CONTENTS
Nuketown 再々登場?
ファンの「なくなってしまった。しかし忘れない」というBlack Opsシリーズの人気マップNuketownの画像付きツイートに対し、Treyarch社のスタジオデザインディレクターであるデイビッド・ヴォンダーハール氏が「誰が言った?」と反応。 先日“NUKETOWN”の名を冠したTシャツを紹介しましたが、『BO3』でもNuketownの未来版、Nuketown 2065の登場を宣言していると言ってもよさそうです。Says who. https://t.co/ucmr5w5SIT
— David Vonderhaar (@DavidVonderhaar) 2015, 5月 27
BO3 メニュー画面?
Devin Booker氏がTA社で『BO3』を先行体験してきたとツイート。そのツイートの画像になにやらメニュー画面らしきものが写っています。画像を拡大したものがこちら。Had a great time at @Treyarch today. Tested out the new Black Ops III. @CallofDuty pic.twitter.com/LZzBom2j9u
— Devin Booker (@DevinBook) 2015, 5月 27
![BO3 menu](https://i0.wp.com/wp985974.wpx.jp/wp-content/uploads/2015/05/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg?resize=700%2C444&ssl=1)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥415 (2022/04/25 23:28時点 | Amazon調べ)
![](https://i0.wp.com/wp985974.wpx.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png?resize=32%2C32&ssl=1)
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (25件)
ニュークタウンのマップをもっと広くしたらバランスが安定するんじゃない?
NUKEはやめてくれー
NuketownはBOのスピードだったからおもしろかったBO2のはスピードが速すぎてMW3のターミナル並のコレジャナイ感が半端なかった
そしてさらにBO3でぴょんぴょん戦になるというね...
BO2NUKETOWNはイースターエッグでAtari操作できたから、今作もなにかしら加えてくるでしょ。楽しみ!
機動力上がってそうだけどあの狭さでリス大丈夫なのかなぁ。。。
ニュークが好きな人ってパーティか本物の馬鹿だよね
だってあんな味方に左右されるマップ疲れるだけじゃん
てか誰も家から出ないのやめて下さい
押し込まれるだけなんで
一方的な試合多いから好きになれない
前線つっこみ同士だと立場が逆転に次ぐ逆転の熱い試合もあるからそこがおもしろい
ほぼ全員のキルもデスも20~30以上で試合後どっと疲れるがね笑
リスキル・糞リスの嵐
Bo2ニュークは近距離武器の速い試合展開が楽しかった
ただLMGでリスキルされるとほんとイラついちゃうけどね
DLCでリメイクマップ出るだろうけど、RAID、STANDOFFは復活してほしい。
RAIDはあの綺麗な感じからぶっ壊れた高級住宅街、STANDOFFは未来化してたら面白そうw
人気だからね
初プレイ時のインパクトは凄かった
そこだね。ニュークはいいね
関係ないけどNUKE←これってヌーク?それともニューク?俺はニュークって読むけどどっちが正しいんだ?
荒れたらごめん
そもそも英語の発音を無理やりカタカナ表記にすることが間違い。
つまりどちらも正しいとは言えない。だから表記するなら好きな方で良い。
勃起してしまった、結婚してください
COD:BLでもやってろww
戦いを終えてベースキャンプへ向かうタスクフォース兵士達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの戦車に追突してしまう。新兵をかばいすべての責任を負ったメイソンに対し、戦車の主、ロシア超国家主義者マカロフに言い渡された示談の条件とは・・・。
そこはどうなんだろうね。自分も良く分からない。英語で読むとそうなんかな?
プレイ動画はまだ?
ほんまそれやで
これに尽きる
数ヶ月後なのか??
いつも通りなら8月とかじゃないですかねぇ…
何もわからないから想像しようがない
オンライン人数表示は復活するのかな