追記:日本語版の仕様一部判明
ActivisionおよびTreyarchは公式サイトにて、PS3 / Xbox 360版『Call of Duty: Black Ops 3(
コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』へ、
シングルキャンペーンを搭載しないという驚きの決断を下したことを発表しました。
CONTENTS
旧世代機の詳細
Treyarchは「すべてのプラットフォームで、可能な限りの最高のゲーム体験を届けることは、常に我々の最優先事項だ。」としながらも、「PS4やXbox One、PC版でプレイできる1-4人での野心的なキャンペーン協力プレイのデザインは、古いハードウェアでは忠実に再現することができなかった。」としています。
これにより旧世代機でプレイできるのは「マルチプレイヤー」と「ゾンビモード」のみとなります。この報告と同時に旧世代機版『CoD:BO3』は59.99ドルから
49.99ドルへと値下げが発表され、更には
初代『Call of Duty: Black Ops』のダウンロードコードが付属することが明らかにされました。ただしこのボーナスは地域によって異なる場合があるとのことで、日本が対象かは不明。
![lastgenbo3](https://i0.wp.com/wp985974.wpx.jp/wp-content/uploads/2015/09/lastgenbo3.jpg?resize=640%2C360&ssl=1)
『CoD:BO3』は現行機およびPCで最大限のポテンシャルを引き出すよう設計されており、旧世代機版はTreyarchではなく、BeenoxとMercenary Technologyが開発を担当しています。
旧世代機版では、キャンペーンの協力プレイが2人(現行機では4人)でできるのを目標として開発を行っていましたが、それさえも叶わなかったことに。2015年6月に発表した「全ての機種にキャンペーン、マルチプレイ、ゾンビモードの搭載を保証」という約束は果たせなかったことになり、海外メディアやコミュニティでは、戸惑いや驚き、怒りの声も散見されます。
以前から旧世代機では、武器のペイント機能「
ペイントショップ」や
e-Sports関連ツールが搭載されないことや、他機種のバーションに比べて機能やパフォーマンスが劣ると明らかにされていました。過去のシリーズの例からみるに、修正パッチなどの重要なサポートも後回しになるものと予想され、DLCやシーズンパス、新武器への対応も不透明です。旧世代機版を購入予定のユーザーは、少し考えなおした方が良いかもしれません。
BO3比較表 ※9/29時点 |
PS4, Xbox One |
PS3, Xbox 360 |
キャンペーン |
◯ |
なし |
マルチプレイヤー |
◯ |
△(低パフォーマンス) |
ゾンビモード |
◯ |
△(低パフォーマンス) |
オンライン/オフライン |
両対応 |
オンライン専用 |
マルチプレイヤーモード用マップ「NUK3TOWN」 |
◯(特典) |
なし |
DLC |
◯ |
未定 |
シーズンパス |
◯ |
未定 → 非対応 |
PS Plus 7日間無料体験(PSのみ) |
◯ |
なし |
ペイントショップ |
◯ |
なし |
アリーナモード |
◯ |
なし |
バン&プロテクト機能 |
◯ |
なし |
キャスターモード |
◯ |
なし |
パッチ |
◯ |
過去の例からみると遅れる? |
新武器 |
◯ |
不明 |
オンライン対戦/月 |
約¥400 |
PS3:無料, X360:約¥400 |
オンライン人口 |
? |
? |
初代Black Opsのダウンロードコード |
なし |
付属(国内では不明) |
字幕/日本語吹替え |
同時収録 |
同時収録 |
開発 |
Treyarch |
Beenox, Mercenary Technology |
発売日 |
2015年11月6日 |
未定 → 11月6日 |
価格 |
59.99ドル(7,900円) |
49.99ドル(5,900円) |
長年、キャンペーン、マルチプレイヤー、ゾンビモードの3本柱でやってきた『Call of Duty』シリーズだけに、混乱を避けるための周知が必要となりそうです。
『CoD:BO3』の発売日はPS4 / Xbox One / PCが2015年11月6日で、PS3とXbox 360は現時点では未発表。
[amazonjs asin="B015R0QPGK" locale="JP" tmpl="Small" title="PlayStation 4 コール オブ デューティ ブラックオプスIII リミテッドエディション 1TB"]
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥415 (2022/04/25 23:28時点 | Amazon調べ)
ポチップ
[amazonjs asin="B0140RM6TQ" locale="JP" tmpl="Small" title="コール オブ デューティ ブラックオプスIII【早期購入特典プロダクトコード】マルチプレイヤーモード用マップ「NUK3TOWN(ニュークタウン)」+PlayStation Plus 7日間無料体験(自動更新(有料)あり) 同梱& 【限定店舗特典】武器カスタム「カモフラージュ」& 【Amazon.co.jp限定特典】「コール オブ デューティ ブラックオプスⅢ」オリジナルワッペン付"]
Source: callofduty.com
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (59件)
もう発売しない方がいいんじゃ…てかマルチの△ってなんだよwww
(低パフォーマンス)って書いてあるから、そのまんまの意味でしょ。
つかAWでの旧世代機の出来見てりゃ◯なんてとても思えないし、存在してる以上☓じゃない。
そうなると現行機と比べたら汚い&カックカクなんで△の表記は的確だと思うけど。
なるほどなー。そろそろps3の時代も終わりそうだな。
旧世代機はキャンペーンがどうちゃらこうちゃら以前に発売日が未定ww
最終的に発売するのかすらって感じですねw
俺らPS4民は平和だな
てかVRつけてやったら超楽しそうなんだがw
できればVRが対応したらいいのにね
この調子でどんどん旧世代機を置いてってくれ。
PS4発売した時はグラやスペックがPS3と大差ないとかPS3で十分なんて騒いでる人がいたけど、BO3でこれだけ差をつけられると現行機の凄さが改めて分かる!
そのお陰で今後codシリーズが何処まで進化するかワクワクが止まらない!
ウェーイ!ゾンビも削られてるぞー!
早く次世代機にいらっしゃいーい
けずられてなかった
キッズはキャンペーンなんてしねぇよ
ま、それも考慮すると英断だな。
思い切ったことするなあ
キャンペーンはそんなにやってないから
あってもなくても一緒
削っちゃいかんところ削りすぎだろw