Respawn Entertainment(リスポーンエンターテインメント)は『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』の次回大型アップデート「リザレクション」の詳細を発表しました。
この記事では、注目の変更点であるレヴナントへのリワークについて紹介します。これまでの彼のキャラクターを保ちつつ、移動力が大幅強化。さらにアサルトクラスとしての攻撃能力も強化されています。
『エーペックスレジェンズ』の生まれ変わったレヴナント

シーズン18「リザレクション」では、シーズン4で登場した「人工の悪夢」ことレヴナントがリワーク。この新生レヴナントが実質的な新レジェンドとなるため、シーズン18で他のレジェンド追加はありません。
リワークを行った背景について。ゲームデザイナーのEvan Funnell氏は、「対戦環境が変化する中で、レヴナントのプレイのされ方はほとんど変わらず、今の環境にも関与できるようにしたかった」と解説してくれました。
「サイレンス」による妨害や「デストーテム」を使った強襲など、アビリティのユニークさは疑いようのなかった旧レヴナント。新たに移動用のアビリティが追加されたことで、1人でより大胆な立ち回りが可能になります。
新レヴナントのアビリティ
新パッシブアビリティ:アサシンの本能

- 近くにいる、体力40以下の敵をハイライトする。人数制限なし
- 体力の低下にレヴナントが関わった場合は、チームにハイライトを共有する
- しゃがみ時の移動速度アップと壁上り能力が向上
新戦術アビリティ:シャドウパウンス

- 前方へ大きく跳躍できる移動系アビリティ
- チャージが可能で、より長くチャージするほど跳躍距離も伸びる
新アルティメットアビリティ:フォージシャドウ

- 75ダメージを防ぐ追加シールド(シャドウ)を自分自身に付与する
- シャドウ → 通常シールド → HPの順にダメージが入る
- シャドウは自動回復する
- 敵をノックダウンすると、シャドウと戦術アビリティが即座にリチャージされる
レヴナントはより攻撃的なレジェンドに

以前のレヴナントも、死神のように容赦なく敵に襲いかかるコンセプトのレジェンドでした。リワーク後は「サイレンス」による妨害能力を失った代わりに、「シャドウパウンス」でより遠くへの移動ができるようになっています。
この「シャドウパウンス」はパッシブの壁登りと組み合わせることで、さらに立体的、かつ複雑なポジション変更ができます。また、オクタンのジャンプパッドと組み合わせることも可能です。最大チャージしてからパッドを踏むことで、さらに遠くまで一気に跳んでいけます。
アルティメットは、追加のシールド(シャドウ)を付与する「フォージシャドウ」に変わりました。以前の「デストーテム」によるデスプロテクションとは異なり、自分にしかシャドウを付与できません。
しかし、「自動リスポーン」ではなく「75ダメージ分の追加シールド」という形式になったことで、以前よりも無理が通りやすくなるはずです。敵のノックダウンに成功すればこの追加シールドが回復するため、連携が不十分なトリオなら、レヴナント1人で全員さばき切ることさえ可能でしょう。体力の低い敵を発見できるパッシブも合わせると、追い詰めた敵にとどめを刺しやすいデザインになっていることが分かります。
「キル獲り屋」にうってつけ

シャドウに頼った突撃は驚異的ですが、素早く仕留めるには戦うタイミングを見測るセンスが求められます。シャドウをまとっている間はその分だけヒットボックスがやや大きくなることがアルティメットの欠点であるため、遠くから堂々と走ってくるような戦い方は現実的ではないでしょう。また、遠距離戦闘がしたいプレイヤー用のレジェンドでもなさそうです。
とはいえシャドウのおかげで、スキルが互角な相手ならダメージレースで優位に立てるはず。シーズン18ではランクマッチが調整されてキルの価値がやや上がることも踏まえると、新環境で改めてキルムーブがしたいプレイヤーにはきっと新しい相棒になってくれるでしょう。レヴナントのキャラクター設定をそのまま反映したような、戦闘における高いパフォーマンスが期待されます。
新レヴナントのアンロック方法

新しいレヴナントは、全プレイヤーにシーズン18を通して無料アンロックされます。シーズン18でアクセス可能になるクエストを達成することで恒久アンロックされ、シーズン19以降も引き続き使用可能になります。
実質的な新レジェンドとして登場するリワーク後レヴナントは、次回の対戦環境にどのような影響を与えてくれるのでしょうか。シーズン18「リザレクション」がスタートしたら、いちはやくこの新生レヴナントをピックして、新しくなった人工の悪夢の力を確かめてみましょう。
チャージライフルのリワークや武器メタの変更など、シーズン18のさらなる先行情報に関してはこちらの記事でご確認ください。
- タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
- 配信日:2019年2月5日
- 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Source: Pressrelease
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント