PC版『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』の最新アップデートにて、既存マップのアレンジバージョンと思われるいくつかのマップが発見されました。
CONTENTS
CoD:BO4 新マップ
Firing Range Night
これは海外掲示板Redditのユーザーが発掘したものです。その名のとおり「Firing Range」の夜間バージョンのようです。
Seaside Sunset
こちらは「Seaside Sunset」。「Sunset」よりも暗く降りしきる雨が印象的。
ゲーム内バナーらしきもの
これは...?
![Dead ops II](https://i0.wp.com/wp985974.wpx.jp/wp-content/uploads/2018/11/zCOjBTs.jpg?resize=512%2C512&ssl=1)
アーケードのDead ops II?
前作『CoD:BO3』に採用されたミニゲーム「Dead Ops 2」も発見。これらはまだ開発中やファイルが残っているだけの可能性がありますが、既存マップのアレンジバージョンは過去の『CoD』シリーズでもリリースされています。
『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』の発売日は2018年10月12日で、対象機種はPlayStation 4 / Xbox One / PC。
[wpap service="with" type="detail" id="B07F763RL2" title="【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【CEROレーティング「Z」】"]
Source: reddit
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (5件)
なんかミニマップにレイスみたいな奴が表示されるバグにあったんだがこれbo3のデータ流用してそのまま放置してるってことなのか?
下手にデータ削除するとそれに干渉してたプログラムが書き換わっていたるところにバグが発生したりするから、シリーズ物とかでデータ流用した場合新作の動作に影響がなければ没データとして残ってることがある
βの時にマンティスがケルベロスって表示されてたりしてたし、残ってるデータもあるんだろうね
夜間マップって聞くとBOのHANOIを思い出す。なんでだか印象深い。
Seasideは影で敵が来るのが簡単わかりそうだな。