ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:MW:「左右対称のマップでは、プレイヤーは考えることをやめてしまう」デザインディレクターが語る、リアルかつ3レーン構造でないマップを開発する理由

CoD:MW:「左右対称のマップでは、プレイヤーは考えることをやめてしまう」デザインディレクターが語る3レーン構造でないマップを開発する理由
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット
PS4限定での2v2モード「ガンファイト」の先行アルファテストが現地時間の8月23日から実施されることが発表された『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』ですが、開発者がGameInformerのインタビューにて実際のマップを紹介しながら今作のマップ開発について説明。3レーン構造以外のマップ設計をより多く取り入れる理由を語りました。
CONTENTS

CoDMWのマップ開発について

CODMW 『CoD4MW』と『CpD:MW2』のマップ設計を担当していた経歴を持つ、スタジオの現MPデザインディレクターのJeffery Smith氏。最新作である『CoD:MW』でもその設計思想は受け継がれており、中でも大きな違いが3レーン構造以外のマップの採用が挙げられます。 3レーン構造以外のマップではチョークポイント(狭く行動が制限される場所)や高所などの縦の構造をマップに散りばめるよう工夫されていますが、『CoD:MW』で3レーン構造ではないマップを採用するという選択についてSmith氏は下記のように説明しています。 「近年の『CoD』におけるマップデザインはより左右対称なものに寄っていて、アリーナをベースとしたシューティングゲームというようなフィーリングを感じさせる作りになっています。Modern Warfareではリアリズムを保ちたいと考えています。左右対称なレイアウトのマップだとプレイヤーは考えることをやめてしまいます。人間は非常に簡単に物事をパターン化してしまうので、空間をよりリアルだと感じてもらうために3レーン要素を減らすことが非常に大切なのです」 またマップ設計にリアルさを追求する氏は「多くのゲームにおいて物を削りすぎているように感じる。よじ登れるものを少なくしている」と述べ、動画では『COD:MW』で実際に登場するマップを使ってプレイヤーには状況によってマップの構造やオブジェクトを使った様々な選択肢が用意されていることを説明しました。

Exclusive Walkthrough Of Call Of Duty: Modern Warfare's Grazna Raid Map

この動画で使われたマップには以前様々なプレイスタイルに対応する(詳細記事)と述べていたように接近戦ベースのエリアや遠距離戦ベースのエリア、またスナイパーが留まりやすいスペースなども多く用意されており様々な戦術が活かせられるような印象を受けました。 近年のシンプルなマップデザインがゲームプレイの単純さを招いたことを受け、よりリアルで複雑なマップデザインを掲げる『CoD:MW』。もちろん、すべてのマップが3レーン構造以外を採用しているのではなく3レーン構造のマップも数多く存在しますが、マップの設計や流れはプレイヤーをより「考えさせる」ような作りになっているようです。 ここ数年の『CoD』フランチャイズが持っていた“シンプルだからこそのスピード感”が損なわれることも確かに懸念されますが、ファンたちはこの変化をどのように受け止めるのでしょうか。開発者曰く「とにかくプレイしてから、感想を述べてほしい」とのことなので、ベータテストの開始が非常に楽しみなところです。 先行プレイCoD:MW:2vs2モード「ガンファイト」の先行アルファテストを北米時間8月23日から実施 、PS4限定でPS+は不要

関連記事

『コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア(CoD:MW)』の発売日は2019年10月25日で、対象機種はPlayStation 4Xbox One、PC(Battle.net)。

Gaming Device Power Tune for FPS

[amazon_auto_links id="489812"]

Source: Game Informer, charlieINTEL


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD:MW:「左右対称のマップでは、プレイヤーは考えることをやめてしまう」デザインディレクターが語る3レーン構造でないマップを開発する理由

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (30件)

  • 自称古参はTDMしかやらんしCWLで活躍する若手より下手だしお前らの意見は参考にならんわ

    • 自称古参はTDMしかやらんしCWLで活躍する若手より下手だってソースも確証もないお前の意見は参考にならんわ

  • コメントイキリ古参しかいなくて草 まぁ自分も古参なんですけどもね

  • またマップ設計にリアルさを追求する氏は「多くのゲームにおいて物を削りすぎているように感じる。よじ登れるものを少なくしている」と述べ

    …「マップ設計にリアルさを追求する氏」って誰だよw

      • MW2のクソ広い神マップ戻ってくるならやる

      • 単に氏と呼称することはよくありますよ。名前のあとに付けるだけが日本語としての用法ではないということですね

  • MWとMW2は本当にマップが良かったと思うなぁ。
    そう思ってるだけかな。
    MW3は何であんなにマップがつまらないと思ったのかねぇ。

    それもこのMWをやればはっきり分かりそうだな。色々と楽しみだ。

    • Jeffery Smith氏だよ。「そういう意味じゃねえよ」って言われるかもだけど、最初に『○○氏』とフルネーム書いた上で、次から『氏は』と略して書くのも全く普通の事だと思うし、すごく恥ずかしいから馬鹿にしたような上から目線の書き方はやめた方が良いと思うよ。

  • 運営わかってる〜♪脳死マップは面白くないってわかってらっしゃる、BOキッズが昔ながらのCODに対応できるのだろうか

    • 俺らみたいな古参には喜ばしい話だよな
      昔のcodはこれが普通だった BOとかから入ってきた新参がこれに対応できるか見ものだがW

      • 本来のCODに回帰言ってますしこんなのCODじゃないとか言うユーザーはせめて昔の調べてほしいですよね、私的ですが、COD4からMW3までが古参。BO2からBO3(PS3最期)とそれ以降のシリーズから参入したユーザーには自分で索敵するって事を知ってほしいですね、狭すぎるマップ出会い頭エイムゲーしかやったことない人たちに

    • 私的ですが、COD4からMW3までが古参。
      CoD1からやってる奴は何なのw

      • マルチプレイの経験では、って意味合いでお願いします(なおCOD2とかもマルチプレイあるもよう)今のマルチプレイが確立したCOD4からカウントしてました。COD1や2のようなシングルオンリーも懐かしいです

1 2

コメントする

CONTENTS