PS5コントローラーの第2世代と見られる”V2 DualSense”が、海外大手量販店BestBuyのカナダ公式ページに掲載されている。
CONTENTS
第2世代デュアルセンス
第2世代DualSenseと見られる製品だが、BestBuyでは”PlayStation 5 V2 DualSense Wireless Controller - White”という名称で掲載されている。

製品画像を見ても現行のDualSenseと違いは見当たらない。 DualSense Edgeのように背面パッドがあるわけでもないので外観に変化はない。
あわせて読みたい


SIE公式PS5ハイエンドコントローラー「DualSense Edge」はPCゲームで使用できるか検証(1月22日時点)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)からPlayStation 5用として、幅広いカスタマイズ可能な高性能コントローラー「DualSense Edge ワイヤレスコントロー...
一方で内部には変化があったようだ。 商品ページにはバッテリー持続時間が12時間と記載されている。 現DualSenseのバッテリー持続時間が、プレイしているタイトルにもよるが3〜10時間程度と考えるとV2はたしかに改良されているようだ。

重量は現モデルもV2も280グラムと記載されている。そのためバッテリーサイズが大きくなったのではなく、基盤を改良して電力効率を改善させたと考えたほうがいいのかもしれない。
また、価格は据え置きのようだが、V2 DualSenseには充電スタンドが付属しているようで現モデルよりもオトクになっている。
Source: BestBuy
TESTをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (10件)
2年放置して久しぶりに起動したらドリフトしてた
脆すぎ
一番改良して欲しいのはスティックなのに 望んでもいない改良ばかりで 欲しいとも思わないな
ホールエフェクトセンサーつけんかい…
コントローラー投げようと投げまいとアナログスティック壊れやすいのは事実だろ
FPS全部PCに移行してからPS5買ってアクションとかRPGばっかやってるけど、投げるどころか落としたこともないのに調子悪いぞ
アナログスティック壊れにくい、
十字キー一体型のヤツをホリさんから発売してほしいっす
壊れやすい言ってるやつはいい加減ムカついたからってコントローラー投げ付けたりして乱暴に扱うのやめような
ユーザーが望んでない機能がてんこ盛りなのどうにかならんのかね
せめて無接点のスティックにするとかそっちの方にお金かければいいのに
高い・でかい・重い・壊れやすいの隙のない四拍子
高すぎ
クソ雑魚スティック変えない限りいらんな