ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:シーズン14「ハンテッド」新要素紹介! キングスキャニオン改変 / ウィングマンがスナイパーアモに / 金ノックの"自己蘇生"変更 / EVA-8超強化など

エーペックスレジェンズ:シーズン14「ハンテッド」新要素紹介、キングスキャニオン改変 / ウィングマンがスナイパーアモに / EVA-8超強化 / 金ノックの"自己蘇生"削除など
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では8月9日よりシーズン14「ハンテッド」がスタートします。これに向けて8月2日には、「ゲームプレイトレーラー」が公開され、合わせてキングスキャニオンの改変や武器への変更など、新要素の詳細が一部解禁されました。

CONTENTS

シーズン14の新要素を一挙公開

Apex Legends: Hunted Gameplay Trailer

シーズン14「ハンテッド」では新レジェンドのヴァンテージが登場。相棒のコウモリ・エコーとともにエーペックスゲームに参加します。

彼女の登場も気になるところですが、今回はヴァンテージの詳細を紹介する前に、シーズン14でリリースされるその他のアップデートについて、メディア向けに公開された内容をお届けします。こちらも新レジェンドに劣らない重要アップデートとなっていますので、新環境が始まる前にチェックしておきましょう。

(※以下の内容はすべてメディア向け発表時点のものです。シーズン14のリリースまでに変更・追記が確認できた場合は随時更新します)

キングスキャニオンのマップ改変

APEX_Legends_Screenshots_S14_WideKingsCanyon_A
改変されたキングスキャニオンの概観

リリース時から長らく、変化を経つつも使用されている対戦マップ「キングスキャニオン」が、シーズン14ではさらなるマップ改変の対象となります。

大きな変化としては、マップ南西部に新エリア「レリック」が追加されます。最初期に「スカルタウン」と「サンダードーム」があった場所ですが、ストーリーを通して破壊され、その残骸を撤去する作業もようやく終わって、シーズン14ではシンジケートによって新エリアとして作り直されました。

APEX_Legends_Screenshots_S14_WideSkullTown_A (1)
新エリア「レリック」が登場

このレリックでは、スカルタウンやサンダードームに似たプレイ感が意図的に再現されています。マップデザインを手がけたJeff Shaw氏によると、地形が変化したことで、待ち伏せが効果的だった場所では幅が広がったり、広すぎた場所は逆に狭まったりと、敵チームと交戦する距離感も変化しているそうです。高所をより早く確保すると、ここでの戦いを有利に進められるかもしれません。

マップ改変のポイントは、マップ全体の健全性を高めることにあったそうです。ゲームスピードを調整し、アイテムの量、質ともにバランスを取り、地上だけでなく地下に至るまで、バルーンの位置変更も含めてあらゆるエリアでさまざまなオブジェクトが更新されています。すべての詳細な変化については、ぜひ実際のプレイで探索してみてください。

cage-compare-2
「ザ・ケージ」はほぼ骨組みだけになった

マップ改変では、多くの対戦で苦痛を生んでいたというポイントも改善されています。たとえば「ザ・ケージ」は遮蔽物が大幅に削られて最上層に射線が通りやすくなり、「マーケット」などの激戦区も、密集地帯になりがちだった部分を拡げてローテーションを容易にしつつ、他の選択肢を提供する形で緩和したそうです。同様の理由から「丘陵前哨基地」もデザインが一新されています。

総じて、特定のエリアにこもるような作戦を難しくし、積極的にローテーションしていくチームが報われるような構造に変わりました。

対戦に使うオブジェクト以外では、空(スカイボックス)がより明るくなりました。これによりキングスキャニオンに新しい彩りがもたらされ、マップ全体が明るい印象になっています。他にも、恒例のイースターエッグもあるかもしれません。新たなキングスキャニオンがリリースされたら、立ち回りを考えつつマップの隅々まで探索してみましょう。

APEX_Legends_Screenshots_S14_Relic_B
狭いエリアが拡げられ、ローテーション推奨のデザインに

武器・アイテムのバランスアップデート

APEX_Legends_Screenshots_S14_Legendary_WraithCaustic_D_v03 (1)
新シーズンも武器バランスにさまざまな変更が加えられる

新アタッチメント:レーザーサイト

新アタッチメントとして「レーザーサイト」がエーペックスに登場します。これは腰撃ち時の弾拡散度を低減させるバレルアタッチメントで、走り込んで近距離戦に持ち込むのが好きなプレイヤーにはうってつけの性能です。

レーザーサイトはSMG系武器ピストル系武器に装備可能で、アサルトライフルとのさらなる差異を生み出せるようデザインされています。

敵からの視認性について。レーザー自体は短くなっており、待ち伏せしていたはずがレーザーの光を敵に見られて逆に位置バレする危険は少ないそうですが、この辺りは実際にアップデート後にマッチングして確認してみる必要があるでしょう。(追記:レーザーの色はカスタマイズが可能。)

武器のバランス変更

  • ウィングマンの使用アモがスナイパーアモに変更
    • これにより、拡張スナイパーマガジンの対応武器になりました。
    • スカルピアサーライフリング(※ヘッドショットダメージ増のホップアップ。ウィングマン、ロングボウ、30-30リピーターに対応)も復活しました。
  • スピットファイアの使用アモがライトアモに変更
  • EVA-8大幅強化
    • 具体的な数値については語られませんでしたが、以下のように強化されるそうです
    • ベースダメージ増加
    • 1発あたりのペレット数増加
    • リロード時間短縮
    • ハンドリングがしやすくなった

