『BATTLEFIELD 3』6月の大規模パッチの内容詳細をEAが公開しました。
前回のアップデートであてられたギガパッチは「1.04」で、今回は特に記載がありませんが便宜上「1.05」と表記しています。
CONTENTS
パッチ1.05(仮)配信日
PC版 と Xbox版 360・・・6月4日
日本・アジアのPlayStation 3・・・6月5日
他のすべての地域でのPlayStation 3・・・6月4日
・M26のDART弾ダメージに関する修正
・制圧効果を少し減少
強力過ぎるとの声があったため。ただし更なる変更の可能性あり。
・カスタムサーバールールへシンボルマークを追加(コンソール版)
![]()  | 
| カスタムルールのサーバーには"§"マークが | 
・色覚異常をサポート(コンソール版)
![]()  | 
| もうチームキルすることはありません!クリックで拡大 | 
・VTOL戦闘機 F35の性能強化
コミュニティからのフィードバックに基づいて、F35のパフォーマンスを改善。特に旋回速度のアップ。
・車両の変更点
- F35の操縦性をSU35と同等となるよう変更(上記参照)。
 - ジェット機とヘリの、ECMジャマーの追尾妨害性能を向上
 - ビークルのリスポン位置にガジェットがあった場合、ビークルがリスポーンしなかった問題を修正
 - 高速移動する航空機にAAミサイル/対空ミサイルがダメージを与えられなかったのを修正
 - 航空機誘導の対地ミサイルの直撃ダメージを排除。レーザー誘導された目標に対してのみフルダメージを与えられるように変更
 - ビークル破壊が容易過ぎたため、無誘導時のジャベリンの直撃威力を低減
 - ヘリのロケットの装甲車両へのメージをパッチ以前のダメージ値に修正
 - RU側戦車の誘導シェルのダメージが、誘導時と無誘導時で逆になっていた問題を修正
 - M224迫撃砲が意図よりも強くしてしまったため弱体化
 - マップ最大高度のホバリングしている航空機にも届くようにAAガンの射程を増加
 - Back to Karkandの都市フラッグを修正
 - ドライバーのスキルが降車後もビークルに反映されたままのバグを修正
 
・兵士とガジェットの変更点
- 制圧表現と制圧効果時の射撃精度低下を低減(上記参照)
 - すべてのプラットフォーム上のゲームパッド/ジョイスティックの入力遅延を縮小
 - ガジェットの展開時間を高速化
 - バイポッド展開時間を改善
 - 迫撃砲を配備することができなかったバグを修正
 - カスタマイズ画面で武器アクセサリを変更する場合、以前選択したものを自動で選択
 - 近距離でのエイムアシストを強化。(コンソール版のみ。ON/OFF可能)
 - ラジオビーコンからのスポーンは、ビーコンを設置した方向の視点に
 - 40mmスモークの効果時間を再延長
 - 範囲で優れた視認性を持っているスナイパーラウンドでいくつかのトレーサーを縮小。
 - フラッシュライトの効果を画面端では低減するように
 - リスポーン後に展開したガジェットを拾えなかったバグ修正
 
・武器の変更点
- M26のDART弾ダメージに関する修正(上記参照)
 - すべてのセミオートスナイパーライフルの、サプレッサー装着時の射程を縮小
 - L96のアイアンサイトでのエイムを適切に
 - SKSのサプレッサー使用時の威力を強化。以前のダメージは近距離で低すぎた
 - SKSの抑制影響をわずかに低減
 - SKSの制圧効果と遠距離でのダメージをわずかに低減
 - M4A1に装着された際のフォアグリップの精度ペナルティをわずかに低減
 - SCAH-Hに装着された際のフォアグリップの精度ペナルティをわずかに増加
 - 前回のアップデートでFAMASに追加された垂直リコイルとズーム時の精度ペナルティを低減
 - F2000のフォアグリップ装着時の精度ペナルティを低減し、リコイル減少を増加
 - AEK971のフォアグリップ装着時のリコイル減少を増加
 - SG553のフォアグリップ装着時のリコイル減少を増加
 - FAMASのフォアグリップ装着時のリコイル減少を増加
 - M416に装着したM26でキルした際にキルログが正しく表示されないバグを修正
 - すべてのクリップベースLMGの拡張マガジンがアンロックされていたのを修正
 - すべてにセミオートショットガンの射撃レートを220rpmに
 - M26のリコイルと精度を、M870と同等に
 - ショットガンの制圧効果を低減
 - M870のポンプスピードを0.55秒から0.48秒に変更。リロード時間もわずかに短縮
 - ショットガンの腰だめ射撃の命中精度が向上
 - SAIGAのリコイルを縮小
 - M1014のシェルに含まれるペレットの数を10発、他のセミオートショットガンは9発に。代償にマガジンサイズとリロード速度低下
 - USAS-12のペレット同時発射数を7発に
 - MK3A1のペレット同時発射数を8発に
 - スポーン時に、武器の射撃モードが保存されるよう修正
 
・その他の変更点
- コンソール版に色覚障害のオプションを追加(上記参照)
 - リーダーのための色覚障害のアイコンを追加(すべてのフォーマット)
 - カスタムルールが有効であることを示すサーバーのシンボルマークを追加(上記参照)
 - 後ろの足音が聞くことができなかった問題を修正
 - 落とした武器を見るならM-COMステーションの武装はキャンセルされません(?)
 - EOD botを利用したテレポートバグを修正
 - Co-opの弾薬がHUDに表示されないのを修正
 - チーム切り替え時に確認を追加
 - My Soldier/Assignments画面で割り当てが正しくソートされるように修正
 - ビークルの中の兵士が正しく動作していない問題を修正(PC版)
 - 目標ポイントの明滅するアイコンを3D HUDに、明滅するニュートラル(中立)のアイコンをオブジェクトバーに追加
 - 利用できるレンタルサーバーがない場合、より分かりやすいエラーメッセージを表示
 - My Soldierのドッグタグアイコン表示を正しく修正
 - それらを発射した兵士やビークルの後ろに現われるいくつかのトレーサーを固定。
 - 潜在的なオーディオクラッシュを修正
 
Source:The Battlefield Blog
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。











	
コメント