ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:シーズン18でランクマッチ変更予定、ランクマ担当スタッフ「変更を期待して」

エーペックスレジェンズ:シーズン18でランクマッチ変更予定、ランクマ担当スタッフが認める
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では、シーズン17「アーセナル」でランクマッチのシステムが改変され、これまで以上に順位そのものが重視されるようになりました。

しかしその結果、戦いを避けながらLP(ラダーポイント)を上げていくことも可能になり、「誰でも上位帯に行けてしまう」といった不満を持つプレイヤーも見られます。この現状について、ランクマッチを担当する開発スタッフによると、シーズン18ではシステムのさらなる改変が行われるそうです。

CONTENTS

シーズン17ランクマッチの現状

シーズン17の開幕当初、新しいランクマッチは「ハイドだけでプレデターにさえ行ける」ことがプロ選手によって証明され、話題となりました。

エーペックスレジェンズ:シーズン18でランクマッチ変更予定、ランクマ担当スタッフが認める
シーズン17のランク分布(7月3日時点)

こうした事例もあってか「今シーズンはランクマッチ全体が易化し、ランクが上げやすくなったのではないか」という意見がよく見られます。

実際に非公式データトラッキングサイトのApex Legends Statusが提供しているシーズン17のランク分布を確認しても、記事執筆時点でマスター帯に18%ほどのプレイヤーが集まっていることが図示されています。

マスター帯は「マスターⅣ」などのような区分けはないのですが、下のダイヤモンドⅠ~Ⅳの合算が10%未満であることから、不自然な分布と言えます。とはいえやはり非公式なものなので、1つの参考程度に見ておくのが無難でしょう。

今シーズンは「達成感の無いランクマ」?

Redditのエーペックスサブレでは、プレイヤーの一人が、現在のランクマッチのプレイ感に対して「この瞬間(リザルト画面)にもっと達成感があればいいのに」と不満を述べます。

エーペックスレジェンズ:シーズン18でランクマッチ変更予定、ランクマ担当スタッフが認める
「もっと達成感があればいいのに」(Redditより)

添付された画像(上掲)はランクマのリザルト画面で、チャンピオンになって獲得LPは702。「必要なときだけ戦って、チームメイトがやられたらハイドしてたよ。最初からハイドし続けてたのは片手で数えられるくらいだけど、それでもちょっとやりがいに欠けるかな」とコメントしています。

他のプレイヤーも「俺も超簡単にマスターに行けたけど、ちょっとやりがいが無いかな」、「今シーズンはシステムの仕組みを読んだプレイをして、それを目標ランクまで洗練させるだけだしな」と同意を述べていました。

ランクマのデザイナー「変更に期待してくれ」

しかし、次回「シーズン18」では、ランクマッチがここからさらに改変されるようです。

投稿者の獲得LPについて、「そんなデカいボーナスポイントどうやって獲るんだよ?」、「俺は今週最大で23だったぞ」という疑問が投げかけられたところに、Respawnの開発スタッフの一人でランクマッチのデザイナーであるAaron L氏が登場。以下のようにコメントします

「マスター帯のLPなのに、きみのスキルボーナスは100LP以上あるじゃないか。見たところきみは、不利な対戦だったのに、MMR(内部レート)が自分よりも高いたくさんのプレイヤーを倒したんだろう。おめでとう。きみは勝利を誇りに思うべきだ」

ところが、残念ながらこのAaron L氏のコメントは、マイナス評価に落ちるほどの反対票を入れられてしまいました。別のプレイヤーから「じゃああんたらは今のシステムで大丈夫だって思ってるのか?次のシーズンで何か変更点はあるのか?」と質問された同氏は、次のように述べています。

間違いなく来シーズンは変更に期待して良いよ

この発言に、「どんな変更なんだ?」とリプライが殺到しましたが、その後Aaron L氏からのさらなるコメントは得られませんでした。いずれにせよ、発言通りであれば次回の「シーズン18」アップデートが近づいた頃に詳細が明らかになるでしょう。

海外コミュニティではこの通りシーズン17のランクマッチに疑問を投げかけているのが現状ですが、今シーズンも残り半分となった現在、日本のプレイヤーの皆さんの現在のランクマッチにどのくらい満足できているでしょうか。思うところがあればぜひコメント欄にお寄せください。

Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: Reddit


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:シーズン18でランクマッチ変更予定、ランクマ担当スタッフが認める

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (25件)

  • 2種類のデバイスで遊べるように、かつ公平になるように、という目的でエイムアシストはかかってるし、両方で遊べるようにしている限り必要だけど、それが強すぎるのは事実だし、調整するって言ったのにしない運営も運営ではある

    なんだけど、この記事がしてるのはランクシステムの話であってエイムアシストの話じゃないよね
    なんでここでエイムアシストの言い争いしてんの?

  • 記事もまともに読めん奴がAPEXユーザーにはまだいるんだな
    カジュアルのクソ環境までPADのせいかよ。しまいにはチーターが増えてのもPADのせいだって言いそう

  • てか文句あるなら別ゲーやれば良くね?apexしかできないの?

  • 味方がカバー出来ないところで雑魚死したらハイドに移行っていうのはむしろサバイバルの基本では?
    退く事覚えろカスって言われてそう
    野良がくだらない欠け方した時すぐ抜けられないからカジュアルしかやってないけどね

1 3

コメントする

CONTENTS