ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

CoD:AW:エリート出現率は18%?「アドバンスドサプライドロップ」100個開封動画

  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

追記:新動画公開で確率変更

先日、『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』の課金アイテム「アドバンスドサプライドロップ」の開封動画を紹介しましたが、今度は別の人気ユーチューバーAli-A氏が100個開封する動画を公開しました。気になる出現レアリティの内訳は下記で。

x100 ADVANCED SUPPLY DROPS - EPIC OPENING!

アドバンスドサプライドロップの内訳(動画内)

  • エンリステッド:141個(47%)
  • プロフェッショナル:113個(38%)
  • エリート:46個(15%)

300個のうち36個、15%が最上級レアリティを入手できる計算です。試行回数が少ないためこれが設定された確率とは言えませんが、おおよその目安にはやりそうです。

なお1個のサプライドロップからエンリステッド2個とプロフェッショナル1個が出現する確率は38%、プロフェッショナル2個とエンリステッド1個は17%、エリート1個とエンリステッド2個は16%となっていました。

お目当てのエリート武器を入手するのは、課金してもなかなか困難と言えそうです。

追記:新たに100個を開封した動画を公開。

x100 ADVANCED SUPPLY DROPS (NEW) - CRAZY OPENING!

両方の動画での内訳を合計すると以下のようになります。

  • エンリステッド:278個(46%)
  • プロフェッショナル:216個(36%)
  • エリート:106個(18%)

アドバンスドサプライドロップの詳細はこちら


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (64件)

  • 開封動画他のも見たけど、この人は運が良い方だと思う

  • 「気を付けろ、このコメント欄は荒野のウエスタンだ」

  • やってることは、他のソシャゲの時短課金と同じだよね。課金で特別アイテムが手に入る訳ではなくて、通常なら30〜40分に一個のサプライドロップを100円ちょっとで買えるということ。
    あくまで時間の無い人、時間を掛けたくない人がお金で救済してもらえる措置とも取れる。
    ただそれをCoDが導入したってことに、シリーズの一ファンとして好意は持てないな〜

  • てか、プレステ回せば強武器手に入るから…買う奴いるのwww

  • 普通に楽しめてる人がいるのに、この差はなんだろ。まぁ所詮は日本人の意見だからSHGはどうも思ってないだろうね、課金ゲーはクソとかサプライドロップいらないとか、基本は向こうの人達だし

  • だいたいペイトゥウィンペイトゥウィンとか言ってきもすぎ
    普通に日本語で言えよ笑

    • 前のこの事についての記事でそう呼称されてたから引用されてるだけでしょ。
      勘ぐりすぎ。

      • 引用する意味がわからない笑
        普通に課金したほうが強いって書くほうが早いし笑

      • それはあれでしょ
        子供ってかっこいいって思ったらすぐ使うじゃん
        仮に課金勝利とか書いてても絶対使わないからね

      • 「ペイトゥーウィン」ってかっこいいとかじゃなくガチャがあるような
        ソシャゲ系で普通にある単語というか言い回しなわけですよ。

        これをFPS風に言うと「腰だめ」みたいな感じかな。
        なんで「照準を構えずそのまま撃つ」って言わないの?って
        言われても そういう単語(言い回し)があるから って言うでしょw

        というか自分が知らない=皆も知らない→叩くは流石にちょっと…。
        あ、別にその単語を知らない事を否定してるわけじゃなく、
        名無しさんが多用してる「普通」なんて人それぞれ違うんだから
        そんなのにいちいち反応してたら大事なお毛毛がなくなりますぜ。

      • いちいち英語で言うなくてよくねってことじゃないのか

      • なるほど
        それはいわゆるオタク用語ってやつですか?
        スマホのガチャがあるゲームは大概やってますが聞いたことも見たこともありません

      • まあ課金要素のあるゲームではP2Wってけっこう聞くけど
        スマホのゲームというかどっちかというと対人要素のあるゲームとかMMOでよく使われんじゃないかな

        基本無料をF2Pっていうのと同じ
        梅雨をインディペンデンスデイっていうのと同じ

  • 分かってねぇなぁ。
    課金で戦績差がつくのが問題じゃない
    もうすでににサプライがある時点で、このゲームの競技性は破綻してる。
    問題なのは課金要素を取り入れたSHGの商法なんだよ

