ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

BF5?: 『バトルフィールド』最新作の発売日は2018年末

BF5-Battlefield5-logo バトルフィールド5 ロゴ
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Electronic Arts(EA)の大人気シリーズ『Battlefield (バトルフィールド)』の新作が、2018年のホリデーシーズンに発売予定であることが明らかになりました。これはEAの2018会計年度第1四半期のカンファレンスコールにおいて判明したもの。

CONTENTS

『BF5(仮)』の発売日は2018年

昨日EAが実施した2018会計年度の第1四半期報告にて、来年以降の計画について尋ねられたCEOのAndrew Wilson氏が、『Battlefield (バトルフィールド)』の新作をリリース予定であることを明かしています。

すでにBFシリーズは「毎年出すことはない」と明言されていますが、EAは昨年2016年に「新作バトルフィールドは今後2-3年出さない」と言及(詳細記事)。2017年は『Star Wars バトルフロント 2』に注力すると見られているので、2018年のリリースは一応妥当なところだとも言えます。

BF5の舞台は?

まだまだ人気の『BF4』は2013年の発売で、舞台は近未来の2020年。最新作『BF1』は2016年の発売で、第一次世界大戦を舞台にするという全世界が驚くサプライズとなっていました。

『BF5(仮)』現在判明している点は2018年に発売予定という事と、エンジンがフロストバイトであることの2点のみ。はたして『BF5(仮)』の時代設定はもとより、どのようなゲーム性となるのか今から非常に楽しみです。

[interaction id="597c3feeab8ce93f38ccb9a2"]

[wpap service="with" type="detail" id="B07G2M88NL" title="EA BEST HITS バトルフィールド 1 Revolution Edition - PS4"]

Source: @BFBulletin, EA


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

BF5-Battlefield5-logo バトルフィールド5 ロゴ

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (84件)

  • 異世界で空飛ぶ戦車の乗ってドラキュラ大王の毛穴にニンニク詰め込むんだオラ

  • 最低過去作品のリマスター版出すだけでもええんやけどな

    • CODでもこれ言う奴たまにいるけどマジで誰も求めてないし得するの一部のキッズだけだから絶対止めたほうがいいだろ
      遊んだことある過去作なんて飽きてるに決まってるし昔のシステムだから絶対に今やると詰まらん

  • BF1もまぁ良かったけど、BF5仮が現代戦でなかったらまた4に戻るか別ゲー行きかねないから頼むぜ...4みたいにマイナー銃推しではなくメジャーどころを抑えてくれるとなおよし
    アンケート意外と現代望む声が多くて驚いた。二次大戦の声が多い気がしたからてっきり過去かと

    • 1942を経験してるファンが多いからか海外はWW2希望も多いよ

  • 現代戦にするなら
    マップを今の2倍にして
    人数は100対100で
    艦を操縦できるように
    そうじゃないとすぐ飽きる

  • 異世界戦でRPGのかわりに魔法ぶっぱなそぅうぅぜぇぇ w w w w(現代戦お願いします)

    • ハーレム分隊機能と公式チートツールの実装も追加で(てきとー)
      ともかく現代戦頼みますよ...

  • B級路線こそ真のBF!ご先祖様のベトナムさんやBCさんが泣いておられるぞ!
    変に意識高くしだすからバグでクソゲー認定されちまうんだ。弾けろよDICE!
    あんたならBF2142の続編をこのタイミングで出すことができるはずだ!
    こいつは・・・た!ま!ん!ね!ぇ!ぜ!

      • 楽に片付くって話じゃなかったのかよ!とか
        こんな仕事誰が考えやがった!って愚痴ってるのすき

  • BF1は正当なナンバリングされた作品ではあったけれど、時代設定やゲーム性(武器カスタム等含め)の面で異質な作品だからねぇ
    もちろんその攻めた時代設定は賞賛されて然るべき部分だけど、やっぱりBF5にはBF4の正統進化みたいな雰囲気を期待したい
    BF1を間に挟んだことで上手いことマンネリ感だけは避けつつ親しみと懐かしさを感じられるように作ってくれれば文句はないかな

      • そういう事が言いたいんじゃないでしょ

      • うーむ、でも第二次大戦がいいな舞台としては

      • てか日本人はBF1嫌いなのか?

      • 嫌いだよ
        どんだけやらされてるんだよ・・・第1次と第2次はもうお腹一杯だわ
        武器の種類(有名で今も使われてるAKやM4A1・L96A1等が無い)やフルオート出来る銃も少ないしせめて冷戦かロボットが出ない程度の現代戦がいいわ

      • 前作のbf4(bfh?知らない子ですね)が現代戦であり、多くのプレイヤーに支持されていたのでこういう言い方をしましたけど、他の方のコメを見る限りそう一概に言い切るのは違うようですね
        失礼しました
        一個人の一意見として聞き流していただければ

      • 実を言うと
        現代戦はあまり好きじゃないです
        どちらかといえば兵器レベルが丁度、中間に値する冷戦か
        大規模なWW2かWW1の方が好きですか

1 2 6

コメントする

CONTENTS