ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:WWII: サプライドロップ、アーマーリークレジット、武器バリアントの更なる詳細が判明

CoD:WWII: サプライドロップ
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

ヘッドクォーターでのサプライドロップ獲得動画を紹介した『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』ですが、サプライドロップ、アーマーリークレジット、武器バリアントに関する更なる詳細が判明しました。

サプライドロップ

『CoD:WWII』のサプライドロップは、『CoD:AW』のように基本的にプレイ時間に応じて獲得が可能になっています。本作での詳細なプレイ時間の計算方法と条件はまだ不明ですが、プレイヤーによっては1時間で4つのサプライドロップを獲得した例も存在します。『CoD:AW』ではゲーム内のプレイ時間が45分を超え、その時点でキルかデスが発生すると獲得できる仕様だったとされているので、本作の条件は少々異なるかもしれません。

通常のサプライドロップ、レアサプライドロップ、ゾンビサプライドロップ、レアゾンビサプライドロップの4種が確認されており、レアサプライドロップは特定の契約を行うことで獲得が可能です。

なお、現在のところサプライドロップを現金で購入することはできないとのことですが、CoDポイントの存在自体はすでに確認されているので、後日開放されるものと予想されます。

サプライドロップにはコーリングカード、迷彩、異なる見た目を持ったアタッチメントや武器のバリアント、ダブルXPなどが含まれ、1つのサプライドロップから3つのアイテムが獲得可能です。

先日公開された動画にあったとおり、開封はヘッドクォーターにて行われ当選したアイテムは周囲の誰もが見ることが可能になっています。

How to open a Supply Drop in WW2 from WWII

アーマリークレジット

アーマーリークレジットはデイリーやウィークリーの契約/指令を完了させることで入手が可能です。デイリーの指令はヘッドクォーターのハワード少佐から受けることができます。

契約はヘッドクォーターの補給将校から受けることできますが、アーマリークレジットを支払う必要があります。追加クレジット、レアサプライドロップ、追加経験値などの報酬を受け取ることが可能な契約も存在し、契約の種類は現在受けている契約や時間によって異なるとのことです。

アーマーリークレジットはメールの確認などが可能なヘッドクォーターのポストからも獲得でき、メールボックス内の「Payroll」セクションに獲得可能なものが表示されます。次に獲得可能なアーマリークレジットまでのカウントダウンもここに表示されます。

アーマリークレジットは契約を受ける以外にも、コレクションから欲しいアイテムを直接獲得するためにも使用可能。コレクションは『CoD:MWR』とよく似ており、各武器の見た目が異なるバリエーションから構成されています。『CoD:MWR』同様、コレクションを全て揃えることで報酬を獲得することが可能になっています。

武器のバリアント

武器のバリアントは見た目のみとなっており、通常とは異なる武器迷彩、異なるアタッチメントスタイルなどが確認されています。予告どおりバリアントによる武器性能の変化は確認されていませんが、見た目の変更と特殊効果が確認されています。

例としてユニークな武器迷彩と「キル毎のXPが10%上昇」の効果をもったバリアントなどが存在します。また、バリアントにはエピック、レジェンダリー、コモンなどのレアリティも設定されています。

『CoD:WWII』の発売日は2017年11月3日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。

Source: Charlie Intel


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD:WWII: サプライドロップ

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • サプライドロップからレアリティにヒロイックを確認してます。
    ツイッター等でも報告あるので確認できると思います。

    • 記事にあるように、一応今のところ性能を上げるようなものはないようですね。XP増加とか、間接的に便利なものならありますが。

    • いわゆるperkに関しては確認してる中ではマルチはxpブーストだけです。ヒロイックも上昇率だけでした
      ゾンビはそうではなく、ヘッドハンターみたいなperkが付与されてます

  • 武器バリアントは強さは関係ないのかね?
    ならいいのだがそうなら最悪すぎるぜ?

コメントする

CONTENTS