現地時間の6月12日に開催されるEA Playにて、いよいよプレイ映像が公開される『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』。公開に先駆け、これまでに判明しているすべての情報のまとめです。既出の情報に加え、新たなビークルクラスや豪快な銃剣突撃、ヘッドショットキルは蘇生不可?といった非常に気になる新情報も多数含まれています。
CONTENTS
リリースとイベント
バトルフィールド 1:正式発表トレーラー
- 通常の発売日は2016年10月21日
- バトルフィールド™ 1 Deluxe Edition (先行志願者向け)を予約すると10月18日から先行プレイ可能(詳細記事)
- PCでOrigin Access、Xbox OneでEA Accessの登録ユーザーはリリース前に時間制限ありで先行プレイ可能
- Battlefield Insiderに登録するとオープンベータを先行プレイ可能
- LAとロンドンで現地時間の6月12日に開催されるEA Playイベントにて試遊可能
- 追記: 上記イベントで初のマルチプレイヤーライブが配信、日本時間の6月13日午前6時開始(詳細記事)
- 北米ではデジタル販売のみ。小売店でもディスクは同梱されず、コードのみの販売となる
- 『BF4』の反省と『SWBF』の成功を活かしてローンチに臨む
全般
- 第一次世界大戦が舞台。フィクションでは無く、実在のイベントを基にしている
- ゲーム内に存在する全てのものは第一次世界対戦の時代に忠実だが、ゲームプレイを楽しめるものにするためにビークルの速度やリロードの速度などは調整されている
- ローンチ後に最低でも1個のマップを無料でリリース。予約したユーザーはその無料マップを7日早く先行プレイできる
- プレミアムは不明
- マップや大規模コンテンツの他にも課金要素が存在する
キャンペーン
- キャンペーンは世界中の異なる場所と異なる人物を体験できるものになる
- 皆が知らない第一次世界大戦の一面を届ける
- 過去作よりも多くのビークルでのゲームプレイや広大なプレイエリアをフィーチャーし、マルチプレイで体験できる「BF的瞬間」をふんだんに取り入れている
- 複数のプレイスタイルを選択できる自由度がある
- トレイラーの馬に乗ったべドゥインの女性兵士はキャンペーンでプレイ可能なキャラクター
マルチプレイ
- サーバーブラウザー採用。ブラウザかゲーム内のものかは不明
- 最大プレイヤー数は64人(32対32)
- 昔ながらのゲームモードと新しいゲームモードが登場
- 現時点で確認されているロケーションはイタリアとフランスのアルプス、フランスの都市、アラビアの砂漠。ジャングルのマップもフッテージから確認されている。リリースに向けてその他の様々なマップが発表される予定
- 破壊表現はシリーズのどの作品も超えたものとなる。『BF4』のレボリューション以上、『BFBC』シリーズの域まで引き上げられ、ダイナミックになっている。小さな建物から大きな砦まで破壊可能。継続した戦闘により地形が変化するのも確認されている(関連記事)
- ダイナミックな環境変化に重点が置かれている。詳細は不明だが天候や時間帯、天災の表現などが予想される
- 固定小隊のシステムを採用。同じメンバーを保ったままサーバーからサーバーに移動が可能
- バトルパックが登場する
兵科・武器
- アサルト、メディック、サポート、スカウトの4クラスに加えて、タンクとパイロットのビークルクラスを採用。プレイテスターからの情報では、ビークルに乗ると自動的にビークルクラスに切り替えが行われ、デスするか落ちているキットを拾うまで変わらなくなるとのこと
- アサルトは対戦車のガジェットに加えてSMG(とショットガン?)。メディックはメディバッグ、注射器(除細動器と同等)、セミオートライフル。サポートはリペアツール、アモボックス、LMG。スカウトはスナイパーライフルを装備可能
- 軽機関銃と重機関銃が登場。現実では重機関銃は固定のものがほとんどだが、ゲーム内では持って移動ができる
- ダイナマイトを確認。C4と同等のものになる。馬に乗りながら使えるかは不明
- アタッチメントは史実に忠実なものになる。ナイトビジョンやサーマルオプティクスは登場しない
- 近接戦闘は明確に重点が置かれている。ショベル、ナイフ、銃剣、剣などの様々な近接武器が登場。それぞれの武器で異なるプレイスタイルを実現でき、自分に合った武器を選択できる
- 銃剣は武器に装着可能。進路にいる敵を攻撃する銃剣突撃ができる。突撃を行った場合はアニメーションが終わるまではキャンセルできない。恐らく人か壁に当たると止まる
武器一覧
銃器
- トレンチショットガン(予約特典の「Hellfighter」パックに同梱)
- コルトM1911 – セミオートピストル(予約特典の「Hellfighter」パックに同梱
- リー・エンフィールドSMLE – ボルトアクションライフル(異なるスキンがデラックス・エディションの「Lawrence of Arabia」パックに同梱)
- ルガーP08 – ピストル(デラックス・エディションの「Red Baron」に同梱)
- モーゼルC96 – セミオートピストル
- MG08重機関銃(マップに設置されている武器?)
