ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

現世代機で最も売れたゲームは『CoD:BO3』

CoD:BO3
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

先日行われたActivision Blizzardの2016年第2四半期の収支報告にて、去年の11月にリリースされた『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』が、本年度においても現世代機(PS4、Xbox one)にて最も売れているゲームの地位を保っていることが明らかになりました。

昨年のリリースにも関わらずプラットフォーム累計で「2015年に最も売れたゲーム」となったことが発表された『CoD:BO3』。その快挙は留まることを知らず、発売から10ヶ月が経過した現在でも現世代機において他の追随を許さない勢いを保っているようです。

前作『CoD:AW』との比較では、月間平均プレイヤー数、ゲーム本体の売上、ゲーム内コンテンツの売上で勝利。ユーザー1人あたりの平均収益を下げることなく、ゲーム内コンテンツの購入者数も2倍を記録しているとのこと。

『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』

一方で今年発売の最新作となる『CoD:IW』は『CoD:MW』のリマスター版が含まれるコレクターズエディションの予約数でシリーズ最多となっていますが、全体での予約本数は『CoD:BO3』を下回る結果となっており、Acitivisionもその対策に追われているようです。

9月のビッグイベント「Call of Duty XP 2016」では、『CoD:IW』がマルチプレイとゾンビの試遊、『CoD:BO3』では第4弾DLCの発表や、賞金総額160万ドル(約1.63億円)の「Call of Duty Championship」の開催が予定されています。

両作が相まみえる形となりますが、どちらがより強いファンの関心を得るのか注目が集まります。

[amazonjs asin="B01FTGBF5I" locale="JP" title="コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション"]

Source: Gamespot


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD:BO3

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (35件)

  • なんだかんだIWめっちゃ楽しみ
    みんなRIPCOD言うけど個人的には結構期待してる

  • オブジェクト系ルールは面白いが、TDMは死ぬ程面白くないCODだった

    • 後、エンブレムに下らないコメ入れる子供が多過ぎるのも気になった
      BO2といいTrayarch製のCODは厨房に人気なのかね?

  • BOシリーズの続きだと思ってDL版予約買いした去年の自分を殴りたい。
    意味の分からないキャンペーンとぴょんぴょんするだけのマルチ。ゾンビだけが救いだった。

    最高の売上だったようだけど自分や周りを含めて一番買って後悔したゲームだったよ

    • そんなピョンピョンしてないだろ…
      マルチはうまく競技ゲーとして成立したと思うけどね
      Bo2だってリアルな戦争系FPSではなかったやん
      BFやれば?
      意味の分からないキャンペーンって…あなたの理解力が…w

  • 誰も認めないだろうけど俺にとってはシリーズ中最低の作品だわ

    • キャンペーンの話するとおれはMWシリーズとG,AW,BO3しかやってないけどほんとBO3つまんねぇ最低だわ

  • こう、派手さや意外性は少ないんだけど程よくまとまった感じが心地良いんだよなBO3
    ガチャガチャ&ガチャにはちょっと辟易した(BO3だけではないけれど)けど、まあそれでもバランス崩壊まではしてないし

  • 今年はBF、TF、GTsportsを筆頭に高いブランド力を持つ作品がいくつも出るが、果たしてCoDは波に飲まれる事なく売上げを伸ばすことが出来るのか非常に楽しみです。

1 2

コメントする

CONTENTS