ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:AW:Co-opモード「EXOサバイバル」の動画&詳細公開!

CoDAW:Co-opモード「EXOサバイバル」の動画&詳細公開!
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

IGNで行われている『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』の特集で、遂にCo-opモード「EXOサバイバル」の公開を含む最新トレイラー“Power Changes Everything”が公開されました。


まずはCo-opモード以外も初見の情報が含まれるトレイラーを視聴した上で、「EXOサバイバル」の詳細をご確認ください。「EXOサバイバル」を含んだシーンは1:30から。

Official Call of Duty®: Advanced Warfare - Power Changes Everything Trailer

CONTENTS

「EXOサバイバル」詳細

  • 1-4人でプレイ可能なCo-opモード
  • マッチメイキングとプライベートゲームに対応
  • スプリットスクリーンにも対応
  • プレイヤーはマルチプレイのマップにて次々に現れる敵の波を排除していく
  • Light、Specialist、Heavyの3クラスがあり、左から順に重装備になり移動速度も落ちていく
  • 敵の種類は通常の戦闘員、エグゾスケルトンを着た戦闘員、メックスーツを着たゴリアテ、ドローン、犬など様々
  • 4段階のレベル(ティア)が用意されていて、それぞれのレベルに複数のマップが内包されている
  • ティアはプレイした通算ラウンド数でアンロックされる。ティア2は35ラウンド、ティア3は75ラウンド、ティア4は100ラウンドのプレイがアンロックに必要
  • ボスは登場しないものの、10ラウンド毎に「時間内に死体からインテルを回収しろ」等のミッションを与えられる
  • ミッションを成功するとアップグレードポイントが、失敗するとペナルティーが与えられる
  • ペナルティーは視界が一時的にぼやけたり、使用できる武器が制限されたり、敵のセントリーガンが次のラウンドに設置されたりと様々
  • マップにはアップグレードステーションが設置されており、アップグレードポイントを使ってエグゾスケルトンを強化できる
  • マップにはその他にも武器のロッカーが設置してあり、武器の変更や強化が可能
  • ゲーム中にサポートバーというのが画面上に表示されており、満タンになるとサポートドロップを獲得できる
  • 敵のAIはかなりよく出来ていて、エグゾスケルトンを着た敵は縦の動きを使ってプレイヤーを追い詰める
  • 現在まで「EXOサバイバル」をテストしたテスターの中でも65ラウンドが最高記録
  • 味方の蘇生も可能で、倒れた味方を時間ないに助けることができれば蘇生できる

トレイラーにはその他にも、大量のエグゾスケルトンを着た兵士が登場するゲームの導入部分と思われるシーンや、キャンペーンのワンカットと思われる大迫力のシーン、マルチプレイのプレイ動画まで、様々な未公開シーンが収録されています。

特にメックスーツを着た兵士にグラップリングフックを発射して中の兵士を引きずり出したり、引っ張った敵にラリアットを食らわせるシーンは印象的です。

遂にCo-opモードが公開された『CoD:AW』。発売がすぐそこまで迫っており、限定版の日本での予約も開始されているので、今のうちに新世代の戦闘へ準備を整えておきましょう。

タイトル コールオブデューティ アドバンスド・ウォーフェア [記事一覧]
発売日 [字幕]2014/11/13, [吹替]2014/12/4
DLC -
開発/販売 Sledgehammer Games / Activision
Amazon PS4, PS3, Xbox 360, Xbox One, PC, Steam
公式 SQUARE ENIX

Source: IGN


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoDAW:Co-opモード「EXOサバイバル」の動画&詳細公開!

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 俺PT組んでやったときは、67ラウンドまでいったよ
    でも、67ラウンドいったのはいいけど、68に切り替わらず、ずっと敵も出てこなかったから、仕方なくみんな自殺して終わったよ
    バグなら修正してほしい

  • ターミネータみたいなんから逃げるみたいなゲームやったらおもろそうやのに。

  • mw3のサバイバルに戻ったみたいだな
    まああれ面白かったけどね

  • まぁ散々待たせてこれだと確かにインパクト不足だけどゾンビやらエイリアンよりはマシ
    そんなにゾンビを撃ちたいならkilling floorなりL4Dなりすればいいし、4作品もゾンビorエイリアンがあったしお腹いっぱい
    サバイバルはゴーストにもあったし、個人的にはspec opsを復活させてほしかったな

  • 僕はゾンビにエイリアン、見た目が苦手なので、これは大歓迎!!!スペシャルオプスっぽいのもしたいですm(_ _)m

  • 自分はゾンビ苦手だからなんとも言えないがフレンドはAW買わないだろーな...

  • ただただ普通のCoopは求めて無かった・・・
    ゾンビモードは無いと思ってたけど、未来そして外骨格スーツとかが登場する世界感であれば、敵が機械仕掛けのマシンだったり、又は機械であるが生物を模した兵器などを登場させるアイデア満載のCoopモードが欲しかった
    スレッジハンマーと言う新しい開発元と言う事で、どんな面白い物を出してくるのか楽しみにしていたのに、呆気無いものを出されてCoop面での方では残念に思う

  • 嘘やろ、これだけじゃないって信じてるぜスレッジハンマーよ

コメントする

CONTENTS