ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:シーズン11ランクマへの変更点にプロ不満、 「ランクマは競技シーンへの登竜門だ」

エーペックスレジェンズ:シーズン11ランクマへの変更点にプロ不満、 「ランクマは競技シーンへの登竜門なのに」
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では現地時間11月2日よりシーズン11「エスケープ」がスタート。10月29日にはこれに先がけてシーズンパッチノートが公開されましたが、プロ選手たちの中には、ランクマへの変更が対戦環境に悪く作用すると見ている方もいるようです。

CONTENTS

シーズン11からRP計算方法が変更

シーズン11では新レジェンド・アッシュなど新コンテンツが追加されるだけでなく、既存のレジェンドや武器にも多数の調整が加えられます。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:シーズン11「エスケープ」情報解禁!ワットソン大幅調整 / Lスター弱体化・EVA... Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では現地時間11月2日よりシーズン11「エスケープ」がスタート。EAA!!でも先行プレイに参加しました...

一方ではランクマのルールにも変更があり、シーズンパッチノートによると、キルかアシストによって取得できるポイントに、キルした側・された側のランク差が考慮されるようになります。また、キル関連の最大獲得RP上限も175となるそうです。

一見すると、ランクが3つも離れたプレイヤーと誤ってマッチングをしてしまうようなシチュエーションを緩和する改良がされているようですが、プロ選手たちの中には今回の変更に不満を述べている方もいるようです。

ランクマはプロへの登竜門なのか

北米プロチームNRGのsweet選手は、「ランクマへの変更はまったくもって酷いものだが、他は最高。あとは語ること無し」と述べています。

また、AllianceのHakis選手は、ランクマッチと競技シーンのプレイスタイルの違いにも触れつつ、以下のように意見を述べています。

Hakis:ランクマへの変更には本当にがっかりした。未だに競技シーンのエーペックスとは全然違うプレイスタイルを薦めているんだからな。ランクマは競技シーンへの登竜門で、このゲームがハイレベルな場ではどのようにプレイされるのかを試すためにある。

それなのに、ここではカジュアル勢がやるような馬鹿騒ぎがそのままになっている。これではRP報酬を諦め、決死の決断をしなければならないような、スマートなプレイをする気には全然ならない

(ランクマと競技シーンという)2つの世界がこうも違っているのは悲しいし、現状では同じゲームをプレイしているとは言えないのだから、ランクマはカジュアル勢と競技勢のギャップを埋めるのに寄与して欲しい

カジュアル勢がこのゲームをよりハイエンドな視点から理解してくれるようになれば、コミュニティ全体がお互いにいがみ合うことも少なくなると強く信じている。だからランクマをより良いものにしてくれ。

ルールを変えればプレイヤーも変わるか

他にも、プロ選手からの要望が多い「ランク上位帯でのランク保護ルール削除(=ランクが降格する仕様に変える)」も、シーズン11では引き続き実現しなかったことが失望を招いているようです。また、自分より高いランクのプレイヤーをキルするとポイントが増えることから、配信者へのストリームスナイプが悪化するという懸念も見られます。

Hakis選手のツイートには、以下のようにさまざまなコメントが寄せられています。

競技シーンとランクマッチがまるで別のゲームのようになるのは、『レインボーシックス シージ』など他のタイトルでも見られる光景で、競技シーンが始まって2年目のエーペックスでも、Hakis選手の言う「2つの世界のギャップ」に関する議論が深まっているようです。

日本のコミュニティは、「ランクマの戦いの延長にあるのが競技シーン」というよりは、「ランクマと競技シーンは別のゲーム」と見ている印象を受けますが、実際のところプレイヤーの皆さんはどのような認識を抱かれているでしょうか。コメント欄でぜひご意見をお聞かせください。

  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Via: DEXERTO


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:シーズン11ランクマへの変更点にプロ不満、 「ランクマは競技シーンへの登竜門なのに」

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (96件)

  • たかがゲームに何言ってるんだか…
    逆にゲームを終わりへと向かわせてる事に気付かないのかな

  • 競技って初動被りあるん?
    CRカップとかは被らないようにしてるやん。海外の競技知らんけどさバトロワなんだから初動被りあってもいいと思うんだけどね~
    初動被らないようにしてから、はい!スタート!はランクマ&カジュアルじゃ無理やろw

