ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:「エラーやバグ解消に専念すべき」? 海外で"オペレーション・ヘルス"ならぬ"オペレーション・ライフライン"に賛同の声

エーペックスレジェンズ:「シーズン11は予定変更。エラー・バグ問題解決に専念すべき」? 海外で"オペレーション・ライフライン"提案
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では期間限定で「エボリューション・コレクションイベント」が進行中。シーズン10も中盤に差し掛かっているエーペックスですが、海外コミュニティでは現在、「シーズン11の予定を変更してゲームの修復・改善に専念すべき」という意見が多くの同意票を集めています。

CONTENTS

シーズン11の予定を変更・ゲームを改善すべき?

シーズン10の開始時はTwitchトップトレンドに踊り出るなど、プレイヤー数・配信視聴者数ともに増え続けているエーペックスですが、一方で今シーズンは新レジェンド・シアの早々の弱体化や、リードゲームデザイナーの解雇タップストレイフの削除告知とその延期といった、コミュニティ全体がざわつくような物々しいニュースも目立っています。

ゲームプレイそのものにも、現在は新たな問題が発生しています。9月14日の「エボリューション・コレクションイベント」のパッチ配布後、プレイヤーのサーバー切断エラーが通常の3倍になったとことをRespawnが確認。これにより、ランクマッチ・スプリット1が1週間延長されるという措置が講じられています。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:最新アップデート後のエラー増により、ランクマッチ・スプリット1が1週間延長 Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では期間限定で「エボリューション・コレクションイベント」が開催中。ランクマッチについては、昨...

以前からもバグやエラーなどの問題は度々報告されていたエーペックスですが、一向に対戦環境の安定性が維持されないことに不満を抱いているプレイヤーは多いようで、Redditの海外エーペックスサブレでは、シーズン11の予定を変えてでもゲームを改善すべきと語るプレイヤーも現れるほどです。

pandasinmoscowが提唱しているのは、シーズン11では1シーズンかけてエーペックスの技術的な問題をまとめて解決しようというアイデアです。

  • 「シーズン11 Restoration」のアイデア
  • 技術的改善
    • 主にサーバーを改善+より速度のあるサーバーにする
    • プレイヤー側のエラーを減らし、確実性を高める
    • ティックレートを上げ、与ダメの確認精度を改善する
  • リリースのプロセスを一新
    • 「テストサーバー」→「PC版」→「コンシューマ版」という流れにする
  • バグ修正マラソン
    • コミュニティから最も多く報告されているバグを、最小限の回数で一気に対処

この投稿には90%以上の賛成票と300以上のコメントが集まっており、海外でもいかに多くのプレイヤーが昨今のエラーに苦しんでいるかがうかがえます。

エーペックス版「オペレーション・ヘルス」が必要?

同様の提案に、タクティカルシューターの『レインボーシックス シージ』がかつて実施した「オペレーション・ヘルス」になぞらえ、エーペックスでも「オペレーション・ライフライン」を実施しようというものもあります。

オペレーションライフライン
オペレーション・ライフライン?

「オペレーション・ヘルス」とは、『レインボーシックス シージ』で2017年5月から3ヵ月に渡って行われた大がかりな修正作業です。当時のシージも現在のエーペックスと同じように多くのバグやエラー問題を抱えており、これらを解消するために、シージ開発スタッフは本来このシーズンで予定していた新コンテンツをすべてスキップし、ゲームの修正に専念しました。

シージ開発スタッフとのAMAによると、このオペレーション・ヘルスを実施したおかげで、技術的に遅れていたり問題があったりした面が改善され、その後のコンテンツの追加や変更が容易になったそうです。

Comment
byu/CarbarKing from discussion
inapexlegends
オペヘルがトラウマになったプレイヤーも

しかし「1シーズン丸ごと新コンテンツなし」というのはイメージ以上に大変なことだったようで、あるプレイヤーによる、「オペレーション・ヘルスを経て今日までプレイしてるけど、あれのせいでまだトラウマになってるよ。まじめな話、アイデアは最高だったんだけど、いざ始まってみるとひどいもんだった」というコメントには多くの賛成票が集まっています。

