ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:AW:海外/PC版がプレイできない問題の原因判明か

『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』の海外/PC(Steam)版、すなわち輸入版がプレイできない問題ですが、2chユーザーがActivisionサポートへ直接問い合わせた結果、その原因らしきものが判明しています。


282氏がActivisionサポートとのやりとりを日本語に訳し、更に分かりやすく画像にまとめてくれています。

282 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:11:05.65 ID:ain2QhnW.net
Activisionのサポートと話してきて内容まとめた
>>199のスクエニサポートの返信とあわせてどうぞ

Activisionのサポートと話してきて内容まとめた

282氏による総括の書き起こし。

・(「日本語版CoD」ではなく)日本地域のCoDのサポートは全てスクエニが行い、Activisionは関知しない。
→スクエニは「海外版はActivisionに聞け」って言ってたのに?スクエニサポートの言い分と食い違う。

・日本国内において、公式に認められるバージョンはスクエニバージョンだけである。
→アナウンスは一切なく我々日本人が事前にそれを知る手段はなかった、あるいは広く告知されていなかった。

・ロックはSteamが行っている。
→日本に海外版が輸入されるという事そのものが想定外なため(おそらくはどの会社もそれに対応する気がないため)日本国内のCoD:AWは全てスクエニ版だという前提でロックが行われている模様。(推測)
ただ“Can't be played”と言われている以上、13日以降に海外版もアンロックされるかどうかは不明。

Screenshot_1

ひと目で分かる画像

以下は先ほど282氏が示したスクウェア・エニックス サポートセンターからの回答。

199 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:33:36.70 ID:1KWwvg9k.net
お問い合わせありがとうございます。
インフォメーションセンター xxxです。

繰り返しのご案内となり大変恐縮ではございますが、海外版「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア」については弊社ではご案内できる情報を持ち合わせていないものとなります。

また、海外版がプレイできなくなったとお伺いしておりますが、弊社にて制限などは行っておりません。

重ねて、海外版「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア」に関するお問い合わせは、開発元のActivision.Incへお問い合わせください。

お客様のお力になれず大変申し訳ございません。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。(略)

輸入版問題まとめ

  • Activision: 海外版をサポート。日本語版には関知しておらず、日本地域のCoDはSE社に委託。
  • スクウェア・エニックス: 日本語版をサポート。海外版には関知しておらず、制限もかけていない。
  • Valve(Steam): 日本版発売日である11月13日まではリージョンロック(システム上の穴期間で一瞬プレイ可能に?)

公式に日本国内でプレイできるのは日本語版(スクウェア・エニックス版)のみで、輸入版=非公式と明言されており、少なくとも日本語版の発売までは特殊な方法以外でのプレイは不可能と言えそうです。

どの会社の何が悪いとも言えないような今回の問題の原因は、輸入された海外版がイレギュラーな存在となってしまった点で、三社の責任の所在が細かく詰められていない事にあったのかもしれません。

Activisionはスクウェア・エニックス版の再購入が必要かもしれないと発言していますが、日本語版『CoD:AW』のリリース日である11月13日には、共に解禁される可能性もあると思われます。

via 2ch, Mr.281, Anonymous Thanks!


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (20件)

  • 海外版発売してすぐの時にプレイしたけど、ちょっと対応悪すぎてやる気が萎えるよ
    正直買い直してでもやる価値のある作品じゃないし、プレイできるようになったとしてもずっとbo2やってるかもしれない

    次回作からはこういうことのないようにしてほしい

  • 日本版CoDを作るしかないな。
    結局のところ、日本では大して売れないだろうから、利益が出ないならサポートもしないってことなんでしょう。

  • どこもかしこも無責任過ぎるだろ……発言は食い違うしとりあえず状態が分からないからロックって……まだロックする側はしょうがないかもしれないけど責任の押し付け合いやめてくれないかな
    今まで遊べてた買い方で買い直しが必要かもしれないなんて公式に通達されるとか非公式の購入方法扱いだとか急に今更知らせられても自己責任だって言うのか?
    両者の食い違いがどう見ても情報伝達不足にしか見えない
    日本国内全般の接続も任せるのと日本版のみの接続の権限とじゃ大違いだろ

  • Steamのパブリッシャー欄日本のSteamでみてもActivisionになってるしきちんとActivisionはサポートすべき
    あと海外版の発売日に日本でも12時間だけプレイ出来た理由がわからない

