タルコフとは異なる点
『We The People』には「水分」と「飢え」のシステムがあり、マップ探索中に水を飲んだり缶詰を開けたりと、まさにタルコフ風ゲーム。ただし、主にゾンビと戦うポストアポカリプス系のストーリーである点が明確に異なります。ウイルスのまん延によって荒廃した世界で、プレイヤーは隠された秘密を暴いていくことになります。
また『We The People』には、独自の「死体の腐敗」機能を採用。探索中に見つかり得る死体には時間経過で腐敗エフェクトがかかるようになっており、倒されてどのくらい時間が経過しているのか(=他のプレイヤーがまだ近くにいるのか否か)を推測することで、緊張感を高める仕組みになっています。
また、タルコフ同様に「アリーナモード」の実装が既に予定に組み込まれており、1v1での対戦をベースに、コミュニティがアリーナ用マップを独自に作成・投票できるようにする機能も搭載するとのことです。
これまでのタルコフ亜種よりは優れている?
MoiDawg氏は、Drew氏からPR目的で今回のデモプレイに参加したわけでもなく、『We The People』が「確実に成功する」と考えているわけでもないそうです。映像を見た皆さんの意見も同じかもしれません。
しかしこれまで「タルコフ風」を目指しては消えていった過去のインディーズ作品と比較すると、『We The People』こそ「道のりは険しそうだがきっと上手くいく」、「今後も注目していくことをオススメする」と所感を述べています。
『We The People』のデモプレイの様子は、公式YouTubeチャンネルにて公開されている「Devlog #1」でも視聴することができます。
『We The People』開発ロードマップ
『We The People』はまだまだ開発初期段階。公開されているロードマップによると、今後はマップを実装しながらクローズドでのマルチプレイヤーのテクニカルテストをし、上手くいけばそこからようやくSteamでのアーリーアクセスを予定しています。
他の追随を許さないヒット作である『タルコフ』越えを目指す意欲作ということで、『We The People(ウィー・ザ・ピープル)』に興味を持った方は、ウィッシュリストに追加して続報を待ちましょう。退役軍人たちのスタジオがどのようなゲーム体験を世に送り出してくれるのか。今から気になるところです。
- 『We The People』関連リンク
情報募集
Source: YouTube
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (8件)
ゾンビw
ユーザーが求めてるのはそれじゃないだろ
タルコフって書けば見る人が出てくると思ってません?(事実見ちゃったけど
言うほどタルコフに似てないでしょこれ。飯食ったり水飲んだりがタルコフ風、インベントリ画面がタルコフ風って書いてあるけど全然そんな感じしないよ。
こっちも面白ければどっちもやろ、ただワイプ時期はズラしてくれ…
タルコフがS.T.A.L.K.E.R.に影響受けてるからS.T.A.L.K.E.R.要素も考えたらクリーチャー(ゾンビ)を追加しようってなったのかな?
pve物にしてよ
ゾンビって時点で興味がわかない
タルコフにゾンビはいらない。ユーザーが求めてるのはそこではないし、没入感でもない。
タルコフ越えるぞ!って言ってなんでゾンビ物にしちゃうかな