ゲーマー国勢調査2023 結果発表!

エーペックスレジェンズ:卑劣な"ダウン抜け"行為の禁止アップデート実施予定、シーズン12より

エーペックスレジェンズ:卑劣な"ダウン抜け"行為の禁止アップデート実施予定、シーズン12より
  • URLをコピーしました!

Amazonランキング

  • デバイス総合
  • マウス
  • キーボード
  • ディスプレイ
  • PS5
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. ゲーミングマウス
  8. 家電 ストア
  9. PC Game Pass キャンペーン
  10. ハンドル・ジョイスティック
  11. 家電 ストア
  12. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  13. 家電 ストア
  14. ジャンル別
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. 家電 ストア
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  17. 家電 ストア
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. PC Game Pass キャンペーン
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. PC Game Pass キャンペーン
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. 家電 ストア
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ゲーム機本体
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥66,919
    新品最安値 :
    ¥63,183
  2. ゲーム機本体
  3. ハンドル・ジョイスティック
  4. ゲーム機本体
    発売日 : 2024年07月17日
    価格 : ¥73,000
    新品最安値 :
    ¥59,999
  5. ハンドル・ジョイスティック
  6. ゲーム機本体
  7. ハンドル・ジョイスティック
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2024年11月14日
    価格 : ¥6,282
    新品最安値 :
    ¥6,282
  9. ゲームソフト
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. ハンドル・ジョイスティック
  13. ゲームソフト
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥7,298
    新品最安値 :
    ¥6,250
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ハンドル・ジョイスティック
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
  19. ハンドル・ジョイスティック
  20. ヘッドセット

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ではシーズン11「エスケープ」が進行中。一方では早くも次回シーズン12の情報が開発スタッフから明かされており、ダウンさせられた後に故意にゲームを終了させる、いわゆる「ダウン抜け」を適切に制裁するアップデートが実施されるそうです。

CONTENTS

「ダウン抜け」行為へのアップデートを予定

シーズン11「エスケープ」では、新レジェンド・アッシュや、新マップ・ストームポイントが追加されたほか、ランクマッチのポイント計算ルールにも変更が加えられています。

あわせて読みたい
エーペックスレジェンズ:シーズン11で獲得RPの計算方法変更 / アリーナ・ランクが2スプリット制へ / ア... Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では、現地時間11月2日よりシーズン11「エスケープ」がスタート。それに先がけて10月29日には、シ...

この変更により、たとえぱ(低確率ではありますが)ランクが3つも離れたプレイヤーとマッチングしてしまった場合の、救済措置が取られた形です。

今回の変更に引き続き、ランクマッチのシステムは次回シーズン12でもアップデートされていくようです。開発スタッフの一人、ライブテクニカルデザイナーexgeniarのRedditでの発言を、Alpha Intel(運営はDEXERTO)が紹介しています。

exgeniar:来シーズンに退出をデスとしてカウントし、キル/アシストを付与する変更を行います

途中抜けやダウン抜けは「デス」としてカウントへ

3人でのプレイが基本モードとなっているエーペックスでは長らく、対戦中に自己都合でゲームを終了し、残りのチームメイトを見捨てるような行為、いわゆる途中抜けが問題になってきました。

途中抜けをしたプレイヤーには「戦闘放棄ペナルティ」という形で、マッチングが一定時間制限される制裁が科されます。しかし途中抜けの中でも特に問題視されていたのが、ランクマッチでダウンさせた敵に途中抜けをされるケースです(いわゆるダウン抜け、またはダウン即抜け)。

対戦中にダウンした敵がデスする前に対戦の外に逃げるのは、自分のキルデス比を維持するためだと言われています。実際に、この方法であれば敵のデス数は増加せず、せっかくダウンさせたにも関わらず自分のキルまたはアシスト数が増加することもありません。

次回シーズン12では、ようやくこの不正行為を改善するアップデートが加えられ、途中抜けはデスとなり、ダウンさせていた場合はそのプレイヤーがキルまたはアシストを獲得できるルールになるようです。詳細な部分でどのような仕様になるのかは不明ですが、途中抜けにストレスを感じていたプレイヤーにとっては、間違いなく朗報となるでしょう。

  • タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
  • 配信日:2019年2月5日
  • 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Logicool G
¥32,200 (2024/11/03 06:31時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
Rakuten

Source: Twitter


TESTをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

エーペックスレジェンズ:卑劣な"ダウン抜け"行為の禁止アップデート実施予定、シーズン12より

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (52件)

  • カジュアルにペナルティ追加するわけねぇだろ。即抜けするやつに金落としもらって稼いでるんだから、即抜けされるのが嫌ならこのゲーム向いてない

  • この記事だと、ランクマッチのキルレ維持のために途中抜けするユーザーが一定いるって話だけど、ランクは放棄ペナが相当厳しいからほとんど見ないけど、カジュアルはマジでやばいから、正直、カジュアルにも、ランクと同じ、放棄ペナ加えて良いと思う。試合暫く参加登録出来なくなるのにプラスして、なにか不可視の形で加点形式でポイント付けて、一定まで達したら、例えば、暫くログイン出来なくなるとかでも良いと思う。

  • ランクで相手に抜けられるとポイントにならない仕様とか今まで知らんかったわ
    カジュアルならダウンして蘇生も確キルもされず放置されたら抜ける人多いけど、ランクでは見たことないなぁ

  • って言うかデスボに射撃したら自分もデスボになるシステムはよ

  • カジュアルにもペナルティが来るとして、どのタイミングで抜けたらペナルティ食らうだろうね。
    リスポーン出来なくなった状態で抜けても、ペナルティ食らうのはちょっと辛い。
    カジュアルじゃ残っててもメリットが無いし・・・。

  • 配信者に優しい運営だからなぁカジュアルのペナは実装されないだろうな
    インペリアルハルとかのトップ層ですらダウン即抜けしてる時あるし

  • せめてカジュアルはデスボがエリア外で一定時間経過になったりバナー回収時間切れしたら抜けさせて欲しい。カジュアルでハイドされるくらいなら次のマッチ行きたい

  • カジュアルにも抜けぺナ追加しろとか言ってるバカが居るが、味方のマッチが終わるまでずっと眺めてないといけないとか、もはやゲームじゃねぇんだわ。

    トリオ強制にしたApexがアホって理解して、どうぞ。

  • カジュアルの途中抜け嫌ならフルパでも組めよ笑
    そんなもんって考えるのが楽しむコツやぞ笑
    カジュアル程度の即抜けでイライラすんなよ笑

1 4 5

コメントする

CONTENTS