ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:元『ウォーゾーン』ストリーマーたちが大暴れ、移行2週間で次々プレマス到達

エーペックスレジェンズ:元『ウォーゾーン』ストリーマー勢、移行2週間で次々にプレマス到達
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン10「エマージェンス」が進行中。このシーズン10の開始時、無料バトロワ『ウォーゾーン』から海外の有名ストリーマーたちが移行してきましたが、彼らは早くもマスターやプレデター帯に到達しているようです。

CONTENTS

『ウォーゾーン』移行勢が大暴れ

8月4日に始まったシーズン10「エマージェンス」では、エーペックス人気のさらなる高まりが期待されています。リリース最初の一週間ではTwitchの配信トレンド1位を獲得し、視聴者数が前週比で77.8%上昇するなど、その勢いは数字にも反映されているようです。

一方で、この伸長に寄与したと言われているのが、シーズン10開始時にやって来た『ウォーゾーン』からの移行勢です。『コール オブ デューティ』シリーズの基本無料バトロワとして成功をおさめているウォーゾーンですが、このタイトルで長らくプレイしていた海外の有名ストリーマーたちが、改善の目処が立たないチーター問題やコンテンツ不足などへの不満を理由に、次々にエーペックスへの移行を宣言するという事態が起きていました。

あわせて読みたい
『エーペックスレジェンズ』がTwitchトップFPSに君臨、『ウォーゾーン』難民のおかげ? Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン10「エージェンス」が進行中。引き続きプレイヤーベースを拡大し続けているこのバトロ...

エーペックスとウォーゾーンはともにバトロワ・タイトルであり、大まかな対戦の流れは似通っています。しかしエーペックスではキャラクターごとの3つのアビリティの使い分けと、チーム内での組み合わせが重要になるのに対し、ウォーゾーンには専用アビリティはなく、各プレイヤーが事前に用意したカスタムロードアウト(アタッチメントを細かく設定した武器や、PERKという汎用アビリティ、装備品アイテムなどが一式そろったもの)を対戦途中に呼び出して戦い、またデスしたプレイヤーが収容所という別の場所に移動するなど、多くの点で異なります。

果たしてウォーゾーンから移行してきたストリーマーたちは、その後エーペックスの世界で生き残ることができたのでしょうか。

2週間で次々にプレマス到達

NICKMERCS HITS APEX MASTER! Full Reaction + Gameplay! 19-37 screenshot
NICKMERCSは悠々とマスター帯にランクアップ

プロeスポーツ団体FaZeのNICKMERCSは、シーズン10から本格的にエーペックスをスタートしたばかりでありながら、持ち前のガンスキルの高さとチーム内の愉快なやりとりを披露しつつ、ランクマッチで連戦連勝。わずか2週間でマスター帯に到達しています。友人のストリーマーで、同じく移行勢であるCloakzyもマスター入りを果たしています。

100 ThievesのCouRageも、プレイ自体は昨シーズンからしていたそうですが、現地時間8月18日にマスター帯に到達すると、そのまま20日には見事にプレデター入りを達成。

現役勢も驚異のタイムアタック成功

持ち前のガンスキルで暴れ回るウォーゾーン移行勢に対し、既存のストリーマーも負けてはいません。エーペックスにおける以前からのトップストリーマーの一人であるTimmyも、自身の配信で「ブロンズ帯からプレデターになるまで配信し続ける」という企画をスタートしました。

彼の場合はソロキューでの過酷なチャレンジでしたが、水とレッドブルの力(?)で気力を保ちつつ、54時間30分に及ぶ連続配信で見事にプレデターに到達。14万人の視聴者の前で偉業を成し遂げています。

なお「ブロンズからプレデターに到達するまでのタイムアタックをする」という企画自体は過去にも他のストリーマーが挑んでいたそうですが、今回の54時間30分という記録は、現状の2位が誰で何時間かかったのかなど、誰も調べる気にならないほどの圧倒的なスピードです。

このタイムアタックは、たとえ連続配信でなくとも、かつソロキューでプレイしても、実力さえあれば54時間でプレデターになれることを証明した点でも面白い企画です。

また、ウォーゾーンから来た大物たちが次々にエーペックス界で最高ランク帯に到達している点からは、やはりバトロワFPSはタイトルを横断しても、これまで培ってきたスキルに応用が利くことが分かります。エーペックスプレイヤーの皆さんもさらにスキルを磨き、ぜひ今シーズンのプレマス帯を目指してみてください。

  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten
あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:強力キャラ「シア」の弱体化は来週に延期、気になる修正内容のヒントも? Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン10「エマージェンス」が進行中。この新シーズンで登場した新レジェンド・シアには今週...

