ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

DICEが『Bad Company』について言及、「ユーモアは弱点にも」

DICEプロデューサーが「Bad Company」シリーズについて言及
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』のエグゼクティブ・プロデューサーPatrick Bach氏が、『Battlefield』フランチャイズのスピンオフ『Bad Company(バッドカンパニー)』シリーズに言及、『Bad Company』特有のユーモアが弱点にもなりえると語りました。

Patrick Bach: ニッチ(特有な層)とマス・マーケット(大多数の層)の問題だろうと思う。ニッチ寄りの製品を作ると、熱狂するファンも獲得できるが、客層は狭まってしまう。どうでもいいと思う人もいれば、大好きになってくれる人もいるという具合だ。

『Bad Company』とその続編を作った時は、多くの批判を受けた。「シリアスなシューターじゃないならいらない」「ハードでシリアスなシューターがプレーしたいんだ」ってね。でも、我々は『Bad Company』シリーズが楽しいと思ったんだ!最高のゲームだし、大好きだよ。ストーリーの流れも素晴らしかったし、キャラクターもそれぞれ個性が立っていて素晴らしかった。

だから、彼ら(Bad Company)は葬り去られたわけじゃないんだ。しかし、万人受けするゲームを作るなら、ユーモアなどに関しては中道寄りにする必要があるというのは事実だよ。ユーモアというのは非常に個人的なもので、好き嫌いが明確に分かれると言う危険性があるからね。

1ユーザーとして『Bad Company』シリーズの続編も期待している身ではありますが、やはり「自己本位」な考えではゲームは成り立たないものです。「自分が考えたさいきょうのゲーム」ではなく「皆で楽しめるゲーム」が大前提であるのはもちろんですが、たまには自分にドンピシャな一風変わったものもやってみたいと思うもの。いつか『Bad Company』シリーズの続編が出ることを期待したいですね。

Source:Choke Point,OXM

EA PERFECT BEST バトルフィールド:バッドカンパニー 2 完全版
EA PERFECT BEST バトルフィールド:バッドカンパニー 2 完全版


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

DICEプロデューサーが「Bad Company」シリーズについて言及

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • BCシリーズは2しかプレイしてないけどキャンペーンはBF3の方が好きでした。
    少数部隊で戦局を打開するのがどうもリアリティが無くて...。
    BF3では陸軍、空軍の部隊間の連携が描かれていて良かったなぁ。

  • この記事を見る感じバットカンパニー好きは日本に多いだけなのか・・・?

コメントする

CONTENTS