽しくない」理由は、彼がエーペックスを極めてしまったせいでしょうか。それともゲームシステム全体の問題なのでしょうか。

ルールをもっと難しくするべき?

ImperialHal:開発側がランクマのシステムを劇的に変えないんだったら...このゲームは終わりだね。

Nokokopuffsのツイートに、北米のプロチームTSM FTXに所属するImperialHal選手が同意したことから、「現在のランクマッチは本当に面白いのか」について議論となりました。

ImperialHal:(同じTSMのDuncからの、「具体的にどうすれば?」という質問に対し)ランクマッチを今よりもずっと難しいものにするのがいいんじゃないかと思う。今のランクマのシステムは簡単すぎるし、カジュアルの延長みたいでランクの降格もないし、失うRPは少ないのに得られるRPは多い。ただの「難しめのカジュアル」から、真のランクマッチにしよう(笑)

ImperialHal:だけど今のランクはキュー(待ち時間)がとても長いから、プレデター帯をこれ以上難しくする方法なんて想像もつかないね。一つ言える問題点は、開発側はこのゲームの武器やキャラクター、ほとんどすべての要素に手を加えているけど、ランクマのシステムは基本的に同じままであることだ。ただ、問題はそこなのか、それともキャラクターと銃のメタがあまりにも長いこと同じままなのが問題なのかは分からない。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:"低ランク狩り"は獲得RPゼロに? 不公平なランクマッチへの修正案が議論に Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン9「英雄の軌跡」が進行中。今シーズンでも引き続き開催中のランクリーグに関しては、...

エーペックスのランクマッチには降格保護ルールがあり、たとえばゴールド帯に一度でも上がれば、そこから下の帯域に降格することはありません。例外は、人数制限のある最上位プレデター帯と、定期のソフトリセット(1.5ランク相当のランクが下がる)のみです。この点を含めて、ランクマッチはその全体的な公平性が以前から議論の的になっています。

Hal選手の話からは、「真のランクマッチ」とは「RPの獲得量が少なくなり、失う量は多くなる」、「降格保護もナシ」といったルールであることが想像されます。果たしてルールの難化は面白さにつながるのか、それとも問題は別のところにあるのでしょうか。

今回はエーペックスを細部までやりこんでいるプロたちからの意見なので、カジュアルなプレイヤーやマスターより下のランク帯のプレイヤーにとっては、ランクマへの印象はまた異なるでしょう。日本のプレイヤーの皆さんは、現在のランクマのシステムやルールについてどのような意見をお持ちでしょうか。ぜひコメント欄にお寄せください。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:カスタムイベント「E-CUP feat. eXeLAB」全4回、 次回は6月26日開催(PS4/PC) EAA!!主催のオンラインイベント「E-CUP」は、記念すべき50回目を迎えました。そんな中、現在はeスポーツアプリeXeLABとのコラボイベント「E-CUP feat. eXeLAB」を進行中...
  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Via: DEXERTO


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:今のランクマは楽しくない? 「難易度を上げた真のランクマッチにするべき」とプロ指摘

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (126件)

  • ランクは楽しくないってまるでカジュアルが楽しいかのような言い草だな。
    カジュアルの方がとっくにオワコンだぞ。

  • 他ゲームのランクマッチと比べて難易度が低いことなんて最初から分かってたでしょうに。
    こういう記事見ないと気が付けないやつは意見する権利ないと思うし、そういうライトな層向けにヒットしたんだからそのままで良いと思うけどなぁ
    別ゲーと比べてプレイヤースキルが低いって評価も甘んじて受けるべき。
    もちろんどのゲームもプロとか上位勢が努力して技術を身に着けているのは凄いと思うけど!

  • 海外のプロの動画見てたけど、チーターと戯れててプロとしてどうかと思ったし、結局APEXというゲームをより良くしたいというよりかは、もう飽きてるけどAPEXというお金を稼ぐ為の商売道具を彼等の都合の良いようにしたいだけの様に感じる。

  • プロゲーマーやストリーマーは広告塔かもしれんが、ボリューム層ではないからなぁ
    正直、文句を言うだけのストリーマーは楽しんでいる人の邪魔になっている感じがする

  • バトロワとかいうランダム要素の強いゲームジャンルにどこまで厳しさを求めてるんだ

  • 実際プロの配信とか見てるとプレマス帯でもカジュアルばりに突っ込んで殺し回ってるし、そらつまらんだろね
    上位プレイヤーもかなり増えてるだろうし難しくしてもいいんじゃね?カジュアルプレイヤーからしたらひとつ下のランク帯に落ちたくなくて文句出るんだろうけど各ランク帯の価値も変わるし慣れれば問題無さそうな気がするけどどう?
    マスターが現在のプレデターくらい崇められてダイヤでも相当な猛者でプラチナでも上・中級者的な。
    現状長くやってれば誰でもプラチナくらいまで行けちゃうからダイヤ以下の価値の無さヤバくない?

  • プロの意見を聞きまくって作り上げたbfvと言うゲームがあってだな。。。

  • 高ランクマッチはアイテム少なくすればいいと思う
    戦いかたもずいぶん変わるんじゃないかな

  • もう落ち目だし延命するならカジュアルプレイヤー増やすしかないやろ
    プロにあわせて難しくすれば大多数のカジュアルプレイヤーのモチベが下がるだろうし

1 7 11

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

CONTENTS