ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:ウォーゾーン:乗り物の助手席からキルストリーク使用可能  / トリオ復活は4月17日 / モード毎のキャッシュドロップ率調整へ

Warzone(ウォーゾーン)
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

まだまだ大きな盛り上がりを見せている『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』のバトルロイヤルモード「Warzone(ウォーゾーン)」ですが、開発者がTwitterに登場。

乗り物の助手席からキルストリークが使用可能になったことや、トリオモードのプレイリストへの復活が4月16日に行われること、そしてプレイヤー数によってキャッシュのドロップ率を調整予定であることを明かしました。

CONTENTS

乗り物の助手席からキルストリークが使用可能に

まず最初は、Raven Softwareのクリエイティブ・ディレクターであるAmos Hodge氏のツイートから。氏によると直近のアップデートでATV、SUV、貨物トラックなどの助手席にいるプレイヤーが、キルストリークを使用できるようになっているとのこと。

気付いていなかった方は、ぜひゲーム内で試してみてください。

トリオの復活は4月17日

次はInfinity Wardから。今週の頭に「Scopes and Scatter Guns」の登場と共に、姿を潜めていたバトルロイヤルの三人一組モード「トリオ」ですが、日本時間の4月17日16:00に行われるプレイリストのアップデートで復活することが発表。

何かと削除されがちな「トリオ」モードですが、ユーザーからの人気が高いため短期間で復活するのがパターン化しているような気がします。

プレイヤー数によるキャッシュドロップ率の調整を予定

お次はAmos氏。バイステーションの価格がソロ、トリオ、クアッドで同じであることに対しての不満を寄せられると、モードに寄って値段が変わることによってプレイヤーが「それぞれの値段を覚えるなきゃいけなくなるのを避けたい」スタンスであることを表明。

値段を変える代わりに、プレイヤー数によってキャッシュのドロップ率を調整する予定であることを明かしました。人数によってどれくらいドロップ率が変わるのかは興味深いところ。ソロでロードアウトドロップを購入する難易度が下がることが予想されるので、嬉しく思うプレイヤーも多いのではないでしょうか。

なお、この調整機能のリリース日時は明かされていません。

様々な開発者がアクティブにSNSで活動しながら、今後のアップデート内容などを語るのは『CoD』の名物とも言える風景です。今後もEAA!!では、開発者によるツイート情報などを継続的にお届けしていきますのでご期待ください!

『コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア(CoD:MW)』の発売日は2019年10月25日で、対象機種はPlayStation 4Xbox One、PC(Battle.net)。

[wpap service="with" type="detail" id="B07SNQ1K2V" title="【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア【早期購入特典】コール オブ デューティ モダン・ウ..."]


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Warzone(ウォーゾーン)

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 終わったよなあこのゲーム

    ヴァロラントの方が遥かに面白いしtwitchやmixerの視聴者数も軽く10倍以上居るね

    もうすでにフォートナイトより下でAPEXと同じか少し下くらいまで下がっちゃって、、、。

    完全にお通夜状態だよウォーゾーン()

  • 運営煽ったり馬鹿にしてる奴らは同業者になればどれだけ難しい事か分かるよ。発言からしてなるのは難しそうやけど。

    • まぁ実現調整は難しいんだろうね
      でも、そこを何とかするのが運営の腕の見せ所でしょ
      誰でもできるような適当な運営方針なら、人が離れてくだけや。

  • たかが趣味ですら自分の好きなものに集中出来ないなんてかわいそう…

  • プランダーばかり遊んでるんだけど
    クロスプレイオフでずっとマッチングしない時
    仕方なくオンで遊ぶと 毎試合 輸送機の最終地点で
    王冠マークつけたやつがいる。
    そして遠目から観察すると大金を持った兵士が空から飛び降り続けてる。 どうにかならんかね

  • 毎試合チーター接待しなきゃいけないとか何ゲーだよ
    さっさとCN鯖作れ無能開発が

コメントする

CONTENTS