「シーズン11の予定を変えてエーペックスの様々な問題をまとめて解決しよう」という意見に好意的なプレイヤーは多いようですが、一方ではそうした試みを実際に経験したプレイヤーの語る辛い思い出も無視できないものがあります。果たして今こそ「オペレーション・ライフライン」が必要とされているのでしょうか。コメント欄で皆さんの意見をお聞かせください。

  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

Source: Reddit


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:「シーズン11は予定変更。エラー・バグ問題解決に専念すべき」? 海外で"オペレーション・ライフライン"提案

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (40件)

  • ユーザーが、何を考えようが発言しようが無視されて終わるだけ…
    プロでもないプレイヤーが、不満がありながらプレイを続けるという選択肢しか持たないユーザーがいる限り問題が解決される事は無い。

  • シージやフォトナと同じ道辿るだろうねApexも
    馬鹿みたいにレジェンドやスキンを追加して集金してバグや競技性・ゲーム性の問題は放置
    それがどんどん積み重なって完全に愛想つかされたのが今のシージやフォトナ
    まぁバトロワゲーだしシージみたいに致命的なことにはならないだろうけどどっかでマップやレジェンドの削除も視野に入れた方がいいんじゃないかな

    • 国内リーグやってるシージのどこが愛想尽かされてるんですかねえ…

      • Steamの同時接続プレイヤー数見たら分かるけど3年前から10万人割ってなかったのが今年の春からずっと割ってるよ悲しいけど
        コロナ禍でゲーム産業は基本的に盛り上がってるはずなのに実際CSGOやTF2みたいな昔のFPSがコロナ禍前より増えてるし他のマルチゲーも基本接続者数増えてるんだよね…

      • シージはsteamだけじゃなくてUplayユーザーもある程度いることをご存知ない!?
        Uplayの方が頻繁にセールしてたりとある程度そっちユーザーもいることを考慮した上で言ってる?

      • steamから人が減ってる=全体のプレイヤー人数が減ってるってことでしょ
        人数の変動を見るだけならsteamかUplayかとかは関係ない

      • 今年の春から10万をずっと割ってる(実際のとこ10万を割ったのはつい最近の7・8月)
        貶したいがために盛っちゃうのって学生あるあるだよね

  • オペレーションヘルスなっつwバグを増やしたやつじゃんw

  • 今までのApexを見て1シーズンオペヘルで問題が治るとはが切らないと思う。
    今のバグや問題が治ったとしても今までと同じように新しく問題が追加されていくだろうしもっと根本的な解決が必要だと思う。

  • とりあえずこのシーズンだけでも体力バー含むuiが全部見えなくない、キャラ選べない、キャラ選択時に名前が表示されない、音バグ、弾が当たってるSEしてるのにダメージが入らないバグに遭遇してる(しかも高頻度)からオペレーションヘルスとは言わなくても何とかしてほしいわ

  • 言うこと聞くような運営なら今こうなってないんだよなぁ

  • 新規コンテンツの数を多少減らしてその分修正や改善に回せばよくね?
    仮に新規マップだけでも無くしたら大幅に余力得られそうなものだが…
    オペレーションヘルスもそうだけど、0か100の発想しかないんか???

  • 音バグとか治ったと思ったら何シーズンに渡っても直せずじまいだし、オペヘル終わってもバグ残っててまた炎上する気がする。

  • オペレーションヘルスは大して直らなかった印象
    apexはまずライフラの顔を直せ

    • オペヘルはちょっと前の記事で運営が「新しいガジェットなどを追加する際に重大なバグを起こさないようにして、ゲームを継続的にアプデ出来る様にした」って発言してたね。

1 3

コメントする

CONTENTS