ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

Treyarch、『CoD:BO3』第3弾DLC“Descent”でついに伝統の「3レーン構造」を破壊

BO3-DLC3-Descent
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

第3弾DLC"Descent(ディセント)"の発売が現地時間の7月12日に予定されている『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』。Treyarchがインタビューで頻発している「3レーン構造のマップ」への見解と、"Descent"でついに実施する新たな取り組みについて説明を行いました。

CONTENTS

2レーン構造を採用したユニークなマップ“Rumble”

BO3_DLC3_Rumble-00

Rumble

Treyarchのマルチプレイプロデューサーであるマイルズ・レズリー氏は「Treyarchは3レーン構造のマップしか知らない」との批判があることを把握しているとしています。ただし3レーン構造はTreyarch特有のデザインではなく、『Counter Strike』や『Quake』、シリーズ中でも最高傑作の1つとしても知られている『CoD4:MW』などでも必ず3レーン構造のマップが登場していると説明。

3レーン構造は“良いマップデザイン”とは切り離せない要素であるとした上で、巨大ロボットが戦う新マップ“Rumble(ランブル)”ではその3レーン構造の伝統をぶち壊す2レーン構造を採用し、ユニークな要素をふんだんに取り入れているとしました。

「Rumbleの面白いところは2レーン構造になっているところだ。内側のレーンは外側に接続されており、巨大なアリーナエリアにはカバーとして使えるロボットが点在している。中心部にはバンカーが存在し、アリーナを一望できる窓や内側に繋がるトンネルも存在するので、押さえておきたい重要な拠点となるんだ」

新構造を採用したマップ“Berserk”

BO3_DLC3_Berserk-00

Berserk

氷に覆われたバイキングの村を舞台とする中規模マップ、Berserk(バーサク)については次のようにその特徴を語っています。

「Berserkは山間を切り開いて作られた村を舞台にしたクールなマップで、ところは中心部に設置されている橋がとてもユニークだ。非常にハードなチョークポイントになっていて、この橋の主導権を取るために戦いたいんだけど、レーンから橋の中心エリアに向けて峡谷が伸びていて、ジャンプして橋に乗ったり、橋の真下を通り抜けてほかのレーンに行くことができる」

「これは今までやったことがない取り組みで、中心のレーンを完璧に避けることが可能になっている。UplinkやCTFといったゲームモードでのプレイはとても面白いことになるね。これまでに見たことがないユニークなゲームプレイができるよ」

Call of Duty®: Black Ops III – Descent DLC Pack: Berserk Preview

Treyarchは第3弾DLC“Descent(ディセント)の詳細を明らかにするライブストリームを日本時間の7月9日深夜3時より配信。新マップの具体的なゲームプレイなども明らかになると予想されるので、続報にご期待ください。

[wpap service="with" type="detail" id="B07RXH4HBC" title="【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス III ゲーム オブ ザ イヤー エディション Value Selection ..."]

Source: Lazy Gamer


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

BO3-DLC3-Descent

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (13件)

  • これがいい方向にいくといいけど悪い方に転がったらみんな批判するんだろうなぁ~

  • 期待しとくわ これでクソMAPなら泣いちゃうよ;;

  • 角待ちショットガンがイキイキしそうな気がしててやばい
    初心者がやる分には「倒し方考えてきたのか、偉いな」ってなるけど明らかなベテランがそれしか戦術とってこないなら気が滅入るだけ

  • レーンが減るとその分キャンパーが見てなきゃいけない部分が減るから籠もり易くなるんだよなぁ
    双方が前に出るようなら熱くなり易いんだけどね

  • 三レーン構造が嫌いでbo3やめた俺にとってはすげえ嬉しい。あとは全マップ作り直してこい。

1 2

コメントする

CONTENTS