ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

豪華スタッフが集結、期待の高速低重力FPS『LawBreakers』お披露目トレイラー

lawbreakers
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

『Gears of War』や『『Killzone』の生みの親、『Team Fortress 2』のリードレベルデザイナーなど、豪華な顔ぶれで製作中の新作FPS『LawBreakers(ロウブレーカーズ)』のお披露目トレイラーが公開された。

Official LawBreakers Gameplay Reveal Trailer

『LawBreakers(ロウブレーカーズ)』は近年流行りの独特なキャラクターと専用武器、特殊能力などに、往年のハイスペースなスキルベースFPSを組み合わせたようなハイスピード・低重力FPS。

奇妙に文化が入り混じった未来の地球が舞台で、これは旧政府の実験失敗により月が欠けるほどの大規模破壊が発生、文明が崩壊した地球を復興させる際、生き残った人類が過去の記録から構築したため。その過程で手に入れた重力制御は、本作の重要な要素となっている。

lawbreakers

プレイヤーはLaw(政府組織)とBreakers(犯罪組織)に分かれて争うこととなる。プレアルファ版の現時点では、競技的なルール「オーバーチャージ」のみが採用されており、その他の一般的なゲームモードは何を採用するかまだ検討中だとしている。

lawbreakers-personajes-gameplay

全員が何らかの組織に所属し、多数の武器が登場する

本作にはいわゆる「ミニマップ」が存在しないが、『Gears of War』を手がけたブレジンスキー氏はテストを経ての決定だとし、「サウンドなどで状況把握ができるようにする」と語っている。なおアート面ではミリタリー系ファンタジーの『Call of Duty: Black Ops 3』とカートゥーン風の『Overwatch』の中間を狙ったとのこと。

現在のところF2P(無料プレイ)でのリリースが予定されているものの、詳細はまだ決定していない。日本でのリリースもまだ未定だが、日本のファンは一応、米NEXONに登録しておいて損はないかもしれない。

対象機種は現時点ではPCのみだが、Xbox Oneへのリリースも検討している模様。発売日は2016を予定している。

以下は、先日公開されたアナウンストレイラーと世界観チラ見せトレイラーで、最後はPEXでの22分ものゲームプレイ映像。

Official LawBreakers Announce Trailer

PAX East Revisited...

LawBreakers playtest at PAX. 22 minutes of 9 second clips

Source: LawBreakers, famitsu.com


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

lawbreakers

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • むしろBO3が目指すべきものはこれだったな
    しょっぱい2段ジャンプじゃなくてこういう空間を動き回れるようなスポーツ系が理想だった

    • でもあんまり三次元的な動きが激しいやつはパッドだとかなり難しくなるんだよね…

  • 日本好きが凄く伝わる
    でもこれ買うならBo3かDestinyでいいやってなる

  • 未来系もいいけど、そろそろ現代系か過去系のfpsもps4ででて欲しい

  • 面白そう 
    課金要素は見た目だけとかだとありがたい

コメントする

CONTENTS