ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

コナミ「メタルギアに小島監督は必要ない」

mgstpp2013
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

海外メディアGameOnDailyは、英コナミのコミュニティマネージャーにインタビューを行い、『Metal Gear Solid V: The Phantom Pain(メタルギア ソリッド V ザ・ファントム・ペイン)』や『ウイニングイレブン』の成功やコンソールゲームにコミットすること、今後の『メタルギア』に小島監督を必要としないことなどが語られています。

CONTENTS

「MGSの全ては、ストーリーとキャラクター」

英コナミのコミュニティマネージャーのグラハム・デイ氏は、インタビューワーと『MGSV:TPP』が受けているレビューでの高評価を振り返った後、「MGSシリーズとしては小島監督の不在は問題になるのでは?小島監督がいなくてもシリーズが続けられるのか?」と聞かれると「もちろん可能だ。コナミとしてはすでに明かしている通り、MGSのブランドは続いていく。MGSの全ては、ストーリーとキャラクターだ」と語っています。

インタビューワーは「でも、MGSは小島監督の子供のようなものだけど?責任はとても重いし不安では?」と続けて食い下がるものの、グラハム氏は「メタギアライジングを例に取ってみると、これは全く別のチームによって作られた素晴らしい作品だ」と一蹴。

当然の反応だけど...

コナミとしては小島監督が去ったダメージをファンやメディアに感じさせたくないのは当然で、コミュニティーマネージャーとしては強気の発言をするしかないのは理解できます。しかしここは、小島監督の功績を大きく評価した上で「その大きな穴を埋めるため、コナミは総力を上げて次の作品に取り組む」ぐらいは言って欲しかったところです。

『メタルギア』にとっての小島監督の存在は小さいものではないのを示すように、この動画にはコミュニティーから辛辣なコメントと多くの低評価が寄せられています。

海外のリアクション

  • 初めて「嫌い」ボタンを押したよ。
  • コジマのいないMGSはMGSではない。
  • コナミへの愛情と尊敬の念はすべて消え去った。
  • コジマは新しいオープンワールド・ステルスゲームをKickstarter(クラウドファンディングによる資金調達)で始めるべき。
  • コナミファック。未完成のMGSを(略)くだらない社内政治のために待望のサバイバルホラーを潰しやがって(略)コナミ、おまえは完全にクソファッキンな(略)
  • MGSVにはかなり失望した。コナミが作った方がkojiwoodなしの良いものができると思う。
    • ↑コナミ社員なのは確定的に明らか。
    • ↑確かにプロットは最低だった。「究極のストーリー」はどこ?
  • 数年後に最低なメタルギアがリリースされ、コジマはPS4限定の新作ゲームを発表するだろう。Zone of the Enders LoL
    • ↑あるある笑
  • 『メタルギア ライジング』はコジマのいないMGSの悪い例。
    • ↑失せろ。MGSRは素晴らしいゲームだよ。
  • メタルギアライジングはちょっとクソゲーかな。
    • ↑黙れ。MGSRは偉大なゲームだ。
  • 彼(コミュニティマネージャー)に罪はないけどね。
  • コナミよ安らかに眠れ。ジョークではない。この会社は終わりだ。
  • とっとと地獄へ落ちろ。
  • #FUCKKONAMI
  • コジマなしMGSを発表できる理由はパチンコに生まれ変わるからさ。コイン吐き出しマシンに有能なゲームデザイナーは必要ない。
  • サイレントヒルもメタルギアもパチンコか。
  • Snake.......SNAKE........SNAAAAAAKE !!!


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

mgstpp2013

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (73件)

  • ライジングがクソゲとは言わないが、あれを神ゲー良ゲーの位置に置くのは絶対に間違い

  • 作品としても会社としても終わりを告げたんだなと感じたよ、おつかれ。

  • KONAMIはもちろんクソだが納期を守らず金を使いまくった監督側にも問題がある
    TPPも後数年監督の好きにさせておけば神ゲーになってたと思うけどね

    • お互い問題があるのかもしれないけど、社内事情の知らない一般カスタマーにとっては、ひどい話だよ。こうなる前に最善の方法で解決してほしかった。まあ、それが成せなかったのはKONAMIにはMGSしか売るものが無い程追い込まれてるからなんだろう。

  • KONAMIまじ発言が終わってるわ自分らの評価わかって言ってんのかよw

  • もうこれから先どんなに良いゲームが出たとしてもKONAMIのは買わない。

    小島監督からしてみれば、他人(KONAMI)に「君はもう親として存在している必要はない」と言われ、子ども(MGSシリーズ)を奪われたようなものでしょう。
    監督のことを思うと気の毒でならない。
    サイテーの会社だよ本当に。

    • でもその親が躾をちゃんと出来ていないようなものでしょ?

  • 小島監督がいないMGSも見てみたい気持ちもあるけど、でも小島監督がいないMGSはMGSじゃない

    • 小並ルク・・・
      なんかスマソ。 言ってみたかったw

  • 小島監督のオナニーだからこそ面白いんだよMGSはさ、それと小島監督は見せ方も演出も上手いし彼無しのMGSなんてダメってのが目に見えてる。出来るもんならばやればいいよKONAMIは

    • >>小島監督のオナニーだからこそ面白いんだよMGSはさ

      ゲーム、映画、漫画、小説、どんな作品においても作者や監督のオナニーや自己満足を見せ付けられると嫌になるけど、
      MGSに関してはそうやって育ってきたコンテンツだしね。
      監督ごと愛されてきた作品だっていうことをKONMAIは理解してないのかね
      コナミも所詮は過去の遺産を食い潰すような馬鹿な会社に成り下がってくれたんだなぁと思う

      • なんだと!?まさか賢者の遺産を食い潰しているだと!

  • メタルギアライジングはどう見てもキャラゲーというか、単に名前借りた別ゲーじゃないか。一緒にされるのはちょっと不快だな

1 4 5

コメントする

CONTENTS