ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

レビュー:格安ゲーミングヘッドセット「SOULBEAT」を試してみた

レビュー:SOULBEAT ゲーミングヘッドセット
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

アマゾンレビュー平均★4.7を始め、各所レビューでコストパフォーマンスが高いと話題の2016年最新モデルのゲーミングヘッドセット「SOULBEAT LB-901」。ちょうどヘッドセットが壊れてしまったため、実際に使用して簡単なレビューをしてみました。実売価格は3,380円。

かけ心地

想像以上に軽く、頭に当たるヘッドバンド部分は自然と頭に馴染みます。イヤーパッド部分は柔らかく圧迫感を全く感じません。よって装着感は抜群で、長時間かけても驚くほど疲れにくいです。

イヤーパッド部分の角度はほとんど変えられないため、顔の小さい人にはうまくフィットせずに違和感を感じるかもしれません。

可動域

可動域は5°程度?

音質

高音から低音までバランスは良いという印象。高音はクリアで聞きやすいですが、どこか音の輪郭がはっきりせず、こもっているような感じも。

CoD最新作『Call of Duty: Infinite Warfare(コールオブデューティ: インフィニット・ウォーフェア)』を実際にプレイしてみたところ、スラスター音や銃声の方角はとてもよく聞こえます。足音も聞こえますが、こちらは多少の慣れが必要かもしれません。マルチプレイヤーだけでなくキャンペーンでもその臨場感は十二分に感じることができます。

マイク

目立ったノイズはなく、良くも悪くも音質は普通。付け根と先端部分以外はゴムのような素材で作られており、ある程度自由に動かして固定することができるためアナログ面でもうまく音量の調節ができるようになっています。

ケーブルに付いているリモコンでマイクミュートのON/OFFが可能。掴みやすい形に作られており、迷うことなく直感的に操作することができます。

利便性

標準的な3.5mmコネクタを採用しているため、PC以外にもスマートフォンやタブレットにも対応。PC接続時も付属のオーディオ変換ケーブルを使用するためドライバ不要となっています。

20161118_175729

また、PS4のコントローラー(DUALSHOCK4)に接続することでボイスチャットやブロードキャストも可能です。ケーブルやヘッドバンドは脆弱には感じられず、なかなかの耐久性があるように感じます。

アマゾンレビューから抜粋

  • パソコンでもスマホでも使える万能ヘッドセット!
    • 装着してみた感想は、ゆったりした付け心地で耳が痛くならず装着感はとても良いです。
      音質の方は低音もしっかり出ておりボーカルもよく聞こえバランスは良い感じですが少し音の輪郭がすっきりしない感じはあります。
  • デザインだけじゃなく音質も気に入りました!
    • 音質も敵の居場所がとても掴みやすいリアルな音質なので、大満足です!
  • この値段帯ではさすがの存在感
    • ハイレベルに整っていますね!低価格帯の星とも呼べるヘッドホンでしょう!
  • リモコン部分だけ惜しいです
    • 音量調節とミュートが手元でできるのは便利なのですが、手にフィットさせる為なのか大きめに作ってありどうしても邪魔に感じます。リモコン自体はとても軽いので重さを感じると言うことはないのですが、どうしても気になってしまいます。

製品概要

外箱の表裏面

外箱の表裏面


ヘッドセット本体とオーディオ変換ケーブル

ヘッドセット本体とオーディオ変換ケーブル

  • 本体重量: 328g(実測)
  • スピーカー直径: φ40mm
  • イヤーパッド深さ: 2.5mm(実測)
  • 周波数帯域: 20Hz~20.000kHz
  • 感度: 110dB +/- 3dB at 1khz
  • インピーダンス: 32ohm at 1 khz
  • 最大入力電力: 30mW
  • マイク感度: -38dB +/- 3dB
  • マイク周波数帯域: 50=10 khz
  • マイクインピーダンス: ≤2.2KΩ at 1 khz
  • ケーブル長さ: 約1.5m
  • 入力プラグ: 3.5mm
  • イヤーパッド素材: ソフトPUレザー

