ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:IW:ドミネーションの有利旗・不利旗 決定戦

CoD:IW:ドミネーションの有利旗・不利旗 決定戦
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

これまで歴代CoDシリーズのドミネーションで勝つための、「取ってはいけない不利旗」や「取れば有利な有利旗」を筆者がやりこんで紹介し、その後コメント欄で意見が寄せられれば話し合って変更を加える、というスタイルの記事を公開してきました。最新作『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』では近年のCoDの流れを踏襲して有利・不利がない/少ないように感じられること、そして当時はなかった便利な投票ツールも産まれたので、みなさんの集合知に委ねて現時点(2016年11月)での意見を集約してみたいと思います。

CONTENTS

ドミネーションの有利旗・不利旗

アップデートでリスポーン位置が変更されると大きく変わる可能性があります
前提条件はノラか2-3人PT、2点取りです
※ この記事は2016年11月に公開されました

BREAKOUT

BREAKOUTは対称マップですが、わずかにCが有利に感じます。

codiw-map-breakout

BREAKOUT

CoD:IW:ドミネーションの有利旗・不利旗

旗の位置

[interaction id="583ae5811928e18350ca2838"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

CRUSHER

CRUSHERもほぼ対称マップなので差はないかもしれません。

codiw-map-crusher

CRUSHER

CoD:IW:ドミネーションの有利旗・不利旗

旗の位置

[interaction id="583ae862d051953871753577"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

SCORH

CよりもAのほうがBにアクセスしやすく比較的に優遇されている気がします。

codiw-map-scorh

SCORH

codiw-map-scorh-02

旗の位置

[interaction id="583aef0a1928e18350ca284a"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

RETALIATION

AのほうがBにアクセスしやすいですが、立地ではCが優遇されています。

IW ドミネーション

RETALIATION

IW ドミネーション
[interaction id="583af2281928e18350ca2850"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

FRONTER

FRONTERも当然...。

IW ドミネーション

FRONTER

IW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583af4a31928e18350ca2858"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

GROUNDED

地形的に有利な旗があるように感じられます。

IW ドミネーション

GROUNDED

IW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583af503d051953871753581"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

PRECINCT

A-Bが近いうえに守りやすく、さらに凶悪なリス位置も相まって、うまく保持すると勝ちやすいのは間違いないかもしれません。

IW ドミネーション

PRECINCT

IW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583af8d7d051953871753584"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

FROST

Aリスの敵を押し込める頭出しポイントがあるためB-Cが有利?

CODIW ドミネーション

FROST

CODIW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583afaa0d05195387175358c"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

THROWBACK

B-Cが僅かに有利?

CODIW ドミネーション

THROWBACK

CODIW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583affac1928e18350ca286b"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

SKYDOCK

A-Cが非常に守りやすく、ほぼ完封できたこともありますがB上の占拠率で変わる可能性も?

CODIW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583b00821928e18350ca286f"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

MAYDAY

MAYDAYはプロプレイヤーが開発に参加した完全左右対称の直線配置マップ。差はないと思われます。

CODIW ドミネーション

MAYDAY

CODIW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583b012fd051953871753596"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

GENESIS

堅牢なBを絡めるか、あえてA-Cポジションで敵をBに封じ込めるかになるでしょうか。

CODIW ドミネーション

GENESIS

CODIW ドミネーション

旗の位置

[interaction id="583b03961928e18350ca2872"]

獲ってはいけない旗(暫定):X(XX%がX-Xを有利と判断 11/30時点)

以上です。投票ありがとうございました!結果はしばらくの間毎日チェックして更新していきます。

おまけ:ドミネーションで勝利するコツ

フルパーティーでは連携もとれ勝率も上がりますが、ノラでの試合はなかなかうまくいかない場合もあります。それでも各自が少し意識するだけで、ぐっと勝利の糸を手繰り寄せることができます。

  • クラスきちんと:奪取に使えるドームシールドやトロフィー系、ブラストシールド。防衛に使えるジャマーやC4、連戦に耐えられる拡張マガジンなどなど、他のモードとは違ったドミネーション専用クラスを作りましょう。
  • 対空きちんと:敵のウォーデン一隻で、有利に進んでいた試合の流れが変わることもあります。全員でランチャーを撃てば一瞬で沈むので、敵の上位ストリークはすぐさま対処しましょう。
  • 役割分担:例えば、その場にいた全員で旗を奪取しようとしたら、自分一人は前に出て敵を倒しておくと味方が旗を取りやすくなります。味方全員がB付近にいたら自身は自陣のC付近を見張るなど、役割分担を考慮すると負けにくくなります。
  • パターンを変える:Bに固執しすぎてデスを重ねてしまった場合や、取りつ取られつのパターンになってしまった場合は、あえて敵のリス位置に侵入するなどして流れを変えてみましょう。
  • アナウンスに惑わされない:「Cに急行しろ」的なアナウンスが流れることもありますが、プレイヤーのおおよその位置やスコア差などを考慮して逆にAを取りにいくなど、惑わされず自身で判断しましょう。
  • ペースに飲まれない:相手がフルパーティーだと非常に速い試合ペースでかき乱されることもあります。ついつい相手に合わせてこちらもハイペースになりがちですが、一旦落ち着いてわざとペースを落としたりキルに専念したりすると、警戒して動きが変わります。その間にうまく上位ストリークを貯めたり旗を守り続ければ、上手く逆転できることも(稀に)あります。
  • 諦めない:初っ端1キル7デス、初っ端全獲りされるなどで抜けるプレイヤーもいますが、その後打ち勝てるようになったり連携が上手く行ったりして逆転勝ちすることも充分にあります。何度取られても諦めずBを取り返し続けるなど、最後まで諦めずに戦ってみましょう。

ドミネーションの不利旗や勝利のコツ、ぜひコメントでも意見をお寄せください。

関連記事

『CoD:IW』は絶賛発売中で、対応機種はPS4、Xbox One、PC。通常版以外のダウンロード特別版やレガシーエディションには『CoD4:MW』のリマスター版『CoD:MWリマスター』が同梱。

[amazonjs asin="B01FTGBF5I" locale="JP" title="コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4"]


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD:IW:ドミネーションの有利旗・不利旗 決定戦

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • どの旗も不利にも有利にもなるだろ
    どうなるか次第

    • だな。この記事と同様、「いかに相手を誘導するか」の方がデカい。

      • 誘導するっつっても基本PTゲー。野良では如何にも出来ない方が多い。

  • bo3のブリーチとコンバインが面白すぎて全部劣って見えちゃうんだよなあ

  • アンケート取る前に解説でバイアスを与えるとか◯◯だなw

  • 相変わらず2点取りの置きエイムモグラ叩きゲーなのね。

  • 現状ドミネは途中抜けが多すぎて試合が成り立たないのが結構あってなぁ・・・
    途中抜けしたらレベル1ダウンとかの重い処置でもないとゲームにならない
    ハードポイントは人数不利でもなんとかなるけど、人口少ないのが何とも・・・

    • こっちのチームが一人少ないだけでもかなり不利になるよね。
      少ないチームは旗確保の時間が速くなるみたいなボーナスがあってもいいと思うけどね

コメントする

CONTENTS