ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

レインボーシックス シージ: 新イベント「ATTRITION」がスタート、オペレーター"使い切り"の新モード

レインボーシックス シージ: 新イベント「ATTRITION」がスタート、オペレーター"使い切り"の新モード(随時更新)
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

速報:随時更新

Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』ではイヤー5シーズン2『オペレーション・スティールウェーブ』が進行中。日本時間7月9日深夜からは、アーケードモード用の新イベント「ATTRITION」がスタートしました。

CONTENTS

オペレーター「使い切り」の特殊ルール

普段のシージとは異なる特殊ルールで実施される「アーケードモード」に新モードがスタートしました。7月9日から13日までの期間限定イベントです。

この「ATTRITION」はアンランクに似たルールですが、オペレーターBANルールがありません。その代わり、オペレーターは「使い切り」。たとえば1ラウンド目で勝利した場合、次のラウンドでは前回選んだ5人のオペレーターは全員使えないというルールになっています(新兵は最初からピック不可。ランダムもなし)。まさに「ATTRITION(人員損耗)」の名にふさわしい苛烈なモードと言えるでしょう。

ルール画面

ルール説明画面

ルールはアンランクとほぼ同じ、1ラウンド3分。4ラウンド先取制になっています。

2勝しての3ラウンド目。オペレーターの選択肢がどんどん狭まっていく

2連勝した場合は10人のオペレーターが使用不能になりますが、攻守交代しての4ラウンド目からはオペレーターの顔ぶれも変わるため、再び全員ピックできる状態になります。

「イベントボーナス」でバトルパス進行も捗る

アーケードモードとは

アーケードモードは、特別なコスメティックアイテムやマップが登場するシーズンイベントとは異なる、「通常のシージに少しひねりを加えたルール」で行う短期間のイベントです。

シーズン1「オペレーション・ヴォイドエッジ」では、一撃で相手を確定キルできるD-50「黄金銃」を使ったイベントが実施されていました。

あわせて読みたい
レインボーシックス シージ: 特殊ゲームモード「アーケード」開始、“黄金銃”で一撃キルを狙え 『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のイヤー5シーズン1「オペレーション・ヴォイドエッジ」で予定されていた、「アーケード」モードがついに開催され...

今回の「ATTRITION」はアンランクモードに近いので、「黄金銃」よりはきっちりとした戦い方が求められます。オペレーターピックも勝てば勝つほど制限されていきますが、攻守交代すればリセットされるため、普段からボム位置ごとに使用オペレーターを決めている方なら普段通りに戦い抜けるでしょう。

実際にプレイしてみた感想や、発見した有効な戦法などあれば、ご自由にコメント欄にお寄せください。

[wpap service="with" type="detail" id="B08512CDDS" title="レインボーシックス シージ YEAR5デラックスエディション - PS4"]


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

レインボーシックス シージ: 新イベント「ATTRITION」がスタート、オペレーター"使い切り"の新モード(随時更新)

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • アンランクモードに使いになってますよ!
    近いじゃないすかね?

    • ご指摘ありがとうございます。修正させていただきました。

コメントする

CONTENTS