ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:IW:予約本数が前作の『BO3』よりダウン、コレクターズエディションの予約はシリーズ最多

『Call of Duty: Infinite Warfare(コールオブデューティ: インフィニット・ウォーフェア)』
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Activision Blizzardが報告した2016年第2四半期の業績から、『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』の予約本数が昨年の『CoD:BO3』を下回る結果となっていることが判明。一方で『CoD:MW』のリマスター版が含まれるコレクターズエディションの予約はシリーズ最多であることが明らかになりました。

ActivisionのCEOであるボビー・コティック氏によると、この結果を受けてマーケティングの調整に取り組んでおり、9月2日からロサンゼルスで行われるファン体験型のビッグイベント「Call of Duty XP 2016」でのマルチプレイのお披露目や、他の場所でもゲームについて語る機会を増やしているとのこと。

一方で、『CoD』シリーズの中でも最多の予約数を見せているコレクターズエディション(Legacy、Digital Legacy、Digital Deluxe、Legacy Pro)については、『CoD:MW』のリマスター版は今まで提供してきた中で最高のボーナスコンテンツだと語っています。

また、『CoD:BO3』では昨年の現時点ですべてのゲームモードが明らかになっており、予約特典としてベータの参加権があったのに対し、『CoD:IW』ではキャンペーンモードのお披露目しか行われていないのも予約本数に影響していると分析。「Call of Duty XP 2016」やこれからの発表によって、予約本数が増えるという予想をしているようです。

その他にも、ダウンロード版の予約本数は好調であることも明かされていますが、旧世代機のサポートを排除した今作が前作を上回れるかは、今後公開されるマルチプレイ、ゾンビモードの魅力にかかっていそうです。

『CoD:IW』の発売日は2016年11月4日で、対応機種はPS4、Xbox One、PC。通常版以外のデラックス版にはキャンペーンとマルチプレイヤーを搭載した『CoD4:MW』のリマスター版『CoD:MWリマスター』が同梱されます。

[wpap service="with" type="detail" id="B01FTGBFHQ" title="コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア 【CEROレーティング「Z」】 - PS4"]

Source: Charlie Intel


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

『Call of Duty: Infinite Warfare(コールオブデューティ: インフィニット・ウォーフェア)』

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (44件)

  • この結果を言い訳しないでちゃんと受け止めろよ

  • そんなことよりみんなPCに来てください、お願いします(切実)

  • cod4もiwあるとするとそろそろps4の容量足らなくなるな。

  • DL特別版PSストアで予約したよ
    MWよりIWのほうが全然楽しみ(*´∀`)
    MWは一ヶ月先行でできるからキャンペーン先に終わらせたら放置かな
    BO3はE3でマルチ映像見せたし
    8月にβテスト開始したからそれで予約伸びたってのもあるし なにはともあれIW楽しみだ

    • 記事見て思ったんだけどDL版も含まれてるのかね?って思うわ。
      BO3もディスク版の予測売り上げは芳しくなかったけど、DL版は含まれてないから総数はどうかわからんし。

      • PS4になってからディスクよりDL版!って人が増えてきてるからDL版も売り上げに数えて欲しいね 色んなゲームの国内の売り上げ数もDL版は含まれてないし…

      • 市場調査ではなく業績発表からなのでDLも含まれるかと

  • IW興味ないアピールする奴って「俺流行ものに興味ないっすわw」みたいな陰キャみたいだよな
    IWやらずにMWリマスターにしか興味ない古参な俺分かっててかっけー とでも思ってるんだろうな

    • 声のでかい懐古厨に便乗する人が多いのさ…(´Д⊂ヽ
      俺自身WaWから入ってそれなりにCODやってきたけど一番プレイしたのはAW。未来でも現代でもなんでもやれる 
      声のでかい未来糞厨には困ったものだ

    • その通り!
      未来戦に嫌悪感を抱いているゴリラの赤ちゃんの下位互換な批判厨はバナナの木の肥料にでもなっている方が有意義!

    • それは君の勝手な憶測でしょ?
      そんなことをドヤ顔でいうのはいただけないなぁ

      • とはいえTwitter見てるとぴょんぴょんしてるから嫌だとかっているのはよく見るんですよね。少なくともトレーラー見てるとぜんぜん飛んでねえじゃねえか!ってなるはずなんですけど。
        流行りに流されて自分の目で見ていない層は結構いるんじゃないかな、って思います。

    • 一行目には同意できないが
      執拗にアピールしてる奴は影響されちゃったのかなーとは思う マジで厨房そのもので…

  • ほんと俺みたいにMWのリマスターやりたいがために1万出す馬鹿が山ほどいるってことだな

  • まぁとにかくマルチ公開の九月まで待ってみるとするよ、それで判断しますわ

1 3

コメントする

CONTENTS