ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:"ジブラルタル弱体化予定"を開発者明かす、「誰も使いたくない必須レジェンド」から脱却図る

エーペックスレジェンズ:"ジブラルタル弱体化予定"を開発者明かす、「誰も使いたくない必須レジェンド」から脱却図る
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン11「エスケープ」が進行中。次回シーズン12では、新コンテンツに加えて既存のレジェンドへの調整も行われることが予想されますが、開発側は現在、プロ競技シーンでピック率が非常に高いジブラルタルの弱体化を検討しているようです。

CONTENTS

ジブラルタルに弱体化の予定

エーペックスではカジュアル層とランクマッチの中~上位帯、そしてプロeスポーツ競技シーンでそれぞれゲームプレイのあり方が異なっていますが、その違いを象徴するレジェンドの一人がジブラルタルです。

非公式トラッキングサイトApex Legends Statusでジブラルタルの参考ピック率を調べてみると、カジュアル帯では3.2%で下位、プレマス帯では5.1%と中堅どころの立場ですが(日本時間1月24日時点)、プロeスポーツ競技シーンALGSではピック率100%に達することもあるなど、プロたちの間では必須級レジェンドであることが知られています。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:北米で"最新ピック率99.8%"のジブラルタルは強すぎ? 「ドーム弱体化動画」が... Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン11「エスケープ」が進行中。競技シーンALGSに関しては、有志の手により各レジェンドの...

そんなジブラルタルに対し、開発側は弱体化を考えていることが、DEXERTOのKijanna氏とのインタビュー(14分30秒ごろ)で明かされています。

「それほど支配的ではない魅力的なピック」へ

インタビューに登場したのはバランスデザイナーのJohn Larson氏です。彼はジブラルタルがプロの世界では戦略上外せないレジェンドでありながら、同時に「使っていて楽しくはないレジェンド」であることを認めており、弱体化した場合、カジュアル層での存在感がさらに薄くなってしまうことを懸念しているようです。

Larson氏「(弱体化するのは)難しいんですよ。私が見てきたアイデアのうちの多くは、ドームに体力設定を与えるといったものだからです。それがジブラルタルに与える影響は好きではありませんし、ドームをどう弱体化したらいいのかも分かりません。ハイレベルな層、特にプロの世界ではあまりにも大きな弱体化になるでしょう」

「私は、ドームが戦闘をリセットするのに最高のツールである点が好きなんです。だからこそ、彼はサポート要員として即ピックされるんです。エーペックスの他のレジェンドたちには全方位防御ができないので、リセットするうえでドームは素晴らしいんです」

ドームのうち、詰めにも使えるその力を少し取り除くことを考えています。ピック率5%未満のレジェンドを弱体化するのは難しいです。私たちは『誰も使いたくない必須級ピック』から、『それほど支配的ではない魅力的なピック』へ、どのように移行させるかという点に取り組んでいます」

Larson氏の発言からは、具体的な弱体化内容や、そのアップデート時期については未定であることがうかがえます。一方で、コミュニティでよく議論されている「ドームに体力設定をつける」というアイデアには否定的のようです。

ジブラルタルの弱体化については主に競技シーンの事情から来ている話なので、カジュアル層やランクマ中間層あたりのプレイヤーには関心の薄い議論かもしれませんが、ジブラルタルをもっと「魅力的なピック」にするにはどうすれば良いのでしょうか。思うところなどあれば、ぜひコメント欄にお寄せください。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:"アウトランズ・ストーリーズ"新作が1月25日公開、オクタンの父親が動き出す? Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン11「エスケープ」が進行中。日本時間1月25日午前1時には、短編アニメーション「アウト...
  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: DEXERTO


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:"ジブラルタル弱体化予定"を開発者明かす、「誰も使いたくない必須レジェンド」から脱却図る

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (40件)

  • ・ドーム設置距離減
    ・ドームが被弾するとULTのクールタイム減

    後者は適当に考えたけどアッパーも一緒に入れてやれよ

  • 周りを索敵できるドローンを使えたり、敵のアビリティを無効化できる弾を発射できるようにしてはどうだろう?

  • ドームをウルトにしてスキルをシールドにすれば良くない?

    パッシブに鉄壁、爆撃は削除

  • ドームに対して中から外へは出られるが外から中へは侵入出来ない一方通行にすればいいと思うよ。ドームファイト出出来なくなるし回復や防御には依然として使えるだろう。その場合は過去に付いていた回復速度上昇効果を戻してもいいかもね。

  • プロの為に弱体化するのがナンセンスだわ。
    他にもリセットキャラを作ればいいでしょう。

  • とりあえず目の前に壁を作れる
    アルティメットもとりあえず敵に向かって投げれば当たらなくとも相手を室内に追いやったりその場から離れさせられるからそれなりの効果がある

    弱いわけがないんだけど過去には産廃だったこともあるし調整難しそうだな

  • そんなにつまらないキャラか?
    出来ること多くて楽しいキャラな気がするんだけどApexのカジュアル思考には合ってないんだろうね

    • つまらないどころか一歩間違うと戦犯なんだぜ・・・
      野良じゃ気軽に使えん

1 2 4

コメントする

CONTENTS