Electoronic ArtsおよびDICEは公式サイトにて、PC版『Battlefield 1(
バトルフィールド 1)』のCTE(コミュニティテスト環境)へ新マップ「Prise de Tahure」を配信することを発表しました。Prise de Tahureではビュット・ド・タウール地域を舞台に、ドイツ軍の突撃歩兵とフランス軍の奇襲兵による消耗戦が描かれます。
また、拡張パック第2弾In the Name of the Tsarの告知や、迅速なアップデート体制へと変更された『BF1』の5月のアップデートは「オペレーション」ファン向けの改善となっていることなども明かされています。以下公式サイトより抜粋:
新マップ:Prise de Tahure

いよいよ、新マップ「Prise de Tahure」がCTE(コミュニティテスト環境)での試験用に間もなくリリースされることになりました。ニヴェル攻勢を終えた秋を舞台に、「Prise de Tahure」はビュット・ド・タウール地域で奪還した高地を死守するフランス軍の姿を描きます。ドイツ軍の突撃歩兵とフランス軍の奇襲兵が継続的に演じた武力衝突で、壊滅の機器に瀕する複数の村落を縫うようにして、前線に塹壕網が張り巡らされています。ここで繰り広げられるのは消耗戦。適応力と戦術が、敵を疲弊させる鍵となります。
今後も最新情報をチェックし、CTEでいち早くコンテンツを体験してご意見をお寄せください。
「Nivelle Nights」を6月に体験

新マップと言えば、以前にご案内した「Nivelle Nights」の配信が迫ってきました。こちらは「バトルフィールド 1」Premium Passの所有者を対象に6月に配信予定のナイトマップで、マルメゾンやスピールの周辺に位置するぬかるんだ戦場です。わずか一歩の前進にも、死に物狂いであがく敵。歯を食いしばり、持ちこたえましょう。
Premium Friend
現在、再開催の試験イベント「
Premium Friend」が終盤を迎え、「バトルフィールド 1」のPremium Passをお持ちの方には、招待したお友達と一緒に新マップをプレイしていただいています。皆様に体験プレイをお楽しみいただけていれば幸いです。また、お寄せいただいたフィードバックにお礼を申し上げます。「Premium Friend」に関する将来の計画をお伝えできる日が待ちきれません。どうぞ、お楽しみに。
EA PLAY 2017:「バトルフィールド 1」In the Name of the Tsarの詳細を初公開

ロシア軍が、最新マップや新兵器、新型車両とともに「バトルフィールド 1」へ上陸します。詳細の公開が待ちれませんか?
EAの豪華新作ゲームの数々を世界中のファンにお伝えする、6月10日開催のEA PLAY 2017で、「バトルフィールド 1」 In the Name of the Tsarが紹介されます。ご来場の方にも、オンラインでご覧の方にも、夏の終わりに登場する「バトルフィールド 1」拡張パック第2弾の最新情報を最速でお届けします。(ちなみに「夏の終わり」というのは、本作の開発チームが拠点を置くストックホルムとロサンゼルスでの話です。)
EA PLAY 2017の詳細は
https://www.ea.com/eaplay2017 をご覧ください。
それ以外の配信予定コンテンツは、公式スケジュールで配信が迫ったものをご案内しています。
5月のアップデート登場が迫る
「バトルフィールド 1」のアップデートは、新マップや新コンテンツを追加するだけではありません。ゲーム本編の調整にも継続的に取り組んでいます。間近に迫った5月のアップデートでは、ゲームにさらなる改良を加えます。オペレーションが好きな方には特に嬉しい内容で、本モード用のプレイリストが登場し、よりお手軽に作戦を始動できるようになります。アップデートの全貌と、5月のアップデートの詳細をお楽しみに。
『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』は絶賛発売中で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。
エレクトロニック・アーツ
¥1,350 (2022/04/25 20:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Source: バトルフィールド
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (1件)
こんなとこまで再生数稼ぎに来るとか、何でそんなに必死なんだろ
動画で楽して食って行きたいのかな