- マウザー M1918 タンクゲヴェール – 対戦車ライフル
- マウザー Gewehr 98 – ボルトアクションライフル(側面スコープ付き)
- スプリングフィールドM1903小銃 – ボルトアクションライフル(側面スコープ付き)
- ベルグマンMP18 – サブマシンガン
- ルイス軽機関銃
- Lifebuoy M1 – 火炎放射器
近接武器
- トレンチクラブ
- トレンチスコップ
- ボロナイフ(予約特典の「Hellfighter」パックに同梱)
- ジャンビーヤダガー(デラックス・エディションの「Lawrence of Arabia」パックに同梱)
- 三日月刀
- 銃剣
ガジェット・爆発物
- 対戦車グレネード
- スモークグレネード
- マスタードガスグレネード
- ガスマスク
- ダイナマイト
ビークル
- 馬、ジープ、バイク、戦車、航空機、戦艦などの様々な種類のビークルが登場
- 戦車にもサブクラスが存在し、軽戦車、中戦車、重戦車が存在する。それぞれの戦車の操作感は異なる。全てのビークルにおいて操作感が異なるかは不明
- 一部の戦車は小隊がまるごと搭乗可能
- 戦艦はプレイヤーが操作可能。BF4のAC130のように周期的なものではない。かなりの高火力を発揮するが、対策も簡単とインタビューで明かされている
- その他にも海戦用のビークルが登場する。種類は不明
- ダイナミックなビークルダメージシステムがある。確認されているのは航空機で、ダメージが与えられた箇所によって操作に影響が出る
- 偵察機は爆撃機のために敵をスポットするのに重要。ドッグファイトを行なうメインの航空機は偵察機。
DLC
Deluxe Editionに同梱されているDLCは下記のとおりで、Hellfighterパックは通常の予約特典としても同梱される。
Red Baron Pack
- 複葉機 : Red Baron's Triplane
- ピストル : Red Baron’s P08
- エンブレム : Red Baron’s Flyer Pin
Lawrence Of Arabia Pack
- 馬 : Lawrence of Arabia’s Black Stallion(馬のスキン)
- ボルトアクションライフル : Lawrence of Arabia’s SMLE
- 近接武器 : Lawrence of Arabia’s Jambiya
- エンブレム : Lawrence of Arabia’s Emblem
Hellfighter Pack
- ショットガン : Hellfighter Trench Shotgun
- ピストル : Hellfighter M1911
- 近接武器 : Hellfighter Bolo Knife
- エンブレム : Hellfighter Emblem.
ゲーム中最大のビークルのスキン
- 装甲列車(戦車の可能性も) : Frontline Camouflage Train
- 飛行船 : Night Raid Airship
- 戦艦 : Dazzle Camouflage Dreadnought
その他
- ヘッドショットがかなり気持ち良い。BC2のような「カーン」という効果音も存在する。スナイパーによるヘッドショットは頭を吹き飛ばすため、蘇生が不可能になるという情報も
- 全てがアナログ。ロックオン武器などは登場しない。エイムして撃つことが必須
- CTEに関しては「前作で大きな成果を得られた。今作でも出来るだけコミュニティを取り込んでいく」と言及
『Battlefield 1(バトルフィールド 1)の発売日は2016年10月21日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。
[wpap service="with" type="detail" id="B07G2M88NL" title="EA BEST HITS バトルフィールド 1 Revolution Edition - PS4"][amazonjs asin="B01FSB5CK8" locale="JP" title="バトルフィールド 1 オンラインコード"]
Source: Reddit
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (31件)
「アタッチメントは忠実に忠実な」
ではなく
「現実に忠実な」では?
モーゼルとマウザーどっちかで統一しろよ…
「全てがアナログ」
この一文で購入決定。
受験突撃=特攻できるじゃん。
ヘリを無理やりRPGで落とすワシなら
アナログも関係ないなっ!RPG♪RPG♪スティンガーはイヤヨ♪RPG最高!
(RPG-7v2はこのゲームには出るはずありませんなorz...)
パイロットロードアウトは他の兵科の死に土産拾わないと変えれない って事は戦闘機乗り捨て高台砂とか出来なくなるのかな 朗報だね
13日にマルチプレイヤー公開だってよ!
楽しみでたまらん
弾薬箱とリペアツールでポイントウマウマ出来るからサポート強くね?
現状弾薬箱撒く援護兵やリペアする工兵が殆どいないことからわかりますが、全く美味くないです。4での調整で判断していいなら不遇職を全て投げられてるレベル
偵察ヘリ出る4なら修理しながらフラグ弾補給できるから強かった
テンション上がってきた。