ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:「アリーナの途中抜けにペナルティを」 カジュアル勢のバッドマナーに不満噴出

エーペックスレジェンズ:「アリーナの途中抜けにペナルティを」、バッドマナーに海外コミュニティで不満噴出
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン9「英雄の軌跡」が進行中。この新シーズンで実装された3v3の新モード「アリーナ」について、いわゆる途中抜けするプレイヤーに対する不満の声が噴出しており、「ペナルティを科すべきだ」と議論になっています。

CONTENTS

アリーナの「途中抜け」に不満噴出

シーズン9「英雄の軌跡」では、これまでのバトルロワイヤルとは異なる3v3の「アリーナモード」がリリースされました。エーペックスの撃ち合いの楽しさはそのままに、2チームによるラウンド制マッチで遭遇戦のガンスキルを競います。

一方でこのアリーナモードにはランクリーグがありません。今後実装予定(インタビュー記事 / 6月実装の噂記事)ですが、公式からの明確な実装時期の告知はなく、現時点ではカジュアル対戦のみという状態です。

カジュアルとはいえ、将来のランクリーグに備えて今のうちにスキルを磨いて研究を進めておきたいというプレイヤーもいるでしょう。しかしカジュアルモードではプレイヤーによってモチベーションが大きく異なるため、ランク志向の人々は、味方や敵チームのプレイヤーが勝手にロビーを出てしまうという、いわゆる「途中抜け」に悩まされているようです。

アリーナの最初のラウンドで負けたらキレて出て行くような『プレイヤー』には、15分のマッチメイキングBANペナルティを科すべきだ

そんなタイトルの議題がRedditの海外エーペックスコミュニティに投稿され、1300以上のコメントが寄せられる大激論となっています。実際に読んでいくと、1ラウンド目で負けたらすぐに抜けてしまうプレイヤーがいかに多いかが伝わってきます。

  • 「昨日友達とやってたときの敵チームにはうんざりした。2回に1回は第1ラウンドが終わったところで一人抜けていくんだ。今のところ楽しくはないね」
  • どちらのチームにとっても楽しくない。うちのチームは別にアリーナが得意というわけでもないのに、2ラウンド負けてから1ラウンドを返すと、大抵は敵チームから一人抜けるんだ。もう1ラウンド取ると、もう一人抜ける。ろくでもないし何とかした方がいい」
  • 「最初のラウンドで負けてキレて抜けるやつは、アリーナのルールを根本的に勘違いしているし、アリーナをやらない方がいい」
  • チームメイトを補充するのはどうだろう。同じように味方に抜けられたプレイヤーのリストを作り、そこから新しくチームを組むシステムにする。これで解決だ」
  • 「逆に言えば、チームメイトが減った敵に対しては申し訳ないと思う。2v3で戦ってもこっちも楽しくない
  • 「『これはカジュアルマッチだろ』と言われたら実際その通りだ。でもカジュアルに対戦を台無しにできてしまうのは良くない」

バトロワのランクリーグには、途中抜けをすると一定時間マッチングができなくなるというペナルティが科されるので、同様のルールを備えたアリーナのランクリーグが実装されればこの問題にも多少は解決が見込めるでしょう。しかしそれまでは「気楽に遊びたいプレイヤー」と「真剣に戦いたいプレイヤー」が混ざってしまっている状況が続くものと思われます。

現在のアリーナの対戦環境について、日本のプレイヤーの皆さんはどのような印象をお持ちでしょうか。思うところをぜひコメント欄にお寄せください。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:アリーナの"ランクリーグ"は6月29日スタート? 最新データに日程記載 / 実はア... Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では日本時間5月5日、待望のシーズン9「英雄の軌跡」がスタートしました。アップデートで追加され...
  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: Reddit


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:「アリーナの途中抜けにペナルティを」、バッドマナーに海外コミュニティで不満噴出

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (95件)

