ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

BF1:戦場の戦術と雰囲気を一変させる「ダイナミック天候システム」の概要

BF1 バトルフィールド1
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

DICEおよびEAは公式サイトにて、『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』の戦場へ大きな臨場感と変化を与えるダイナミックウェザーシステムの概要を発表しました。

『バトルフィールド 1』のマルチプレイヤーに登場するすべてのマップにはダイナミックな「天候」が設定されており、「同じ戦場は二度とない」とされています(関連記事)。

プレイへの影響

マップへの大規模な変化と言えば『Battlefield 4』で人気を博した「レボリューション」システムが思い起こされますが、『BF1』の天候システムは、ルール通りに発生するレボリューションとは違って完全にランダム。

天候の小規模な変化としては「雲間から太陽が戦場を照らす」といった美しい演出もありますが、時には「豪雨」や「砂嵐」、「深い霧」といったまさにダイナミックな天候に変わることも。当然ながらプレイヤーには天候を操るすべはありません。

バトルフィールド1

砂嵐発生

バトルフィールド1

非常に視界の悪い砂嵐

「深い霧」の場合は遠距離狙撃は困難となり、スポット可能距離も短縮、霧が晴れるまでの間は近距離戦を余儀なくされるかもしれません。

「豪雨」が発生すれば現実と同じく視界は悪くなり、狙撃はもちろん、戦闘機での飛行も困難になるでしょう。「砂嵐」の場合にも同様の現象が起こり、飛行機での飛行はほぼ不可能となるようです。

ただしマップ自体は変化しないため、レベルデザインを早期に把握したプレイヤーなら一歩先ゆく有利なプレイができそうです。以下のトレーラーでも天候の変化が確認できます。

バトルフィールド 1 公式Gamescomトレーラー

マップの臨場感

プレイ自体への直接的な影響は少ないものの、雨が降れば武器には水滴がつき、風が強まれば鳥は姿を消し、砂嵐では音の伝わり方も変化します。西部戦線はより雨が強く、塹壕や谷間といった現実で薄い霧が発生する場所には薄く靄がかかり、時には足元が霧の海に沈むといった幻想的な風景にも出会えるようです。

EAのRickard Antroia氏は、「視覚と現象の両方で世界の臨場感を高めたい」と語っています。

もちろん天候システムはe-Sports関連ではオフにできるものと予想されますが、出来ずとも面白い試合が体験できるかもしれません。

『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』の発売日は2016年10月21日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。

[wpap service="with" type="detail" id="B07G2M88NL" title="EA BEST HITS バトルフィールド 1 Revolution Edition - PS4"][amazonjs asin="B01FSB5CK8" locale="JP" title="バトルフィールド 1 オンラインコード"]

Source: Battlefield.com


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

BF1 バトルフィールド1

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • 毎回思うんだけど、装甲列車ってレール外せば簡単に撃破できるじゃん。
    なんで試さないんだ?

  • 完全ランダムで天候が変化してくのはより臨場感が増すね

  • 敵の展開以外に空を読む必要もあるのか
    各兵科で悪天候用の装備を考えないと…

  • 面白そうだけど砂嵐とか豪雨とかFPS下がるだろうなあ

  • 天候システムは個人的に大歓迎。
    ゲーム的にはどうかと思うが、フェアな戦いがいつだって繰り広げられる訳じゃない。
    ピカピカの銃で撃ちあうようなゲームじゃなく、もっと泥臭い戦場を期待してます。

  • BF4のオマーンの砂嵐やロッカー・ホワイトアウトの吹雪みたいになるんだろ、あれ雰囲気は好きなんだけど凄い戦いづらいんだよな…まぁ別にいいんだけど。スポットできないのは仕方がないとして命令も出せなかったのは面倒だったけど今回はコモローズから出せるし問題ないね。

コメントする

CONTENTS