今回の武器バランス調整のコンセプトは、武器の配分と弾薬のバランスを均一化し、全ての武器の適性と役割を明確にすることだったそうです。

注目はやはりウィングマンのスナイパーアモ化で、スタック弾数が減り、立ち回りも変わってくるかもしれまん。その代わり、拡張スナイパーマガジンを装備できるようになり、スカルピアサーも復活したので、単発銃で魅せるプレイが得意な方には嬉しいアップデートとなるでしょう。

弱体化後に存在感が薄れていたEVA-8も、シーズン14で大幅強化が入りました。ベースダメージの増加幅が気になるところで、復権の可能性に注目です。

追記:EVA-8の強化内容についてはDEXERTOと差異が見られたため、並記しています。

  • 連射速度上昇
  • ショットガンボルトをつけるとさらに連射速度増加
  • ストック・アタッチメント枠を追加
  • ダブルタップトリガー(ホップアップ)復活

クラフト、クレート武器

  • クラフト武器
    • R301がクラフト武器に
    • ディヴォーションRE-45がクラフト武器に
  • クレート武器
    • ランページボセックボウがシーズン14のクレート武器に追加
    • G7スカウトボルトがこのカテゴリーから外れる

※お詫び:クラフト武器について。メディア向けプレゼンテーションの場では、R-301がクラフト武器になることを示唆する発言がありましたが、これは誤解であることがIGNのインタビューでのEric Canavese氏の発言を通じて確認できました。正しくは、ディヴォーションRE-45となります。該当箇所を修正させていただきました。

金アイテムへの変更

  • 金バックパック
    • 「守護天使」を削除し、新たに「ディープポケット」に変更
      • 「大型の医療用アイテムを、より多くスタックできるようになる」という効果。
        • シールドバッテリーのスタックが2から3に増加
        • 医療キットのスタックが2から3に増加
        • フェニックスキットのスタックが1から2に増加
  • 金ノックダウンシールド
    • 「リザレクション」を削除し、「守護天使」に変更

シーズン13で意見の多かった金アイテムのうち、バックパックノックダウンシールドが変更されます。

バックパックについては「守護天使」が削除され、新たに「ディープポケット」を獲得します。これにより、過去のアップデートでスタック数が減っていたシールドバッテリーと医療キットを1枠に3つスタックできるようになるほか、フェニックスキットを2つスタックできるようになります。

ノックダウンシールドについては、議論の多かった自己蘇生機能「リザレクション」が削除され、バックパックから「守護天使」の能力がこちらに移植されました。シニアゲームデザイナーのEric Canavese氏は、新たな金ノックとニューキャッスルとのシナジーに注目して欲しいそうです。

アカウントレベル上限解放、実質最大レベルは「2000」へ

シーズン14では、プレイヤーアカウントレベルの上限が500から引き上げられるようになります。エクスペリエンスデザイン・ディレクターのAaron Rutledge氏によると、上限解放については長らく議論の対象だったものの、プレイヤー全体で見たときのレベルの分布から判断し、シーズン14での上限解放を決めたそうです。

Hunted Gameplay Trailer 1-28 screenshot
500レベルバッジx4種で実質2000レベルまで数えられるようになる

500アカウントレベル以上に行くと、新たな500レベル分をカウントしてくれるレベルバッジが最大3種類まで追加されていくそうで、実質的にレベル2000分をカウントできるようになります。このレベルアップの過程では最大345個のAPEXパックを獲得できるそうです(※詳細な計算式は不明)。

ランクマッチもシステム変更(詳細は後日)

シーズン13での大きなシステム改変後、さまざまなフィードバックのあったランクマッチですが、シーズン14ではさらに競技性を高め、誰もが楽しめるようなシステム変更が行なわれるそうです。

しかし気になるその詳細は、8月2日時点では「まだ公開できない」とのことで、後日のパッチノートを待つことになりそうです。マッチメイキングのバランス面で多くの意見や検証が見られたシーズン13のランクマッチでしたが、これがどのように調整されるのでしょうか。

シーズン14については、今回解禁された武器やマップへの変更の他に、これから新レジェンド・ヴァンテージのアビリティ詳細発表が控えています。また、既存レジェンドたちへのバランスアップデートがどうなるかにも注目です。8月9日のリリースに向け、引き続きシーズン14の新情報をお見逃し無く。

Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: Pressrelease


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:シーズン14「ハンテッド」新要素紹介、キングスキャニオン改変 / ウィングマンがスナイパーアモに / EVA-8超強化 / 金ノックの"自己蘇生"削除など

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

  • あーあ。結局金シールドはプロ様()の御意見通りになっちゃったか...
    まぁそれ自体はいいんだけど、今後もフルパ前提競技シーン重視でもの言うプロ様()の思う通りになっていくのかと思うとなぁ...
    ニューキャッスルとのシナジーといってもIMCもマーヴィンもないキンキャニだとどうなんだ?一応ホールドはあるけどデジスレや金拡マガは見ても金シールド見た記憶はほとんど無いが...

  • 金バッグ弱体化ならライフラはシールド戻してやってもいいんじゃないの
    アリーナは金シールド購入できなかったよな?

  • M60の見た目してライト武器 ハンドガンに砂の弾 まぁロングボウが砂カテゴリーなのにリピーターがマークスマンにいる時点であれだがw  
    それより腰撃ち精度が元々よかったこのゲームでレーザーサイトってもはやビームになるんじゃね?
    それとも他の武器達の拡散を広げる前支度?

コメントする

CONTENTS