ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:WWII:ダイブではなくスライディングを実装予定だった?グリッチから判明

wwii-slide
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

開発時点の仕様と思われるアタッチメントが発掘された『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』ですが、これ以外にもグリッチによって開発時から大きく変更された仕様が明らかになりました。

グリッチによりスライディングを確認

CoD WW2 WIERD SLIDE GLITCH

一人称から見たスライディングアニメーションは7:15から。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

動画は司令部のグリッチを利用したものですが、偶然にもスライディングのアニメーションを発見。製品版ではHit the Deck(ドルフィンダイブ)が採用されていますが、開発時ではスライディングを採用予定だったのでしょうか。

師団と基礎トレーニングの仕様もE3での発表時から変更されており、シリーズの中でもかなり仕様が揺れたタイトルなのかもしれません。

あわせて読みたい
CoD:WWII:pick 10は廃止されPerkは「ディビジョン」に統一、現在判明しているディビジョンまとめ 大量のマルチプレイヤーゲームプレイが公開されている『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』ですが、クラス作成に変わる新機能「ディビジ...

『CoD:WWII』の発売日は2017年11月3日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。

[wpap service="with" type="detail" id="B07254346J" title="【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII 【CEROレーティング「Z」】"]


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

wwii-slide

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (18件)

  • ランクマで空挺部隊がスライディングしているのを確認しました。

  • ドルフィンダイブキル結構爽快だし、旗飛び込む時とかもスライディングより速く飛び込めると思う。

  • ゴーストのスライディングとか好きだったんだけどなぁ

  • 3年前から作ってましたってわりには、BF1を意識して作った感はあるな
    BF1が発売されてなかったら、ww2はこういう作品になってないと思うぜよ

    • むしろ、メダルオブオナーみたいな作品になってたりして

    • bfもcodに動きとか体力寄せてるからどっちもどっちだけどね
      何故かcodがbfに寄った時だけ口うるさい奴多いけど

      • そりゃ天下のCODが他のゲームに負けちゃったらね...
        大ブランドのFPSですから

  • ドルフィンダイブがスライディングになるってトレーニング作ればいい

    • 銃を構えているので少なくともAWのモデリングではないですね

  • スライディング採用してたらBF1のパクりとか言われてたんだろうな

    • 何がどこまでパクりって正直言えないですからね...。fpsがcodとbfだけならまだしも過去戦を題材にしたfpsなんてごまんとあって、スライディングだけでいえば先にAWやBO3にもありましたし...何とでもいえちゃいますね

      • 5万もないけど、確かにその通りだねぇ、、、

      • どっちがどうとか不毛だなぁと思っちゃいます...
        ちなみにごまんとあるというのは沢山あるという意味の慣用句です(小声)

1 2

コメントする

CONTENTS