ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

国内初週売上、『BF1』が『CoD:IW』をわずかに上回る(PS4)

CoD:IW vs BF1
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

例年まれに見るFPS豊作の年となった2016年ですが、株式会社メディアクリエイトやファミ通が最新のコンシューマ週間売上ランキングを発表。『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』が『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』をわずかに上回る結果となっています。

いずれも機種はPS4で、ダウンロード版は含まれていません。数字はメディアクリエイトより。

コンシューマ週間売上ランキング

  • バトルフィールド 1: 113,081本(2016年10月17日~10月23日)
  • コールオブデューティ: インフィニット・ウォーフェア(限定版含む): 105,764本(2016年10月31日~11月6日)
  • タイタンフォール 2: 13,614本(2016年10月17日~10月23日)

統計には現れない半数弱(?)のユーザーがダウンロード版に移行しているとの話もありますが、『タイタンフォール 2』はリリース時期の問題なのか非常に高い評価の割に寂しい数字。

ちなみに『CoD:AW』の初週売上は計14.7万本で、『CoD:BO3』が計16.4万。PS4版『オーバーウォッチ』が5.4万本となっています。

[wpap service="with" type="detail" id="B07G2M88NL" title="EA BEST HITS バトルフィールド 1 Revolution Edition - PS4"][amazonjs asin="B01FSB5CK8" locale="JP" title="バトルフィールド 1 オンラインコード"]
[amazonjs asin="B01FTGBF5I" locale="JP" title="コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション - PS4"]
[amazonjs asin="B01MEGAYAV" locale="JP" title="タイタンフォール 2 - PS4"]

Source: m-create.com


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD:IW vs BF1

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (124件)

  • 未だに10万も売れるんだな
    てっきりAWらへんで愛想尽かしてるのかと

  • またBFが勝ってしまったか…
    敗北を知りたいです…
    故にBFはFPS初心者狩りがたのしいですね!
    毎度言いますが早く初心者鯖を導入させて初心者狩りしたいです!

  • DL特別版だけどまあマッチングしてるし問題ないや
    そんなことより最近頭出し芋W.A.R.増えてきたなぁ
    みんな凸ろうよ プレイヤーがゲームをつまらなくしてるんだぞ

  • 日本だとこうなるんだろうけどDLの数字も入れてほしいなー タイタンの場合はいろんな意味で特定の層に向けてのゲームだと思うから高評価でこの数字なのでわないかなw

  • まあ言ったって国内での数字だからなぁ…
    極東の、まだfpsが普及し始めた国の結果はあんまり方向性左右しないだろう

    codのベータのアプデとかでよく見られたけど、所詮日本なんて北米と比べたら小さい規模の市場だし、加えて米製のゲームなんだからここであーだこーだ言ってもどうにもならんよ

    個人的にはEAもアクティにも日本の意見はあんまり反映して欲しくないな…キャンパーの意味が自分の都合によって変えられる世界出し、国内は。
    ぶっちゃけると、国内ゲーム業界の消費者側のモラルは絶望的だと思ってるから

  • よくよく見たら売り上げ差たった一万じゃない。
    動画でしか見たことないがBF1はかなりいい出来栄えのゲームだと思うし(実際購入意欲は消えていない)し、TF2もメタスコア、ユーザーレビュー見る限りはCOD、BFと並ぶくらい良ゲーの様じゃないか。
    COD:IWはブーストの出力弱くして、ほぼ移動用と割り切る位にしたのは英断。BO3のMAPでよく言われたガン待ち定点も、障害物の多い今作では正直割に合わない。
    超個人的な感想、正直BO3よりIWの方が断然面白い。
    サプライ限定の武器も戦況を変えるようなバランス崩壊武器でもないし。

    • 自分はBO3とIWかって言われるとBO3だけど
      IWは十分面白いよ
      ただマップはBO3のが好きだな
      IWのマップはちょいと狭い

      • サプライ限定の武器も戦況を変えるようなバランス崩壊武器でもないし。
        今はね

  • バカだなーDLC含まれてないからw
    40〇人以上フレいるけどほとんどDLCのiwだよw

    頭悪い人間しかいねーのかbf
    結果codが圧倒的なんだけどね

    • でもそれはBFも同じでDL版は含まれていないのだから、結果codが圧倒的なのかどうかは分からないんでは?

      • 人気なのはcodだからなー
        数字を見なくてもみえてるわけさw

        BFは数値だけで喜んでるアホか
        現実は違うわな。

        所詮BFなんて二位

      • 明らかに、CODの人気は落ちてるんだよなぁ。こんなぴょんぴょんCOD3回も続けりゃ、さすがに幾人かは買わなくなるわ。

  • さらっと今フレと自分とでハマってるタイタンフォール2の事を貶されてて草
    別にいいもん!

    • この場合むしろアホな発売スケジュールにしたEAへのdisじゃね

      • 許すまじEA...。
        BF民の人は8000本下の相手より10万本下の相手を馬鹿にして...もっと話題にさ...お願いします...。

      • fps自体フレンドがいるゲームに流れる傾向にありますし、正直人口増加はあまり見込めないですね。手堅くまとまったので1人で気楽にやるにはいい物なんですけど。
        EA特有の叩き売りをしまくればある程度は人口増えますけど、bfの経験的にはワンサイドゲームが増えるだけで質の向上はだいたいしないのが考え物

      • まさに自分も友人への布教の結果やってるので、悲しいかな、人口は減っても増えはしないなと思ってます...。
        codやbfで集まったフレは当たり前っちゃ当たり前ですが全員どっちかやっていて、リアフレしかTF2をやっている人間がいないという非情な現実を毎日眺めてます。って悲しい本音を語らせないでください...さあ一緒にやりましょう...。

1 2 8

コメントする

CONTENTS