ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:リング1への調整は「やりすぎ」or 「いい変更」? "Respawn流バランス調整術"にさまざまな反応

エーペックスレジェンズ:リング1への調整は「やりすぎ」? 「いい変更」?、"Respawn流バランス調整術"にさまざまな反応
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン14「ハンテッド」が進行中。シーズンアップデートではさまざまなバランス調整が入りましたが、そのうちバトロワの「リング」の調整に、日本だけでなく海外のプレイヤーも苦戦しているようです。

CONTENTS

新シーズンでリング1に調整

シーズン14「ハンテッド」では新レジェンド・ヴァンテージなどの新コンテンツが登場したほか、既存のレジェンドや武器にも多数のバランス調整が入っています。

そのうち、パッチノート公開時点ではまだその影響が分析されていなかった「リング1」への調整が、シーズン開始後から予想以上にプレイヤーを苦しめているようです。

リングダメージの変更
シーズン14で「リング1」が調整

最新の変更では、リング1のダメージが2から3に増加し、さらに縮小前の時間が180秒から60秒へと一気に短縮されたため、パッチノートを読んでいないプレイヤーでもすぐ違和感に気付いたことでしょう。

「リング1への変更はやりすぎだ」

この変更は、ラウンド1の展開がこれまでよりも忙しくなることを示唆していますが、やはりRedditのエーペックスサブレでも、リング1の縮小時間とダメージ増については議論になっているようです。


新しいリングへの変更はやりすぎだ」と切り出したRedditユーザーは、リング収縮開始が早まったことでアイテム漁りをしている時間がないことや、リングダメージを上げたことで、ラウンド1でも医療キットがないとデスしてしまうこと、注射器1本でも見つかれば奇跡のように感じることを挙げたうえで、「ジャンプタワーを追加するかリングダメージを減らすかして欲しい」と提案しています。

これには、「アモよりも回復アイテムを探してる自分に気付いたよ」というコメントに多くの賛同が寄せられており、バトロワのラウンド1がいかに忙しくなったかが察せられます。

いつもの立ち回りが不可能に?

「うちのチームはワールズエッジで『試練』に降りるのが好きなんだけど、新しいリング時間だとほとんど時間通りに試練が終わらなくて、もうあそこに降りるのは使えなくなってしまった。辛うじて試練を終える時間があっても、次の2分でリングから逃げないといけない」

「キンキャニの降下も大方ひどくなった。砲台とクラッシュサイトによく降りてたんだけど、今じゃアイテム漁りをしてる間もなく逃げることになる。特定のエリアをめぐって他のチームと近距離戦をするのも禁止になってて、やってるとリングダメージを食らうんだ。開発者からマップ中央部に降りるよう強制されてる感じがする。多くの対戦でロビーの半分が3つのエリアにすし詰めになるんだ」

毎シーズンやることが変わって良い

「いい変更だ。今ではみんな、相手を撃つ以外のことにもっと集中しなければならない。ちょっとスイッチを切り替えてくれれば、毎シーズン同じことをやらずに済む

「チームにもっと早く交戦させようというアイデアは好きだけど、開発側が60秒から変えるのは間違いないと思う。90秒くらいがちょうどいいんじゃないか」

「全員がより早くアクションを起こさざるを得なくなったのは良いけど、ちょっと早すぎる」

おすすめレジェンド

オクタンヴァルキリーを使うとリングの苦痛がちょっと和らぐぞ」

マッドマギーもアルティメットの距離が伸びたから役立つようになった」

Respawn流のよくあるバランス調整方法?

Respawnの典型的なバランス調整だ。ちょっとずつ変えるんじゃなくて、一度に全部放り込んでから上手くいくようにお祈りするんだ」

「オーバーパワーなレジェンドを出して、それから必要に応じて弱体化するのと同じ理屈だな。行きすぎてからゆっくり戻した方が簡単なんだ」

「その通り。全部入れちゃえば、みんなが何が好きか嫌いかを教えてくれる。入れるのが半分だと、何が問題かを正確に見抜けるのはスペシャリストだけだ。そのスペシャリストとうまくコミュニケーションできる保証もないわけで」

最後のコメントでも指摘されているように、開発スタッフもリリース前から最適なバランスが見抜けるわけではないので、過去の調整の流れもそうであったように、現時点ではプレイヤーのフィードバックを欲しがっている可能性があります。

現在のリング1の設定は早すぎるのか、むしろ新シーズンで立ち回りに変化がついて良いのか、Redditでも賛否それぞれ意見が出ているようですが、日本のプレイヤーの皆さんは新しいリング1をどう感じているでしょうか。ぜひご意見をお寄せください。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:シーズン14は好調なスタート、Steam版ピークプレイヤーが初の50万人突破 Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン14「ハンテッド」が開幕。この新シーズンで初めてエーペックスをプレイする方もいると...
  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: Reddit


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:リング1への調整は「やりすぎ」? 「いい変更」?、"Respawn流バランス調整術"にさまざまな反応

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (22件)

  • 収縮速度も収縮までの時間も長めな代わりにラウンド4が最終ラウンドでいいよ

  • 他のバトロワと違ってアビリティで素早い移動が可能だから個人的には良い調整

  • リング縮小って広大なフィールドでも接敵しやすいようにっていうねらいのシステムだと思ってたのに、今のだと障害物に邪魔されてるような感覚だ

  • リスポーンの調整って毎回大雑把すぎるんだよ
    わざとなんだろうけど、0か100かしかないの?って調整が多すぎるんだわ
    もうちょっと少しずついじってくれよ

  • やりすぎ調整から戻していく方針なら仕方ないけど、そうしてユーザー側が気になってやめてくのも仕方ないな
    エヴァとかもリングもストレスが溜まる調整はいかがなものか
    環境メタが変わるにも限度があるのよ

  • 一番狭いキンキャニでもこれだけ文句出るんだから次のストポランクだと地獄だろうな
    というかマップの広さに合わせて調整しないのが意味不
    相変わらずヴァルが必須ピックになってまたナーフ食らうにミラージュの魂を賭ける

  • ヴァルキリーのピック率減らす為にナーフしといてヴァルキリーが必要な環境つくり出すの天才すぎて草も生えん

  • フィードバックが欲しいはただの言い訳だろ、ただテストプレイしてないだけ

  • リングダメも開始も今のままで、収縮仕切るまでが長い。の方がいいな。
    あと書いてる人いたけど、アンチ外で絡んできたり検問からやたらと追ってきて結局アンチダメで検問した側が全滅するとか頭悪い事やってるやつよく見るわ。

  • いつもアンチの外、端の陰キャムーヴしている奴への対策はありがたいこれでランク帯が上がるごとに味方の質も良くなってるし良い調整よ

1 2

コメントする

CONTENTS