ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

『エーペックスレジェンズ モバイル』最新情報、「6v6チームデスマッチ」や「PERK」など独自システム満載?

エーペックスレジェンズ:"モバイル版"新情報、6v6チームデスマッチやPERKなど独自システムが満載?
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では期間限定で「エボリューション・コレクションイベント」が開催中。世界各地でテストが行われている「モバイル版」については、「チームデスマッチ」モードや、PERKなどのシステムが独自に搭載される可能性があるようです。

CONTENTS

モバイル版には6v6の「チームデスマッチ」が?

PC版やコンシューマー版で大きな成功を収めているエーペックスですが、2021年は待望の「モバイル版」のテストプレイが世界各地で進められています(日本や北米などプレイヤー人口が多い地域は、今のところテスト対象外となっており、テスト予定も明かされていません)。

Apex Legends Mobile - Team Deathmatch Gameplay Walkthrough Part 13 (Android,ios)

9月24日には、YouTuberのJustSpawnが投稿しているエーペックス・モバイルの新たなゲームプレイ映像が話題となっています。PC・コンシューマー版には、定番モードであるバトロワの他に3v3の「アリーナモード」が実装されていますが、モバイル版には独自のチームデスマッチモードがあるそうです。

このチームデスマッチは2チームによる6v6で、一定のスコアに先に達したチームが勝ちというスコア制のルールになっています。武器などはスポーン時に選択する方式で、回復アイテムが使用でき、キルストリーク(連続キル数)もカウントされていることが分かります。

apexmobileキルストリーク
キルストリークがカウントされている

PERKシステムも

エーペックス・モバイルにはPERK(パーク)システムもあるようです。他のFPSタイトルで見られるPERKとは、選択式のパッシブアビリティのようなもので、さまざまなPERKの中から自分のプレイスタイルに合ったものを組み合わることで、独自のキャラクター・カスタマイズができるというものです。

レベルアップしていくことで、これらのPERKが順次アンロックされていくようです。紹介されているレイスのPERKの一部は以下の通り。

apexモバイル_PERK
モバイル版にはPERKシステムがあるようだ
  • タクティカル・サンダー(エグゼキューション):フィニッシャーで敵を倒すと、戦術アビリティのクールダウンが完了する(※「エグゼキューション」の詳細は不明)
  • タクティカル・ストライク:SMG武器を使っているとき、移動速度が5%上昇する
  • 弾薬回復(エグゼキューション):フィニッシャーで敵を倒すと、武器の弾薬が補充され、弾薬を消費する必要がなくなる(※詳細不明)
  • 遅効性バッテリーシェール:戦闘状態でないときに、キャラクターは毎秒1シールドポイントを回復する

Apex Legends Newsによる元ツイートのリプ欄では「なんでモバイルのベータの方が今のビルド(PC・コンシューマ版)より良さげなんだ。モバイル版に移行するわ」と、早くもこれらの機能の逆輸入を望む声も見られます。モバイル版のみの独自システムは他にもあるのか、あるいはPC・コンシューマー版にもこうした機能が将来的に実装されるのかなど、気になるところは非常に多く、今後の公式発表に期待が高まります。

なお、これらの映像・画像はすべてテスト段階のものである点にご注意ください。

Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

Via: APEX Legends News


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:"モバイル版"新情報、6v6チームデスマッチやPERKなど独自システムが満載?

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 『APEX LEGENDS』キャリマス企画
    「かとマス」(ゴースティングランクマ)

    加藤純一×野良×ゲーム実況者
    もこう&おにや→布団ちゃん&おおえのたかゆき
    →はんじょう&恭一郞&DTN・向井まさき
    →総長うらら→海外プロ/ユリース&テンプレックス
    (以降追加予定)vsスナイプ勢

    『2021年9/26.1:50~かとマス開始』2枠目
    【ブロンズⅣ→マスターチャレンジ】

    https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

  • 言いたいことは分かるが、人気がある既存IP流用できる新規コンテンツと、安定期に入った既存コンテンツへの投資は、完全に別でしょ

  • 文句言いつつ配信されたらなんだかんだやる人達↓

  • 本家は死んでMobileの方が人気出るPUBG現象になるかな
    特にapexはプレイヤー層はモバイルプレイヤー合致してそうだけど、PUBGとCoDのツートップにどれくらい食い込めるのかは気になるところ

  • モバイルは開発チームが違うんだが……
    こんなゲェジに囲まれてAPEXは幸せだな

    • エーペックスとかCodの様な人気ゲームで開発スタジオまで把握してるユーザーはごく少数よ ゲームに対する理解が深いユーザーより浅いユーザーが課金してくれる方が運営にとっては有意義だし

    • モバイルの開発チームを動かせるような金銭的な余裕があるのにバグ対策やチート対策に殆ど金を投じない(拡張しない)のが流石EA様ですねって言ってんの^^;
      簡単に人を煽っちゃって怖いな~
      こころがないひとはとてもおくちがわるくてしょんべんちびっちゃうよ^^;

      • この程度煽りにもならん
        こんなんでチビったら膀胱持たんぞ

      • こんなコメントに過剰に反応するなんて、お子ちゃまですね

  • Apexでやる意味ある?って思ったけど、人気IP使った方が手っ取り早く人口集められるよな~

    で、現行のApexは問題山積みだけどモバイルに手をつける余裕はあるんだな^^
    やっぱ金が動くから規模もやる気も桁違いだわ

    Hideoutsは数年かけて何人増えましたかね…?

コメントする

CONTENTS