    • 完全に同意です
      サプライですでに最悪だったものが、プライドとCoDブランドを更に汚して
      課金要素を追加したという
      SHGは完全に汚い商売をしてるのに、それを擁護しようとする思考が
      俺には全く理解できない

      • アドバンスドサプライに、自分の戦績を向上させるような魅力を
        微塵も感じないから

    • 「もうすでにサプライがある時点で、このゲームの競技性は破綻してる。」

      ・・・うん。としか言いようがない感じです。気持ちは分かります。
      でも発売直後からそう感じているのなら細かにチェックしてまだ叫び続けるのは何故?「自分は好き。」「自分は破綻していると思うから嫌い。」たったそれだけのことなんじゃないかなと。
      課金システムも正直買う人もそんなに居ないような気がします。
      これしかサプライを手に入れる方法がないならまだしも、むしろアップデートで入手方法が増えるのに・・・。その気がしれないからかもしれないですが。これっぽっちのものが一体何の影響があるんだろう?と。私が楽天的すぎるのでしょうか?

  • こんな露骨な課金要素入れたり様々なバグや絶賛崩壊中のバランスやクソリス、真相は不明だが回線の差・・・
    今回の開発は烏合の衆ですかね?w自ら進んでクソゲー化を加速させて一体何がしたいのか本当に謎だ
    これならCODクソシリーズランキング()一位のGのがまだ良かっ希ガス
    かつての人口を取り戻すのはもう無理だろこれじゃあ・・・
    Gから完全にCODのお先真っ暗状態じゃんwwCOD好きなのに誠に残念でならない

    • 俺は最近で一番ハマれたんだけどね。新鮮さによって。あと友人と文字通りスポーツ感覚で試合するUPLINKが楽しい。
      でもまぁ全部が全部好きなわけじゃないから、5月発表の新作も期待してる。・・・が、waw2だった場合日本の発売規制の問題があるから、クソかどうか以前に普通に買えない・輸入して買っても日本人が居ない・海外版で不具合・字幕なし英文で不便、キャンペーン翻訳必須とか色々煩わしさも考えられる。この流れで規制かかったら、かなり日本市場のcodは痛いだろうなぁ。

      • 売ってる側からすれば日本を切り捨てたところでたいした問題じゃないからな・・・

    • AW発売前は「流石にG以上の糞ゲーは開発でないだろーw」って思ってたんですがね、MW3とかMW2をPS4でリメイクしてくれれば、
      もう本当にそれで十分なんだけどな

      • リメイク希望の話をみるたびにサービスが続いているものをリメイクする必要性が謎です。過疎ってるなら過疎ってるで人気がその程度のものって事なんじゃないですかね・・・。BO2とかはまだまだ人口がいるところを見ると経年=過疎ってわけでもなさそうですし。MW2はドミネでワンマン、グレポン、マーカー、グリッチの併用でキルスト回してるの見てから見限りました。

      • リメイクすればまた人気が回ってくるし、チータとかグリッチの対処をちゃんとしてくれれば、また楽しめるのではないかと思うんですよね
        MW3とかMW2に人口が極端に減ったのはチータのせいですからね

      • たしかに良い画質とチーターとグリッチの居ない状況でプレイしてみたいという気はしますね。ただほんとうにすこーしの手直しをしてほしい気もします。個人の感覚の差かもしれませんが、MW2のワンマンとグレポンは使い方によって凶悪すぎたような気がします・・・。今新しく落ち着いた状態でフィードバックをとって、オリジナルを残しつつ修正を加えればいいものが出来る気はしますね。

      • 自分も同感ですが、あそこまで言われて修正しなかったのはなにか理由があると思うんですよね
        バランスが整った状況でMW2がやれるとしたら、全CoDプレイヤー
        の夢と言っても過言じゃないでしょうね
        俺はMW3とMw2のスナイパーの爽快感とかっこやさがもう一度味わえるのなら、もう本当に満足ですw

      • >MW3とかMW2に人口が極端に減ったのはチータのせい
        ん?チーター大増殖のBO2に人がいっぱいいる説明が今度は…。

1 2

コメントする

CONTENTS