アマゾン商品ページより抜粋しましたが、外箱の裏面に表記してあるものとズレがあるため注意が必要です。

まとめ

価格が3,000円台だということを考慮するとコストパフォーマンスはとても高く、ヘッドセット入門にはかなりオススメです。

アマゾンで購入後、お礼とともに商品の無料交換や全額返金も受け付けているといった旨のメッセージが届きました。アマゾン商品ページの質問にも公式ストアが回答していたりと対応が良く、購入側としてはこのような配慮は安心できるのではないでしょうか。

[amazonjs asin="B01K47UZSU" locale="JP" title="【日本正規品】SOULBEAT ゲーミングヘッドセット / LB-901 レッド&ブラック / PS4 / ヘッドホン / 3.5mm コネクタ / 高集音性マイク付 / マイク位置360度調整可能 / ヘッドアーム伸縮可能 / 最高音質 耐素材 / プレイステーション4 PS4 / Xbox One / タブレット / ノートパソコン / iPhone / スマートホン 対応"]


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

レビュー:SOULBEAT ゲーミングヘッドセット

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (13件)

  • ついこの間、ps4用にアマゾンで買ったヘッドセットのレビュー上がっててちょっとビックリした。今売りだし中みたいだね。使い心地はいいけど、デザインがダサいんだよねぇ。なんで、ゲーミング製品って大概同じようなデザインでダサいのかな。

  • なんかしょーもないレビュー記事が多くなってきたな
    金いくら貰ってんだー?

    • 出来の良いエントリーモデルを紹介してるんだからしょーもなくはないだろ?
      どのへんがしょーもないん?w

      • FPSゲームの情報サイトなのに、ゲーミング()アイテムの広告が最近増えてきたからかな。
        しかもこのヘッドセットも中華製のパチモンだしな。
        そんなもんをわざわざ大々的にレビュー記事として出すあたりしょーないとしか言い様がないわ。

      • 最近ってキーボードとこれぐらいじゃね?目に付く記事が二個で多いの?アスペかな?FPSやるにあたってゲーミング周辺機器はあって損はないわけで記事にしてもいいじゃん。中華製のパチモンと言ってるけどエントリーモデルと言ってんだからその返しはナンセンスだね。
        と言うか、今お前が来てる服のタグ見てみろ。made in Chinaだぞ

      • 君の最近はここ1週間かもしれないけど、俺の最近はここ3ヶ月だわ
        ある程度の影響力があるサイトなんだからもっと質の良いのをやるべきでしょ?閲覧層もこんなのいるかよ!っていうのが大半でしょ
        まぁもっとも電子機器と服を一緒にするお察しの君に言っても伝わらないと思うけどね

      • このサイトを閲覧してる層の大半はヘッドセットやらキーボード持ってるだろって話だわ
        CERO規定無視して買ってるキッズは知らんが

    • fpsの色々な情報集めてるんだから別に金貰ってもいい気がするけど。
      逆に何故金を貰って何か不利益あるんか?

      • 金貰ったらステマなんだが?ご存知ない?

      • 説明下手だから伝わるか知らんが、要は一々目くじらを立てる必要はあるかって事。今回はレビューだけど。そもそもEAAのは大体商品説明だから何も問題ないと思うし。
        あと金貰ってもいいというのはメーカーから直接って意味じゃなくて、正規な手段ならって意味ね。読み間違えた。

      • たまたまコメントしただけなのに「いちいち目くじらを立てるな」って何?
        FPS関連の画期的な商品が発表された!とかなら微笑ましいけど
        ただのヘッドセットのレビューをわざわざ記事にする必要があるかね?
        正規な手段なら堂々と提供ーーって書くよ
        今回の記事がステマかどうかは置いといて

  • ヘッドセットじゃないけど、僕が今使ってるヘッドホンが363 gだからそれよりも軽いのか。
    自分のでも使ってて殆ど疲れを感じないけど、こっちもそうなのかな

  • この手のゲーミングヘッドセット使ってるけどTDMやドミネメインなら問題ないゾ
    逆にサーチやFFAといった足音が重要なルールになるとダメみたいっすね・・・

コメントする

CONTENTS