近接攻撃システム変更
これまでのCoDではデフォルトで一撃死のナイフを使えましたが、E3のデモではこれが廃止され銃床での殴打に変更。さらに先日のgamescomデモでは一撃死のコンバットナイフがセカンダリ枠へ移動し、代わりに素手でのパンチで戦うことになります。なおどちらもキルには2回の攻撃が必要で、相対的に銃の重要性がアップしたと言えそうです。![bo3 fists](https://i0.wp.com/wp985974.wpx.jp/wp-content/uploads/2015/08/bandicam-2015-08-09-15-47-42-126.jpg?resize=720%2C405&ssl=1)
さよならナイファー。さよならパニックナイフ。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥415 (2022/04/25 23:28時点 | Amazon調べ)
![](https://i0.wp.com/wp985974.wpx.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png?resize=32%2C32&ssl=1)
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (65件)
戦いの基本は格闘だ!(ただし2発必要)
近接が一撃かどうかで悩んだ事はないから特にプラスにもマイナスにも問題はないかなぁと思う。むしろ銃が撃ちたいから弱いなら弱いで割り切れて、個人的にはやりやすい。
マジか・・・BO3では出会い頭でのゼロ距離撃ちが重要になってきそう
これからの他作品でもこういう方式にしてほしい。今までの、実力関係なしの出会い頭の一撃死はいかんわ。特に海外勢とのマッチングともなるとラグの影響で勝てないからな
こっちの画面だと衝撃波でやられたのかってぐらい範囲おかしい時あるしな笑
BF3のナイフみたいな感じにアシストかからなければ最高
最高にアシストがかかってたのはゴーストだよ
ゼロ距離だったら180度回転して殺せるくらいね
MW3だと思うよ。
ゼロ距離どころか射程内ならどこでもシュパッ
いやMW2だろ
自分もナイフで核出したことあるし
missionってマップの狭い路地裏は酷かった……
何度瞬間移動ナイファーの餌食になったことか。
あそこは近接攻撃が叶わず、敵の目前で無念にも溶けていった兵士達の怨念の溜まり場になっているようだ…
マップ上の魔物なんてバカバカしいモノを信じない俺だが、アソコには何かおぞましいモノが存在しているだろう…
長文スマン、雑魚の戯言だと思って忘れてくれ。
怨念がおんねん(激寒)
ゴースト、AWと改善したのにまたナイフ軽視か。学ばないな。
ナイフはBO2だと判定糞すぎて使い物にならなかったしどうでもよかったわ
AWやゴーストのナイフは判定良すぎて使いまくってたけど
あれ…銃床かっこいいって思ってたのに…
銃床はそのまま セカンダリのナイフが追加で変更されただけで
ああ、ほんとだ。ありがとうございます
BF4のカウンターよりは数倍マシかな
これは大大大賛成
びっくりナイフほんときらい(タクティカル操作奴並の感想)