ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

海外チームも来日予定! 日本最高峰の試合「Rainbow Six Japan Invitational 2022」Final大会11月5-6日開催 / 10月1日よりチケット先行販売

海外チームも来日予定! 日本最高峰の大会「Rainbow Six Japan Invitational 2022」ベルサール高田馬場にて11月5日、6日開催 / チケットは10月1日より先行販売
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

株式会社NTTドコモ主催の『レインボーシックス シージ』国内トップリーグ「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 2022(以下、RJL 2022)」は、日本国内および海外の強豪チームによる招待大会「Rainbow Six Japan Invitational 2022(以下、RJI 2022)」を開催。Final大会は11月5日、6日にベルサール高田馬場にて開催され、10月1日よりチケットの先行販売が開始します。

CONTENTS

「Rainbow Six Japan Invitational 2022」が開催

「インビテーショナル」と言えば、毎年2月に世界の強豪チームが集結して開催されるシージ界最大の祭典ですが、日本でも独自のインビテーショナルとして、10月末から11月にかけて「RJI 2022」が開催されます。

元々は「Japan Championship」として、国内チームのみでの戦いが見込まれていた秋のトーナメントですが、これをRJIへと改名。さらにインビテーショナル(招待試合)の名にふさわしく、海外から2チームをトーメナントに招待予定です。

RJI 2022は、予選大会とFinal大会の2部構成になっています。

予選大会
「RJI 2022」予選大会のトーナメント表
  • 「RJI 2022」予選大会
    • 開催日:10月29日、30日
    • 配信X-MOMENTのYouTubeチャンネル
    • 出場チーム(未決定)
      • 「RJL 2022」の年間ポイントで1位~5位のチーム、およびシーズン3でポイント1位のチーム。計6チーム
    • フォーマット:変則ダブルエリミネーショントーナメント(BO3、BO5)
    • トーナメント構成
      • 1. RJL年間1位と2位のチームがBO5で対戦(MATCH 3)し、勝利チームがFinal大会へ出場
      • 2. 残りの4チームとMATCH 3の敗北チームによるトーナメントを行い、上位1チームがFinal大会へ出場
全体ランキングS3D3
「RJL 2022 シーズン3」DAY3終了時点の順位表

「RJI 2022」の前半部分は、現在開催中のRJL 2022からの6チームが招待されます。出場枠の1から5番目までは年間成績をベースに、6番目は「シーズン3」の順位をベースに決定します。

年間成績では既に、PSG、IGZIST、Sengokuがそれぞれ、残りの試合を全勝したとしても5位以内には入れないという状況ですが、シーズン3でポイント1位を獲得することで「RJI 2022」予選大会への出場が可能です。

Final大会では海外2チームを招待

RJI 2022 Final大会
「RJI 2022」Final大会のトーナメント表
  • 「RJI 2022」Final大会
    • 開催日:11月5日、6日
    • 会場:ベルサール高田馬場(Google Map
    • 配信X-MOMENTのYouTubeチャンネル
    • 出場チーム(未決定)
      • 予選大会を通過した2チーム、および海外2チーム。計4チーム(仮)
    • フォーマット:ダブルエリミネーショントーナメント(BO1、BO3)

予選大会を勝ち上がった2チームは、ベルサール高田馬場にて有観客オフライン開催されるFinal大会に進出します。

Final大会では海外から2チームを招待する予定で、チームは未発表ながら、日本を代表して戦う選手たちと海外選手たちによる、最高峰の戦いが見られるでしょう。

チケットは10月1日先行販売開始

日程表
Final大会の日程表

ベルサール高田馬場にて開催されるFinal大会のチケットは、10月1日よりイープラスで先行販売(抽選制)を予定しています。2日目にあたる6日には、ゲスト(未発表)によるエキシビションマッチや、シーズン3タイアップソング「CRY OUT」を手がけるミレニアルロックバンド「TRiDENT」のライブも開催されます。

ページアドレスなどの詳細は、後日X-MOMENT公式サイトおよびX-MOMENT公式Twitterにて公開されます。

気になる招待チームは?

実際のところ、海外からはどのチームがRJIに招待されるのでしょうか。

地理的に来日しやすそうなチームとしては、APACで戦っている韓国勢(DWGSANDBOXSPEARTalon)や、台湾のDire Wolves、タイの人気チームElevateがすぐに思い浮かびます。しかしAPAC Southの他のチームや、北米ヨーロッパブラジルといったアジア以外のチームの招待もあり得るのでしょうか。

10月中旬で先に完結する北米リーグを除くと、どの地域でもでもそれぞれ10月末までリーグ戦が続くため、仮に来日は可能であってもタイトな日程が予想されますが、一方では世界大会「シックスメジャー」が11月14日から20日まで、APAC地域を舞台に開催される点は覚えておきたいところです。

現時点の情報では具体的な予想は難しそうですが、日本の上位2チームと対戦する海外2チームの情報とともに、引き続き国内リーグ「RJL 2022」の戦いに注目です。

あわせて読みたい
レインボーシックス シージ:国内リーグ"RJL 2022"シーズン3 DAY1~3結果、快調CGLがシーズン暫定首位 /... 『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の日本国内プロリーグ戦「Rainbow Six Japan League 2022(レインボーシックス ジャパンリーグ2022)」(以下、RJ...
  • タイトル:Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)
  • 発売日:2015年12月10日
  • 対象機種:PS5, PS4, Xbox Series X|S, Xbox One, PC(Steam
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: Press Release


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

海外チームも来日予定! 日本最高峰の大会「Rainbow Six Japan Invitational 2022」ベルサール高田馬場にて11月5日、6日開催 / チケットは10月1日より先行販売

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • DWG・SBのどっちかと、日本向けの展開も活発なTSM・MNMあたりかな?
    EU勢だとG2・BDS・Wolvesあたりは選手の国籍・住んでる国が同じで来日しやすさはあるだろうしワンチャンありそう

    Secret時代にleonとmeepey来たことあるし、その繋がりでRogue来てくれたりせんかな〜

コメントする

CONTENTS