      • 今の2ch運営はscからの転載は認めてないし、そもそもscは転載禁止を勝手に外してるだけの違法コピーサイト。
        転載禁止がないscからなら転載しても良い理由にはなりません。

  • 聞いてないとか知らないとか、そもそも海外版輸入版って「動くかどうか不確定だけどとにかくはやくやりたいから買う」みたいな位置付けだったよね
    最近は、なんちゃってフラゲ術みたいに思ってる人が多い
    スクエニ,acti,steam共に「は?知らんがな」としか言いようがないでしょ

    • 選択肢がパッケージしかなくてわざわざ物を個人輸入をしてた時代はそうだったかもね
      でも今どきは全世界にむけてワールドワイド版をDL販売してるサイトがいくらでもあるの
      「日本人は日本国内の流通ルートを通じて商品を手に取るのが当たり前」って時代はとっくに終わってるんだよ
      少なくともPCゲームに関してはね

      • 今なんか普通に個人輸入業者がamazonで売ってたりCDkey売ってるサイトだとかいっぱいあるってのにこの無責任さは流石にありえない
        今更サポート外だとか非公式な購入方法だとか言われても納得できない

    • 世界に向けて売ってるのに日本のことは知らねーよってひどい話じゃない?

    • 全世界に向けて発売してたとしても日本に向けて売ってるわけじゃないんだからそこはそこで色々な制限があって当たり前だと思うけどねぇ・・。
      だからこの意見が真理だと思った。

    • アホかw
      海外版は自己責任なんてのは、販売側が求められる説明責任を果たして、きちんと免責してるのが大前提に決まってんだろ。例えば家庭用ゲームソフトのようにパッケージにリージョン制限に関する項目が明記されているなら海外版が自己責任ということについても納得できるが、今回のPC版の騒動についてはその説明がまったくなかった事が問題になってんだよ。
      そんな周知がなにもない状態で正規のルートで正規に購入した商品に遊べるバージョンと遊べないバージョンがあってたまるか!どちらも等しく遊べてサポートも受けられるのが当たり前だ!
      付け加えておくと、今回の件に関しては家庭用ゲーム機の事情と一緒にするなよ。家庭用ゲーム機はゲーム機本体が国内外でハードウェア的に異なる可能性があるからソフトや周辺機器の互換性については一定のシビアさがあるのが常識だが、PCはそれが一切通用しないんだからな。
      ついでにもう一つ、今回の件で問題になってる「海外版」っていうバージョンについてな。海外とか個人輸入って文言からなんとなく得体のしれないバージョンだと勘違いしてお前みたいなこと言ってる奴がチラホラいるが、アレは米国向けでも英国向けでもなくグローバル版だからな。勘違いは正しとけよ。

  • スクエニの代わりとなる優良な会社ありませんかね・・・

    • よっしゃ、ならアクティビジョン直系で安心のアクティビジョンジャパン設立やな!

      • あればこうはならなかったろうねだいぶ前にお亡くなりになってるし
        ただ今までずっとスクエニだけが悪いと思ってたがどっちも知らんぷり決め込んでたんだなどっちも最低だろこれ
        アクティビジョンは完全に自社の製品なのに責任までもスクエニに丸投げだし、スクエニはアクティビジョンに丸投げなのか自分の責任を知ろうとしなかったのか。
        どっちも適当にやってる癖に買い直せって言うんだしな

  • PCは色々と大変だよねぇ近年は。ホント悲しいですよ。STEAMのおま国、おま値、スクエニの対応はひどいよね。Tomb Raiderと、Thief(2014)をやろうとしたら、日本語でプレイするには日本語DLCを買ってくださいだってさ。アホすぎて笑っちゃいましたよ。信じられない。

  • VPN接続で出来たからいいけど回線が最悪だったなぁ...まぁ遊べただけいいか...

    • 良い訳無いでしょ
      ただでさえP2P接続で糞ラグだって騒がれてる中VPNとかもしホストになったら迷惑過ぎるし遊んでも楽しくないでしょ流石にそれは無いでしょ
      今まで海外版でも問題はあったけどこれ程の扱いだとは判明するまで今まで分からなかったんだよおかしいと思わない?まともに遊びたいとも思わないの?

コメントする

CONTENTS