  • 最初から二人でマッチングされたり、味方が動かないとか安置外に散歩してくとかだと時間の無駄だから抜けるな。Vcで暴言吐かれても一緒にやりたくないから抜ける。

    勝率上がって上のマッチ帯になると、そういうの減ったけど。

    投票式の投了システムがほしい。

  • なんでこの記事カジュアル勢が悪いみたいなタイトルで書いてるの?ランクだってペナなきゃ平気で抜けてる人いたじゃん。ペナルティなきゃランクやってる人だってカジュアルの人だって抜ける人は一定数いるよ

    • ランクとかカジュアルとかじゃなくて
      やる人のマナーの問題だよね

    • カジュアルならなんでも自由なんでしょ?
      じゃあカジュアルの文句を運営に伝えるのも自由じゃん

      • マナーとかじゃなくて仕様を知らないだけだと思うんよ

        一回負けたらそこで終わりだと考えるのって自然じゃん

        つまり運営の広報不足

      • ゲームは続いてるのに終わってると思うって目も耳もついてないの?

  • カジュアルに即抜けペナルティあってもいいと思うよ、でもランクが実装された時にはペナルティ消して欲しいな。

    • このゲームに限らずこんなのよくある事だし
      システムで制御できて無いのが悪い
      マナーなんてものは身内の中でだけ通用するもんだ

  • そもそもマッチングがレートごちゃ混ぜのせいで数回触ってもういいやってなってる人多いでしょ バトロワの運要素がない無い以上最初から内部レート参照のマッチにしなきゃハマる前にもういいやってなるの二年もありゃ普通気づくよね

  • 即抜けより暴言、煽りとかを先になんとかした方がいい。エーペックスレジェンズの癌が集まってる印象だったよ、今のままなら二度とやらないね

  • 負けてたら抜けるのは糞
    だけどそもそも開幕マッチされた時点で2人スタートなら抜けてもいいだろ、運営の糞マッチシステムの問題だし
    あとよくいる当てることもできないのに戦闘に参加せずに後ろでチクチクしてるスナイパーうざすぎてボイチャして反応なかったら抜ける

  • まじで途中抜けだったり諦めて動かなくなる奴が多すぎ。別にガチでやってる訳じゃないけどすぐに抜ける奴はほんとに要らん、相手チームが1ラウンド事に1人ずつ抜けてくの見てるだけで萎えるもん、

  • タイタンフォール2では途中抜けに対して一定時間マッチング不可になるペナルティがあったね。
    あれをそのまま実装してもいいんじゃないかな。

    • 味方がゴミだから抜けるはオンゲー向いてないからさっさと辞めろ

      • ぶっちゃけ物によるとしか言えないわ タイタンフォール2はその典型でApexが始まってからはちゃんと試合してるけどその前は末期特有の古株同士がぶつかり合う蟲毒状態で初心者が入り込む余地が無かったからな タイタンが出るとある程度は初心者でも無双出来る設計なのにむしろタイタンに乗る方が弱くなり緊急脱出するとほぼ確実にレーザーで撃ちぬかれて死ぬ レベルもカンスト3桁とかザラだし ベータ時代からプレイしてるけどあのゲームは技術を身につけたら試合を支配できるけど裏を返すと競技性の面では欠落してて例え初心者が固まろうがチームの一人が無双するだけで確実に勝つって言うゲームなんだよ その中で放り込まれたら育つ初心者も育たない訳で 結果として初心者がプレイしたくてもすぐやめるって言う悪循環になってたからな まぁApexが来てからユーザーが薄まって正常化したから今は問題ないんだけど 少なくとも末期時になったら途中抜けしてでも続けてもらった方がゲーム自体が持続するのでそっちのほうがいい  

      • 抜けられたくらいでイライラしてる奴のほうが向いてないぞw

      • 頭悪いなw3:3で1人抜けるとほぼほぼまともな試合成立しやんのよ。あ、俺は2人でも勝てるとかいうクソ理論はいいです。

      • 味方に迷惑かけるゴミ(下手や初心者除く)が協力型のオンゲーに向いてないからさっさと辞めろなら理解できるが

1 8

コメントする

CONTENTS