全プラットフォームでのクロスプレイがすでに実現していることが明かされた『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』ですが、マルチプレイヤーにて選択するキャラクターが「オペレーター」と呼ばれていることや、過去作のスペシャリストのように特殊装備やアビリティが存在しないことが判明。さらに、ロードアウトや銃をカスタマイズする場所が「ガンベンチ」と呼ばれていることも明らかにされました。
選択するキャラクターは「オペレーター」、ロードアウトのカスタマイズは「ガンベンチ」
Activision Blogに投稿されたブログにて、キャラクター選択画面ではプレイするオペレーターは選ぶことになることが判明。なお、オペレーター自体にはスペシャリストのような特殊装備や特殊アビリティは存在しないこともすでに明らかになっています。
このキャラクター選択画面は驚くほどリアルに描写されているとのことで、実在の場所をフォトグラメトリー技術で再現したものを使用。まるで実写のようなリアルな環境に加えキャラクター自体のリアルさも相まって、ただキャラクターモデルを360度回転させられるだけの選択画面とは一線を画す仕上がりとなっているようです。
また、ロードアウトを選択し武器をカスタマイズする「ガンベンチ」と呼ばれる場所が登場。銃をバラしてアタッチメントを装着したりと様々なカスタマイズが可能になっているとのこと。スクリーンショットが公開されていないのが残念ですが、この画面もかなりリアルに描写されているようで薬莢や銃弾が散らばった机はとにかくリアルな作りになっているようです。
超リアルなオペレーター達
投稿内では下記のオペレーター達の名前も明かされています。
- Grinch : ギリースーツを着用
- Zane : マントのようなタクティカルポンチョを着用
- Kreuger : 顔と肩を覆うヘルメットネットを着用
Zaneのポンチョは装備しているボディーアーマーに覆いかぶさり、こちらも信じられないほどリアルにひらひらとたなびきます。Kreugerのヘルメットネットは実際に顔がリアルに透けて見える仕様。Grinchのギリースーツは実際にゲームプレイでも活躍し、リアルな環境に溶け込むことで身を隠すことが可能になっているとのことです。
小道具1つもリアルに再現
投稿内ではリアルな描写を可能にする新たな技術等についても語られています。1つの壁に至っても通常は16か32ピクセル/インチで描画されるところを、64ピクセル/インチの高精細でリアルな画質を実現。建物や死体にいたっては、フォトグラメトリーの技術を使い数千枚もの写真をもとに1ミクロン単位で忠実に再現されたモデルを使用しているとのこと。
1つの例としてロシア製の戦車をスキャンする際には、底面の細部に渡るまでスキャンを行いそれをゲーム内に忠実に再現。また、1つ1つの小道具にも同じテクニックが使用され、開発チームはハリウッドの小道具屋にまで足を運び、様々な物体をフォトグラメトリーを使用してキャプチャーしたと語っています。
ここまでくるとマルチプレイヤーのお披露目が非常に気になりますが、まだ日程などは明らかになっていません。リアルさが幾度となく強調される『CoD:MW』ですが、もちろんプレイフィールまでリアルにしてしまうとゲームとして面白くならないのは周知の通り。
ゲームの楽しさとリアルとのバランス取りをどこに持ってくるのか。その真価を見るにはもう少し待つ必要がありそうです。
『コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア(CoD:MW)』の発売日は2019年10月25日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC(Battle.net)。
[wpap service="with" type="detail" id="B07SNQ1K2V" title="【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア【早期購入特典】コール オブ デューティ モダン・ウ..."]
Source: Charlie Intel、Activision
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (36件)
銃声も本物使えよな
グラは良くなったから、豆鉄砲みたいな銃声も改善されてるといいな
COD3とか実銃声つかったのはシリーズでいくつかあるけど
多少撃たれても元気に歩き回るんだからリアルなんて他所に任せてプレイの楽しさ、快適さを強調してくれ
スペシャリストない時点で神ゲー
mw3、ゴースト、iwとゴミを出し続けた会社に期待しないことだ
アサシンデッサみたいなキッズの言い訳作っておかなくていいのか?
◯◯ガーとか言う割りにそれが無いなら無いで溜飲を下げらんなくてすぐやめそう
codってフォトリアルさがウリだったっけ
bfが死にかけだから潰しにかかってるのかな
テスターが泣いただとか、リアルを追求といったことしか惹きつけるもんがないのか。
こりゃあIWの時と同じくコケてすぐ3割引きになるのを予想して買うのやめよ。
AW形式の射撃場をください
変更した武器が反映されない時もあったけどすごい便利だったよね
さて、この記事の中でいくつ「リアル」が使われたでしょうか?