ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:AW:エリート武器を直接入手できる、15段階の「マスタープレステージランク」発表

CoD_AW_GMP_Infographic_CoDAW:エリート武器を直接入手できる、15段階の「マスタープレステージランク」発表 _S
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

「ブン回せ。」

Sledgehammer Gamesは以前予告していた、『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』にてランダムでしか入手できなかったエリート武器を直接入手できる方法として、全く新たなプレステージランク「グランドマスタープレステージ」を発表しました。

CONTENTS

GRAND MASTER PRESTIGE

公開されたグランドマスタープレステージ(GMP)のインフォグラフィックで全容が把握できます。解説は以下。
CoD_AW_GMP_Infographic_Full_v03_S

マスタープレステージランク

CoDAW:エリート武器を直接入手できる、15段階の「マスタープレステージランク」発表
新たに追加されたプレステージ「マスタープレステージランク」は、現在のマスタープレステージから始まる新たなランクシステム。チャレンジやアタッチメントはそのままにXPのみがリセットされ、そこから更に15段階のマスタープレステージランクを駆け上っていく事になります。プレステージアイコンは全てゴールドで統一。

cod-aw-グランドマスタープレステージ3

マスタープレステージランクの特徴としてはランクが上がるごとにエリート武器が手に入り、最高位の「グランドマスタープレステージ」に到達すると、以前紹介した紫バージョンのグランドマスター装備を手に入れる事ができます。

エリート武器アンロック

CoDAW-エリート武器- _S

プレイヤーが新たなランクに到達することでアンロックされる、全15種類のエリート武器は下記の通り。

  • Master Prestige 1: BAL 27 – Obsidian Steed
  • Master Prestige 2: MP11 – Goliath
  • Master Prestige 3: MORS – Silver Bullet
  • Master Prestige 4: TAC19 – Sledgehammer
  • Master Prestige 5: EM1 – Polar Vortex
  • Master Prestige 6: ARX 160 – Steel Bite
  • Master Prestige 7: AMR9 – Pro Pipe
  • Master Prestige 8: AMELI – Whale Horn
  • Master Prestige 9: AE4 – Gigawatt
  • Master Prestige 10: IMR – Thunder Tusk
  • Master Prestige 11: SN6 – Money
  • Master Prestige 12: ASM1 – Speakeasy
  • Master Prestige 13: PYTAEK – Loophole
  • Master Prestige 14: HBRA3 – Bear Fist
  • Master Prestige 15: ASM1 – Strider

「マスタープレステージ」は3月追加予定。詳細は続報を楽しみに待っていて欲しいとしています。

Source: Sledgehammer Games


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD_AW_GMP_Infographic_CoDAW:エリート武器を直接入手できる、15段階の「マスタープレステージランク」発表 _S

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (95件)

  • はぁぁぁん!!!MP11のエリートほすぃいいよぉぉおぉ!
    でも面倒臭いよぉぉぉ!!! 苦労しないと手に入らないんだね!ちくしょうめ!

  • 自分の好きな銃を使って戦ってる時が1番楽しいw
    だから、正直武器のバランスや性能は気にならないw

    M4〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
    いつかCall of Dutyでグラフィックが綺麗なM4を待ってるぜ!

  • プレマスからなのか
    プレマスになるまでモチべ保てるかな俺・・・

  • 「エリート手に入れさせろ」⇒はい。こんな感じでどうぞ。⇒「それより過去武器使わせろや!!」「新武器やらせろや!!」「つかノーマル武器使わせろや!!」「全く!!クソだな!!」⇒えー・・・。

    • FPSに限らないけどネットで批判一つないゲームなんて存在しない

    • そういう話でなく、単になにしようがなんにでも文句つけるんだなーと思った次第です。
      他に色々言いたい事もあれど、要望が通って実装されるという事に一時喜びやうれしさを表す事もできないなら楽しくもないだろうに。それならAWのプレイも情報収集も辞めてしまえばいいのになぁと。「エリート出るようにしろ」と偉そうに言ってた人間達からのポジティブなレスポンスがあまりに少ない。ただただ文句。溜息もんですよ。

  • それより新武器を出すべきだなぁ もうM4、P90、AK47は帰ってこないのかな・・・
    最近の武器よりこっちのほうがシンプルでカッコイイのだが

  • グランドマスタープレステージにエリート武器を銀色にできたり服装を金色にできる成金システム欲しいな

  • エリート武器アンロックっていつから配布されるの?

  • 一周目のbalがobsidian steed になってるけど、coltとは能力違うのか?

      • よかったー!
        ずっと欲しかったんだよね。
        にしても、なんでわざわざ名前を変えたんだ?

      • 言わせるようとしてるってことはわかってるってことだよなぁ笑

      • どう捉えたのかよくわからんけど、分かってるのに質問するほどかまってちゃんじゃないし、そういう奴嫌いだし(笑)

  • そういえば相変わらず海外では馬鹿みたいに売れてるみたいね
    日本人って熱しやすく冷めやすいからこういうゲームももう売れないのかもね

    • 熱しやすく冷めやすいってか、開発者が決めた仕様で遊ぶゲームに対して
      「○○だったら良いな」と要望出したりしつつ仕様内で試行錯誤して遊ぶならまだしも
      「○○じゃないから糞」とか言ってやらなくなるんだもん。冷めやすいとは違うと思う。

      こういうのって掲示板とかコメント欄を見てちょっと思った事なんだけど
      強武器に対して正面から戦って負けて「相手の武器が強いから」
      最弱と言われてるノーマルTacやS12にやられて「SG強いから弱体化しろ」
      この発言から読み取れるのは言う人は立ち回りは重視(評価)しないっていう。

      つまり海外では馬鹿売れしてるのに、そのゲームですら日本では…なのは
      日本は「試行錯誤もしないで俺ツエーしたい」ユーザーがほとんどを占めてしまって
      だから課金すれば俺ツエーが出来るもしもしゲーが流行っちゃってるんだろうね。

      もちろんゲームなんて遊びなんだから自分の好きなのをやれば良いと思うけど、
      「俺の考えた最高のゲーム以外はやらない」とか視野の狭い事やってると
      どんどんやるゲーム無くなっていくんじゃねーのって思っちゃうけど
      他人がどうなろうが関係ないから誰にも突っ込まれないままなんだろうね。

      • 武器のせいにして自分のプレイングを反省しない奴が多いのは確かだけど、それって日本人に限った話じゃないと思う。その結果が現在のASM1、BALゲーって状況を作ってるんだし。ただ日本人は保険をかけるためにそれを使わないでいるだけ。
        狭い視野のせいで自分の中の最高のゲームしかやらないってのは確かに良くないけど、今作をやめて過去作に戻ってしまったしまった人のほとんどは(海外を含んだ)従来のCODが好きだったからこそ、今作が受け入れられなかったんじゃないかな。

1 3 5

コメントする

CONTENTS