Via: DEXERTO


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:元『ウォーゾーン』ストリーマー勢、移行2週間で次々にプレマス到達

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (42件)

  • スマーフスマーフ言っても現システム上、現実は変わらない。初心者は遅かれ早かれボコられる運命にある。
    ガチの初心者はスマーフ行為かも分からない。分かる場合はどこが悪かったか見直すチャンスでもある。脳死でも無い限り何度も何度もスマーフ行為には合わないと思うけどな。バトロワなんて相手が強ければ引く判断も出来るし。

    • いやそこは復帰勢のランクリセットはゴールドまでにすれば現実変えられるのに運営はそれすらしないからそりゃ変わるわけがないわな

  • 復帰勢も、初心者からしたら初狩りスマーフ?

    他ゲーやっててある程度FPSの経験あるやつは最初からスキルと立ち回りなど豊富に経験あるから、初心者は絶対に勝てない。

    つまり、この雑魚脳死理論が正しいなら、FPSの経験者も初狩りスマーフになるな。

    CODWZ勢がいっぱい流れてきてるけど、彼らはAPEX初心者だけど最初からうまい。これがスマーフなの?頭おかしいってわからないの?

    格ゲーでもそうだけど、経験の差は埋めるの大変。うまい奴は新発売のゲームでも一瞬で強くなる。そんな彼らも、狩られまくって苦しい思いしてスキル上げてきた過去があるんだけど。

    仮に刈られても、うまい奴らは一瞬でランク上げるから、ほとんど出会わないはず。この長文脳死理論展開してる奴は、毎日毎回初狩りされてるの?だとしたら、それは初狩りじゃなくて、単に初心者同士でお前が異常に雑魚なだけ。

    激戦区降りて脳死で毎回突っ込んで死んでピン連打してスマーフスマーフってここに長文書く暇あったら、スキル上げろよ。お前がうまくなれば、スマーフなんて感じねーよ。

    • あくまでも彼らはapex初心者だけでcodwzというFPSをやりこんでいる連中だぞ
      で、Apexは愚かfps完全初心者から見るとやってる事はスマーフに見えるだろうよ
      言うほど頭おかしくも見えないがね。それとも感覚麻痺してるのか知らんけど

      一瞬とはいえそいつらに出くわした奴らは?っていう話になる

      仮に雑魚脳死理論だろうがそれが真理だろある意味

      • 強い相手にやられたらスマーフだってのは違うだろ。自分は初心者なんだから、やられて当然だろ。スマーフはサブアカ作って初心者狩りをすることだろ。

        この人上手いなー。動き見て練習しよう、で済む話、皆そうやって上手くなってきたわけで。

        自分が下手なのを棚に上げて、スマーフだって決めつけるのは痛い。復帰勢とかFPS経験者をどうやって見分けてるの?

        というか、スマーフの意味も知らずにしったかぶりして専門用語使ってるだけ。復帰勢やFPS経験者もスマーフってのは全く間違ってるよ。

      • お前からすれば全く間違ってると思ってるけどそうでもないんだよ
        それにいっとくが新規の全員が全員練習しようだなんて大間違いだぞ
        ボコられればすぐにやーめたなんてことも当たり前
        サブ垢ならまだしも復帰勢にそれされてもやめるなんてこともザラだぞ

        見分けるのだって少なくともブロンズとは思えない立ち回りとかよーく見たら一目瞭然だぞ。長く狩られ続けたら嫌でも分かるよ
        あ、お前は狩る方だから分からんし感覚ぶっ壊れてるからわかるわけないもんな失礼

        ま、なんと言われようと復帰勢=サブ垢という認識は変わらん。変えられん

      • なるほどね、雑魚な上に努力しない自分は悪くなくて、努力している上手い奴が悪いって論理なんだな。

        これが人生負け組の論理なんだな。自分は絶対悪くないなんでも人のせいにして生きてる訳だ。

    • warzone勢の連中に限ってはプラチナやダイヤすらスマーフレベルでもあるけどな

      • 「上手い復帰勢に負けるのも、スマーフに狩られるのもやられる側からしたら同じ」って事が永遠に理解できないの草
        発達障害か? 発障なら分かるわけねぇししょうがねぇわな^^;
        まぁ他人の事負け組呼ばわりする前に精神科行った方がいいぞwwwww

    • >単に初心者同士でお前が異常に雑魚なだけ。
      >スキル上げろよ。
      雑魚すぎるやつにスキルなんて上げられるわけないと思うんですが(名推理)

1 2

コメントする

CONTENTS