  • このHaskiとか言うのお互いが理解し合うのが大事とか言いながらカジュアルは競技シーンを理解する努力をするべきみたいなこと言ってんの頭おかしいとしか思えないわ。

  • 全てプロ仕様のスポーツってどれくらいあるのかもっと広い世界見ろよとしか

  • ここでいう競技性って理屈の通らないプレイをするなってことだろ。
    一人の底ペロ民や何も考えないプレイヤーが不合理な立ち回りをしてドミノ倒しみたいに他のプレイヤーに害が及んでいることへの言及だと思う。
    ランクマだろうが大会だろうが真面目にやる方が面白いよ、そのためには各々のプレイヤーに一定の規律が必要でそれを運営に律することを求めたいだけ。
    ただプレイヤーの多くは理屈の通ったプレイがどういうものか考えないし、頭を使ってゲームするヤツのほうが少ないから、この溝は埋めづらいよな。
    底ペロ民排除すれば上位ランクではそれが保たれるだろうから、ランク保護をなくしてほしいんだろうけど、ゲーム全体ではこの考えの共有は難しいね。
    おそらく全員が懸命に頭を使ってなんとか勝とうとするapexが最高に楽しいんだろうね、プロは多くの人にその感情を知ってもっとこのゲームが流行ればと意見を述べてるんじゃないのかね。
    決してカジュアル層を蔑ろにしているわけではなくより面白くなるよう意見述べてるだけなのに、上からに多くの人にはきこえるのか。

    • マジで基本その理屈って言うのはかなり特殊だし 突き詰めるとゲームに特化させた軍事的な視点が必要になる (言ってしまえばスイッチだとかロックだとかカッティングパイとかもかもその一種だしね) スポーツの世界で言う 「一人はみんなのために 皆は一人のために」はFPSのEスポーツでは「一人のデスがチームのデスに」なる こんな事考えられるユーザーは極々一部だし運営がそこを表だってやれって言うのも絶対世間から叩かれる未来が見えるわ 

    • ここのコメント欄みるにまともにランクもやったことないような人や、ただ文句言いたいだけのランクマッチの現状がわかってない人が意見言ってるっぽい(文体的に同じ人が複数書いてるように見えるし)から言ってることが分からないのはしょうがないよ。でも一方でhakisらの言ってることにあんまり意味ないのは事実っちゃ事実だよね。カジュアル層が極端に多いゲームでその層にそんな意識求めてもできるはずないから。
      だれが悪いとかじゃなくてゲームの構造的にそうならざる負えないし、誰にもどうにもできないから意見を述べるくらいしか出来ないって感じ

    • 全員が頭を使ってゲームをしたいわけじゃないからこのプロの意見が正しいわけがない

  • ???プロ100人いたら一般ユーザーは1000万くらいいるもんちゃうんか????わざわざ100の方に合わせろと???

  • ザコ狩りしてRPできる制度を変えないでくれ〜ってこと?

  • 競技性云々の話をするなら意図した格下狩りは絶対にできないようにルール作りするのが何をおいても最優先だと思うんですが
    運営はスプリットごとのランク降格なしにするとみんな目標到達したらランクやらなくなっちゃうからって理由で降格させてるらしいけど、1シーズン放置すればプレデターでもゴールド狩り出来ちゃう現状は競技の公平性において異常と言わざるを得ない
    競技性って別に上位者気取りのただ腕があるだけのノータリンが自分たちの思い通りのルールを作らせるための免罪符じゃないし、下手なやつも下手なりに真剣にやり合える環境こそが競技性の第一歩

    つまりプレイヤーとして優秀かどうかとルール作る側として優秀かどうかは完全に別物

  • そもそも競技シーンっつってもスクリムじゃ作戦隠しかだかなんだかでみんな真面目にやらない、本番と環境が違いすぎるって嘆いてるプロもいるんだから、競技シーンのレベルが高いってのも幻想なんだよな
    たかがこのゲームが上手いってだけで開発陣並みにこのゲームを理解してる気になってるのほんと恥ずかしいよ

  • APEXのプロ達って毎回蔑むような言い方してて好きじゃない

1 4 9

コメントする

CONTENTS